A01
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"画像"30 - 40 件目を表示
66j06_as35_9j.fm[66/68]電話A 着信中に[]を右にスライドバックライト点灯中(ロック解除画面表示中を除く)に着信があった場合は、「応答」をタップします。B 通話→[] を左にスライドして通話を終了電話帳に未登録の電話番号との通話終了後は、電話帳に登録するかどうかの確認画面が表示されます。■電話がかかってきた場合の表示について着信すると、次の内容が表示されます。*相手の方から電話番号の通知があると、ディスプレイに電話番号が表示されます。電話番号と名前が電話帳に登録されている場合は、名前などの情報も表示されます。画像(全身)を設定しているときは、設定した画像(全身)がディスプレイに表示されます。*相手の方から電話番号の通知がないと、ディスプレイに理由が表示されます。「非通知設定」「公衆電話」「通知不可能※」※相手の方が通知できない電話からかけている場合です。A 着信中に[]を左にスライドバックライト点灯中(ロック解除画面表示中を除く)に着信があった場合は、「応答保留」をタップします。保留状態になり、相手の方に保留中であることを音声ガイダンスでお知らせします。B 保留中に[]を右にスライド保留...
11安全上のご注意j02_as35_9j.fm[11/28]■掲載されている画面表示について本書に記載されている画面は、実際の画面とは異なる場合があります。また、画面の一部を省略している場合がありますので、あらかじめご了承ください。◎ 地 震・雷・風水害などの天災および当社の責任以外の火災、第三者による行為、その他の事故、お客様の故意または過失・誤用・その他異常な条件下での使用により生じた損害に関して、当社は一切責任を負いません。◎本製品の使用または使用不能から生ずる付随的な損害(記録内容の変化・消失、事業利益の損失、事業の中断など)に関して、当社は一切責任を負いません。大切な電話番号などは控えておかれることをおすすめします。◎本書の記載内容を守らないことにより生じた損害に関して、当社は一切責任を負いません。◎当社が関与しない接続機器、ソフトウェアとの組み合わせによる誤動作などから生じた損害に関して、当社は一切責任を負いません。◎本製品の故障・修理・その他取り扱いによって、撮影した画像データやダウンロードされたデータなどが変化または消失することがありますが、これらのデータの修復により生じた損害・逸失利益に関し...
48j04_as35_9j.fm[48/54]基本操作A iida Home→eBA移動/削除するウィジェットをロングタッチ■移動する場合B 移動する位置へドラッグして、指を離す■削除する場合B 画面左端にドラッグして、指を離すA widget Home→e →[追加]→[ウィジェット]widget Homeをロングタッチ→ [ウィジェット]でも同様に操作できます。B◎貼り付けられるパネルの最大数を超えてアプリケーションをインストールすると、インストールしたアプリケーションのパネルは自動的に非表示に設定されます。iida Homeのメニューを利用するパネルを追加/編集 zP.47「パネルを追加する」テーマ iida Homeのテーマについて設定します。スクロール吸着 iida Homeのスクロールについて設定します。端末設定 「設定」アプリケーションが起動します。widget Homeを利用するウィジェットを移動/削除する◎デスクトップの上端または下端にドラッグすると、デスクトップを切り替えることができます。ウィジェットを追加するau Wi-Fi接続ツールau Wi-Fi接続ツールを利用できます。Facebo...
47j04_as35_9j.fm[47/54]基本操作B 移動する位置へドラッグして、指を離すセクションバーにドラッグすると、セクションバーの一覧が表示されます。そのまま任意のセクションバーにドラッグして指を離すと、そのセクションの一番下にパネルが移動します。A iida Home管理画面→ [パネル追加]iida Home→e→[パネルを追加/編集]でも同様に操作できます。Bパネルを追加するアプリケーション アプリケーションの一覧を表示します。*「編集」をタップすると、パネルの表示/非表示を設定できるアプリケーションについて、パネルを表示するかどうかをまとめて設定できます。*が表示されているアプリケーションを選択すると、パネルごとに表示サイズなどを設定できます。Alarm Clockのアラーム画面が表示されます。*iida Homeにアラームを貼り付ける方法については「アラームのメニューを利用する」(zP.176)をご参照ください。Memo Memoのメモ一覧画面が表示されます。*iida Homeにメモを貼り付ける方法については「Memoのメニューを利用する」(zP.173)をご参照ください。Photo ...
95j08_as35_9j.fm[95/110]メ-ルメールの各種設定やメールグループの管理、メール容量の確認は、メール設定画面から行います。A 受信ボックス画面/送信ボックス画面/フォルダ一覧画面→[設定]メール設定画面が表示されます。A メール設定画面→[共通設定]Bスケジュールへ登録について◎メールの内容や表現によっては、正しく自動入力されないことがあります。メールの設定を行うメールの共通設定を行う受信/表示設定画像拡大縮小表示メールの本文に挿入された画像の表示サイズを設定します。アニメビュー 受信メール内容表示画面で特定の絵文字がある場合、対応したアニメーションを表示するかどうかを設定します。着信お知らせ表示メール受信時の着信お知らせ表示の通知内容を設定します。音・バイブ・ランプメール受信時の音やバイブレータ、ランプ、鳴動時間について設定します。メール受信中画面メール受信中の画像を選択して登録します。文字サイズ設定メール内容表示画面の文字サイズを設定します。送信/作成設定自動再送 メール送信失敗時に自動で再送信するかどうかを設定します。送信先限定設定メールアドレス/電話番号を指定し、送信先を限定します...
70j07_as35_9j.fm[70/78]電話帳A iida Home→[電話帳]電話帳一覧画面が表示されます。F吹き出しアイコン連絡先から着信やメール受信、mixi/Twitterなどのメッセージがある場合に表示します。タップすると通知の内容を吹き出しで表示します。吹き出しをタップするとメッセージパックを利用できます。G統合アイコン複数の連絡先を統合した連絡先に表示されます。HTapFlow起動TapFlow UIを起動します。B e→[新規登録]電話帳編集画面が表示されます。アカウントを設定している場合、登録先を選択する画面が表示されます。登録先を選択してください。C 項目を選択して編集電話帳に登録するAアカウントアカウントを設定している場合、現在設定しているアカウントが表示されます。B検索アイコン登録されている「名前」や「よみ」をもとに連絡先を検索できます。C連絡先選択したタブに登録されている連絡先が表示されます。DタブE画像連絡先に登録されている画像(顔)が表示されます。《電話帳一覧画面(名前順)》BAEDFGHC(顔)(全身)カメラ カメラを起動して撮影した画像を登録します。データフォルダmic...
6目次j01_as35_9j.fm[6/8]画像1件表示画面のメニューを利用する...........134コンテンツマネージャーを利用する.........135コンテンツマネージャーを起動する..................135データを検索する.................................................135データを再生/表示する.....................................136再生するアプリケーションを変更する..............136コンテンツ表示画面のメニューを利用する......136データを他のアプリケーションに登録する......137コンテンツマネージャーを設定する..................137LISMOを利用する......................................138ワンセグでできること.........................................140ワンセグをご利用になる前に .............................140テレビア...
188端末設定j14_as35_9j.fm[188/208]A iida Home→[設定]設定メニュー画面が表示されます。あらかじめ登録されている電話番号などのほかに、名前や住所などの情報を追加登録して、メールへの添付などに利用できます。A 設定メニュー画面→[プロフィール]プロフィール画面が表示されます。B eCAプロフィール画面→e→[編集]プロフィール編集画面が表示されます。B 項目を選択して編集INFOBAR A01について設定するプロフィールを確認する《プロフィール画面》編集 zP.188「プロフィールを編集する」赤外線送信 zP.214「各機能のメニューから赤外線送信する」Bluetooth送信 zP.221「Bluetooth(R)でデータを送信する」IC送信 zP.215「IC通信でデータを送信する」メールへ添付 プロフィールの内容を添付データにしてメールを作成します。送信項目設定 送信する項目を設定します。*「名前」「自局電話番号」は無効にできません。◎au ICカードが挿入されていない場合、 またはお客様のau ICカード以外のカードが挿入されている場合にプロフィール確認操作を行うと、a...
162j12_as35_9j.fm[162/166]アプリケ-ションau one ニュースEXでは、 ニュース・天気・占いなどの最新情報を確認することができます。*一部のコンテンツを利用するには、au one-IDが必要になります。au one-IDの設定方法については、 「au one-IDの設定をする」(zP.205)をご参照ください。*au one ニュースEXのすべてのコンテンツをご利用になるには別途お申し込み(情報料有料)が必要です。A iida Home→[ニュースEX]au one ニュースEX画面が表示されます。初回起動時には、インストールや利用規約、各種設定を行う画面が表示されます。画面の指示に従って操作を行い、^を押すと、au oneニュースEX画面が表示されます。■au one ニュースEX画面のメニューを利用するA au one ニュースEX画面→ eB設定 ニュースの設定ニューストピックの選択アプリケーションで表示するトピックを設定します。*[カスタムトピック]→カスタムトピック名を入力→[OK]と操作すると、カスタムトピックを追加できます。*「」をタップするとカスタムトピックを削...
49j04_as35_9j.fm[49/54]基本操作A widget Home→ eBお買い上げ時には、次のアプリケーションがインストールされています。 電話帳 電話の発着信やメールの送受信などを新着順に表示します。歩数計 歩数計を表示します。方位計 方位計を表示します。◎表示しているwidget Homeに空きスペースがない場合などは追加できません。widget Homeのメニューを利用する追加 ウィジェット zP.48「ウィジェットを追加する」壁紙 壁紙を変更します。アプリの管理インストールされているアプリケーションに関して、アンインストールやキャッシュの消去、強制停止などができます。壁紙 ギャラリー microSDメモリカード内のデータを選択して設定します。コンテンツマネージャーライブ壁紙 あらかじめ登録されている画像から選択して設定します。壁紙検索 クイック検索ボックスを表示します。通知 お知らせ/ステータスパネルを表示します。端末設定 「設定」アプリケーションが起動します。◎ライブ壁紙を設定中は、電池の消耗が激しくなります。アプリケーション一覧アイコン アプリケーション ページ※BrandGard...

この製品について質問する