IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"われ"10 - 20 件目を表示
全般
 
質問者が納得質問主様は昨年IS04を購入されたそうですが、発売当初からのご使用でしょうか、それともある程度経ってからでしょうか。 と、言いますのもIS04は発売直後から不具合の多い端末でした。 スマートフォンは高価な商品ですから不具合があって使えないのは困るのも当然ですので、ユーザーが返品や無償交換を受けられるようになったのもある意味当然かもしれません。 ですが、やはり世の中には悪用する人がいるのも事実で、不具合が多く叩き売り状態で安く購入した端末を最新機種に無償交換したりする人もいたようです。(一番悪いと思われるの...
4687日前view1
全般
 
質問者が納得現在、出来るのは、auのサーバーが復旧するのをまつのみだと思います。 あとは、ICカードの抜き差しを繰り返してみるかですね。。。
4944日前view35
全般
 
質問者が納得それはハード要件ではなくソフトの問題です。ネットでIS04 返品 不具合などと検索すると他の人も被害にあっているのがわかると思います。ハード『基板』を交換しても解決しないでしょう。>ショップ定員いわく「アプリをダウンロードするとその中のアプリが邪魔をして誤動作する時があります」と言われました。言い訳ですね。私はDesireHDでアプリを150以上インストールしていますがそんなことはありません。日本製はスマートフォンに関しては海外製の足元にも及びません
5226日前view45
全般
 
質問者が納得IS04て不具合の宝庫だもんね・・・・ さすが富士通東芝 対処方法も少しはのってる。 http://wiki.livedoor.jp/android_sp/d/is04%C9%D4%B6%F1%B9%E7%BE%F0%CA%F3# そのショップでは、どうにも成らないと思うよ。 そう言う店員は多いしね。 直接お客様サービスセンターなり電話が良いよ。 高校生でも関係ないけど、ユザー情報は聞かれるから、契約内容書いてるハガキなりを用意して電話ね。 どうにもならないなら、諦めてお金ためてヤクオクで白ロム購入
4890日前view8
全般
 
質問者が納得IS04FVユーザーで、そういう症状があっても使ってる内の一人です。 まず第一に、ショップのおねーさんに非はありません。 ただマニュアル通りに対応してるだけで、彼女は何の権限もないので 話を持っていくだけ無駄。 何の店、商品でもそうですが、店先の下っ端に文句言ったところで 話はそこで揉み消されるのがオチなので 最初から上にクレームをいれましょう。 結論 157に電話して何回も修理対応させろ
4890日前view2
全般
 
質問者が納得rajiko.jpですね。地下鉄でも途切れにくいなかなかいいラジオです。今のデータとは電話番号やアドレスの事でしょうか?それもマイクロSDを使って一括で入れられるアプリがあります。ちなみにスマホにはコードリーダーは付いていませんがQRコードリーダーというアプリもあります。基本的なものは無料アプリで補えるんじゃないかな?最近はなまず速報という地震速報もありますし、これは自分で震度~以上とか設定出来ます。スマホのどの機種にするかは防水、おサイフケイタイ、ワンセグなどご自分が付いてて欲しい機能で選べばいいでしょう...
5228日前view11
全般
 
質問者が納得IS04を使ってます。自分もメールの受信が遅い時がありました。現在は2.2で特に不具合はありません。調子が悪いのであれば、修理に出す事をお勧めします。スマートフォンを修理に出す場合は全て初期化されますので、必要な物はバックアップを取っておいた方が良いですよ。
5133日前view16
全般
 
質問者が納得IS04を使ってます。自分が体験した不具合買ってすぐにブラックアウト(バイブの後画面が真っ暗で電源ボタンを長押ししても電源が入りもしないし切れもしない)と再起動 メール作成中の強制終了 強制終了はウェブ観覧中もありました。その後修理しました。現在は2.2にアップデート終了で今は不具合はありません。バッテリーは夏モデルと比べると持ちは良くありませんがスペアバッテリーもあり また充電環境も良いので不便はありません。個体差はあるようですので、特に不具合はないと言う人もいれば、修理に出しても全くダメと言う人もいるよ...
5134日前view14
全般
 
質問者が納得>店員さんにIS net(315円)に加入しないと3G回線でも>無線ランでもネット不可と言われました質問主さんのご理解通り、EZWEBなしでの、WIFIのみ運用、スマホは全く問題ありません。店員の言っているのは、「au Wi-Fi SPOT」という、WIFI経由でEZWEBサイトに繋げるサービスと勘違いしているのでしょう。いずれにしても上記サービスは、ガラケーの、しかも専用機種のみのサービスでスマホは対象外です。勉強不足な店員ですね。困ったモンだ。
5099日前view22
全般
 
質問者が納得プランを変えれば安くなるかもしれませんが、主さんがどれくらい通話やメール、ネットをしているかによります。もしよかったらその料金の詳細を書くとどのプランが最適か答えてくれる人がいるかもしれません。無料通話が足りないのかあまりすぎてるのかとか。私もis04(FV)だけど電話ほとんどしないし無線ルーターにwifi接続しかしないから月3000円くらいです。毎月割適用のためダブル定額にしているのと毎月割が端末代月賦と同額なので。
5048日前view12

この製品について質問する