IS04
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"機種"190 - 200 件目を表示
全般
 
質問者が納得auは機種変更に関する縛りは存在しませんよ。2年契約は機種にたいするものではなくauに対するものです。機種変更してらっしゃい^^
5070日前view16
全般
 
質問者が納得looseleaf_loveさん基本的にICカードは共通なので差し替えて使用出来ます。
5071日前view14
全般
 
質問者が納得入力するとき、左下のチューリップマークをタップして、キーボード入力に切替するといいと思います。
5072日前view55
全般
 
質問者が納得①「その際に契約内容の安心ケータイサポート?ような契約に加入していて 電池パックを無料で貰えるのですがそれはHTCの電池パックになるのでしょうか? また、故障や水没などの際にHTCが保障されるのでしょうか?」 持ち込みでも、登録端末がISW12HT(EVO 3D)であるなら、ISW12HTの方にサポートが行くはずです。 ②「そのまま二つの機種を持ち込み 店頭でIS04からHTCに機種変したい旨を伝えればよいのでしょうか? そうです。端末を提示し、この機種に変更するとの旨を告げて両方渡せば手続きしてく...
4773日前view102
全般
 
質問者が納得レグザは生産停止になりました。なのでもう買えませんよ(T_T)
5276日前view18
全般
 
質問者が納得お気持ちよくわかります。ワタクシもIS04を使用していましたので…。 故障というか、そういう仕様です。修理しても99.99%治りません。製品そのものが粗悪品です。 はっきりいってこんな製品よく世の中に出せたなと悪い意味で感心します。メーカー(東芝富士通)も東芝は携帯事業から撤退してサポートなしの状況(要は逃げたってこと)ですのでアップデート等の改善もまずないでしょう。 分割が残っていてお困りのようでしたら無償機種交換と言う手があります。結構手間がかかりますが下記を参考にしてみてください。 ①まず買っ...
4801日前view109
全般
 
質問者が納得前回回答させてもらった者です。auから今日連絡がありました!結果からいうと交換OKでした。あたしが言ったことは前回同様で・・・・修理に何回だしたか(auショップで出してる場合回数は向こう側も調べるし交換してもらう確率upだと思います)・修理出しても改善されない修理に出した理由として”フリーズ・強制終了が多くて知人とかに連絡したいときに使えない。”などの”必要なときに使えない”ってことを言った方がいいです。auは、「私たちにauを使い続けてほしいし、本来携帯は電話するためのものだからそれが出来ないのは良くない...
5050日前view23
全般
 
質問者が納得au正規で機種変すれば、前機種のIS04の毎月割は、前月分でなくなります。 新しく買った機種が毎月割ある機種なら、当月からその機種の毎月割が適用となります。 IS04は、修理2回ぐらいで、お客様センターでクレームしたら、機種変してくれたそうです。 差額金あれば差額金だけで、なければ無料でだそうです。 相談されてみてはどうでしょうか? その場合も、新しい機種の毎月割となり、IS04の毎月割はなくなります。 または、白ロム(安いものあります)で機種変(ロッククリアされてなければする2100円翌月請求)されれ...
5034日前view10
全般
 
質問者が納得トラブルを確認し修理に出し、再発したからまた修理に出し、を何度も繰り返して最終的に直らないから交換と言う相談になります。いきなりいままでの経緯も無しに交換はあり得ません。もちろん支払いはそのまま継続です。
5156日前view12
全般
 
質問者が納得おそらくIS04はシンプルコースで購入していると思いますので、回線系の機種変更に掛かる金額は0円です。(違約金、事務手数料等のことです)ただし端末系の代金が掛かります。まずIS04の端末代金を分割の場合、そのまま分割にするか一括清算する必要があります。また毎月割適用の割引は、機種変更前月で終了します。iPhoneの端末を分割で購入する場合は、店頭で支払う金額は0円となります。
5073日前view25

この製品について質問する