740SC
x
Gizport
  • Q&A

  • 取扱説明書・マニュアル (文書検索対応分のみ)

 
"故障"7 件の検索結果
全般
 
質問者が納得①、②プリモバイルは機種変更がないので店舗での購入の場合は番号が引き継ぎできません。 ③番号を引き継ぐには、オークションや中古、新品を扱う正規店以外で白ロムの端末のみを買って、今使用中のSIMを入れれば使えます。 ※白ロム端末購入時の注意 SoftBankサイトにて利用制限確認で○の判定が出る端末が好ましい。 ▲でも赤ロム保証してくれるなら考慮。判定には15桁の製造番号を入力でできます。なので製造番号がわからない、知らせない物は除外しましょう。 端末によってはメール不可の端末があります。たしか、お...
4196日前view282
全般
 
質問者が納得もちろん使えますよ。水濡れにさえ注意していたら、何年でも…(うちの場合は821SCで4年目)それに故障しても、また新たに購入しても安いので、そこまで神経質にならなくても大丈夫ですよ。
4606日前view121
全般
 
質問者が納得つまり、充電口の不良ってことですよね。。私もこの部分を壊した(覚えはないけど)経験があります。保証を解約した後だったけど『購入して日が浅いから無償で大丈夫だろ』って思ってましたが…ダメでした。主さんと同じく、私も携帯は丁寧に扱うんで壊れ方に納得がいかなかったのでショップとかカスタマーセンターと擦った揉んだしましたが話し合いをしても尚更ムカつく回答しかしないのがSoftBankです。話すだけ時間と電話代の浪費、無駄だと気づいて途中で断念しました。もちろん、かなり怒り狂いましたから普通なら携帯投げつけて『こんな...
4849日前view913
全般
 
質問者が納得国民生活センターに相談しましょう。
5045日前view149
全般
 
質問者が納得カタログ値では830Nは下り最大7.2Mbps、740SCは半分の3.6Mbpsなので速度は確実に落ちます。使う頻度にもよると思いますが、ネット中心に使っていて今までの速度に慣れてしまっていると遅く感じ、しんどいと思います。店頭で実機で試してみるといいと思いますよ。また、740SCはサブディスプレイもありませんし、Flashファイル非対応です。Flash使用サイトやデコメなど、表示できなくなってしまいますのでご注意を!!スペック面ではかなり落ちてしまいますので保険に入っていらっしゃるのであれば、たとえ水濡れ...
5231日前view17
全般
 
質問者が納得※追記 回線情報はUSIMカードに入ってますので入れ換えただけで携帯番号や契約内容は変わりません。 代替機を借りた状態と同じです。 ------- 3G携帯電話同士ですのでUSIMカードを入れ替え出来ます。ネットも使えます。
4461日前view120
全般
 
質問者が納得親名義なら、名義者に、委任状を書いて貰うか、やはり親に行ってもらった方がいいでしょう。 ※ちなみに、親族以外は、委任状を持って行っても、できません。 名義貸し禁止だからです。 何故、ダメかと言うと、名義貸し携帯は、オレオレ詐欺など犯罪に使われて来たので、警察からの要望があったためです。あと、携帯料金を踏み倒す輩が多い為などです。 (^O^)/わかりましたか?
4830日前view19
  1. 1

この製品について質問する