Q900
x
Gizport

Q900の使い方、故障・トラブル対処法

Share (facebook)
お気に入り
3921view
5人がこの製品について質問しました。
5人の問題が解決しました。
型番・モデル名
Q900
イメージ
追加する画像のURLを入力
Q&A5未解決の問題取扱説明書・マニュアル

Q&A

全般
89
Views
質問者が納得ピアノ聞きたいとかならトールボーイじゃなくブックシェルフの方がいい場合もありますよ。置き方によってトールボーイの方が定位感を出したいってときにが難しいです。部屋の広さも需要ですが、置く場所がよくないといい音が出せません。置く場所が限られるなら宝の持ち腐れになりかねないのでもったいないですよ。そこまで低音を必要としないのであればブックシェルフのB&W685をおすすめします。ピアノなんかは結構太い音できけていいと思います。定位もいいです。もちろんブックシェルフも適当な場所においたんではいい音はでません。...
4434日前view89
全般
250
Views
質問者が納得マンションで音量が上げられないのであれば・・・考慮する事無く、KEF Q900が良いです。 大型スピーカーは、大音量時だけでなく小音量時の高音から低音までの音質バランスが小型スピーカーより良いのですよ♪ 但し、B&W PM1だと、小型ながら音の広がりも良いですから・・・ セッティング次第で◎だと思います。 私はパラゴンが最適だと思いますが、如何ですか(??)/
4509日前view250
全般
132
Views
質問者が納得それは、貴方の耳次第です。 あなたが、どの程度違いを感知できる耳を持っているか、ということに懸かってきます。 私の耳では、スピーカーの違いを10とすれば、ケーブルの違いは5程度と感じることもありますし、場合によっては、私には、まったく聴けないスピーカーが聴けるスピーカーになる場合もあるので、その場合は、20と言ってもいいほどの違いがある場合ももあります。 一番肝心なことを、最後にいっておきますが、貴方の耳に自信を持つことです。 そのためには、いろんな経験が必要です。 経験を重ねて、自分の耳で聴いて違い...
4673日前view132
全般
140
Views
質問者が納得どちらのボードも、本来の目的は、スピーカーと床との間に介在して、音質をコントロールするのが目的として開発された商品です。 あなたが考えておられる、階下への振動漏洩を遮断する能力は、小さいと思います。 KEF Q900の重量は、下記のカタログから約22kgです。 http://www.kef.jp/products/q/QSeriesBrochureShort.pdf 振動遮断に、最も高価のあるのは「磁気フローティング・ベース」です。 耐荷重30kg以上の性能ならば、KEF Q900を置く事が出...
4677日前view140
全般
146
Views
質問者が納得35万出せるならオンキョーのP-3000R+M-3000Rに手が届きますよ。 あるいは、アキュフェーズのE-350はどうでしょうか。ラックスマンL-507uとほぼイコールのアンプです。 販売店をうまく競合させると、ラックスマンのL-590AXが、少し背伸びすれば手が届くかも? 見積りを取ってみては如何ですか? お住まいが分りませんが、店頭展示品を狙う手もあるでしょう。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1153397426...
4847日前view146

取扱説明書・マニュアル

Q900 のマニュアルを探しています

最新のマニュアル投稿する

URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]

ハウツー

Q900 の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く

この製品について質問する