DVSM-XL1218I...
x
Gizport

DVSM-XL1218IU2/Mの使い方、故障・トラブル対処法

Share (facebook)
お気に入り
1327view
4人がこの製品について質問しました。
4人の問題が解決しました。
型番・モデル名
DVSM-XL1218IU2/M
イメージ
追加する画像のURLを入力
Q&A4未解決の問題取扱説明書・マニュアル4

Q&A

全般
36
Views
質問者が納得>「書き込みできても、書き込んだデータを読み込みのできないDVDドライブ」というものは あるのでしょうか? ないです。 >外付けHDは不注意で倒してしまったり、真夏の昼間の部屋(冷房なし)でも、大丈夫なのか 気になっています 大丈夫じゃないです。 程度にもよりますけどね。 最近のはそんなにヤワじゃないけど。
5634日前view36
全般
54
Views
質問者が納得以前は MacOS のインストールCD などから起動可能な CD/DVD ドライブも目にしましたが、最近では動作保証をしているドライブは見かけません。 Buffalo の DVD ドライブも起動可能とはなっていますが、マニュアルなどにも MacOS で可能かどうかは書いていない様です。 このあたりは、Buffaloのサポートに問い合わせた方が良いと思います。 OS の起動は別として、アプリケーションのインストールなどはこのドライブでも可能だと思います。 ただこの場合、外付けドライブの購入ではなく、内蔵ドラ...
5734日前view54
全般
67
Views
質問者が納得>このDVDドライブのMac用の付属のソフトがToast 8(確か推奨OSが10.4.8だったような気がします)なので、推奨OSが10.4.8 その通りです。 Toast7があれば何も問題ありません。 PatchBurnを入れればFinderやiTunes、iDVDでも焼けるようになりますよ。 http://www.h3.dion.ne.jp/~mac100/pb.html
5929日前view67
全般
60
Views
質問者が納得XPとMacOS X10.4.11で、ハードディスクの共有してました。同じドライブだから、DVDを選択すれば出来たと思うのですが、 わすれました。(どうもすいません。) 無理ではないですが、外付けを購入した方が、相手のパソコンが起ち上がってるかどうか、気にしないですむので、良いと思います。 http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0711/05/news027.html すいません、こういう記事があったんですが、PC側のドライブを共有することは出来ないみたいです。
5968日前view60

取扱説明書・マニュアル

448view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=d33093a1.pdf
314view
http://manual.buffalo.jp/.../d33095a1.pdf
3 ページ0.55 MB
205view
http://buffalo.jp/.../ldocs.php?name=d33094a1.pdf
もっと見る

最新のマニュアル投稿する

URLを指定 [PDF]|ファイルをアップロード [PDF]|電子マニュアル [HTML]

ハウツー

DVSM-XL1218IU2/M の「ユーザーマニュアル」を作ってみませんか?
ハウツーを書く

この製品について質問する