Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
164
view
全般

SDからマイクロSDへのデータ移行について。記録媒体がSDの携帯(東...

SDからマイクロSDへのデータ移行について。記録媒体がSDの携帯(東芝製903T)から記録媒体がマイクロSDの携帯(シャープ製911SH)への機種変を予定しています。パソコンを持ってないのですが、SDのアダプタをつけてマイクロSDへ保存し、マイクロSDの携帯へうつす事は可能ですか?またその場合アダプタはいくらくらいしますか?
Yahoo!知恵袋 6356日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずアダプターですが、たいていの売っているものはアダプター付きだとおもいます。データの移行ですが、SD→PC(HDD)→microSDの順でやったとしても、画像などのデータは読み込めないかもしれません。理由は、会社が東芝製とシャープ製だからです。会社によって、どこのフォルダにどんな拡張子で入れるというものがあるからです。なので、その辺は、店員にmicroSDを渡し、移してもらうなどしてもらってください。多分やってもらえると思います。
Yahoo!知恵袋 6356日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
127
Views
質問者が納得恐らくですが、故障です。ブックマークなどがいきなり消える症状と、通信不良がありそうです。がしかし、念のため電波マークはどうなっているでしょうか…?ちなみに消えたデータの復元は不可能です。ショップで修理受付をすると、データはオールリセっトしますので事前にSDなどへバックアップが必要です。が、ネットワーク自動調整が出来ないとバックアップも出来ません。しばらく今のようにSIM抜き差しを繰り返し、自分のSIMでも試し、直らなかったら修理か機種変更をオススメ致します。大切なものは自分で守るしかないので、今後は大切なデ...
4763日前view127
全般
72
Views
質問者が納得高く売れるかは相場次第です。 http://www.janpara.co.jp/mobile/私はここを利用してます。
4872日前view72
全般
43
Views
質問者が納得機種に寄って若干の違いは有りますが①携帯本体内のピクチャーホルダーを開いて複数または移動させたい画像にチェックを入れて②メニュー画面【移動】を選びメモリーカード→ピクチャーフォルダーで移動出来ないでしょうか?私940SHですが、上記の操作で移動してます(^-^)
4892日前view43
全般
41
Views
質問者が納得使えるはずです。911T(SoftBankの銀色のSIM)と703SH(vodafoneの赤いSIM)を持っていますが、SIMを交換して問題なく使えています。やはり903Tが故障しているのではないでしょうか?
4906日前view41
全般
50
Views
質問者が納得16GB①分割金月1920円×24=46080円月月割1920円×24=46080円実質0円端末です。②月5713円になります。これはネットのみの使用で電話の利用料は入ってません。分割金は解約しても残ります。月月割は解約すると無効になる為丸々1920円掛かります。2年未満の解約は解除料として9975円掛かります。
5087日前view50

取扱説明書・マニュアル

762view
http://broadband.mb.softbank.jp/.../903t.pdf
561 ページ25.54 MB
もっと見る

関連製品のQ&A