Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
143
view
全般

ドコモ携帯、T-01A・SH-03 のメリットとデメリットを教えてく...

ドコモ携帯、T-01A・SH-03 のメリットとデメリットを教えてください。(もうすぐ発売のT-01Bも迷っています) *******現在の携帯・F906iの支払いが完了し機種変を考えています。求めるものは●よく調べものをし&画像など大きく閲覧したいので、 PCサイト閲覧に向いてるもの●メールもブログもいつも長文なので、長文作成しやすい●QWERTYキーが備わっている(タッチパネルのみ or 物理キー有り どちらがベストか…??)●文字変換が優秀(顔文字も備わっていると更にベスト)●薄さと軽さ(持っているF906iが分厚く重たい為、できれば…)備考*iアプリなどゲームもやりません。(使用しているのは地図アプリくらい)*音楽も取り込みません。(子供達が小さいゆえ常にマナーモードなので、着信音楽使用しません)*******スマートフォンは未体験なので心配事は・iモードメールが普通のEメールに変わって何か不便な事はないのか・携帯サイトは全て閲覧不可で支障はないのか(SH-03Bは品薄&Flash未対応ですし…/悲;;)(あと、 T-01A機種変ドコモショップで19950円程でしたが 直にT-01Bが出るというのに高い気が…。 価格comで9800円とあったのですがどこなのでしょう;;? 何かのサービスでしょうか?? 量販店ですかね?;; 交渉すればお安くなりますかね??)長文すみません;;||||持ってる方・使用された方・ご存知の方‥‥ご意見、ご教授、お願い致します!(⊃д`)
Yahoo!知恵袋 5117日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
SH-03Aの方が携帯電話でT-01Aがスマートフォンです。ドコモのスマートフォンはiモードがiモード.netという擬似的なものになりますので、iモードで送っていたメールなどの使い勝手が少々変わってきます。また、スマートフォン機種にはオサイフケータイ機能やiアプリ、着うた、ワンセグ等の機能が搭載されません。電話としての機能が貧弱ですので、電話帳や留守電機能などの見劣りで最初はびっくりされるかと思います。従来通りの携帯電話の使い方をしたい場合は、SH-03Aの方がおすすめかと思います。私はT-01Aなので、こちらを中心に回答します。●よく調べものをし&画像など大きく閲覧したいので、PCサイト閲覧に向いてるもの液晶パネルが大画面になればなるほど、タッチパネルの感度が良ければよいほど、バッテリーの持ちは悪くなります。T-01Aの液晶パネルは大画面でとてもきれい、タッチパネルの反応もかなり素晴らしいですが、電力消費はすさまじく大きいです。ブラウザでインターネット閲覧していると、小1時間ほどでバッテリが底をつきます。PCサイト閲覧は再現性も良く、お勧めできるかとは思いますが。●メールもブログもいつも長文なので、長文作成しやすいT-01Aの場合はタッチパネル入力になりますが、液晶が大きいので比較的入力はしやすいです。ただキータッチの好みもありますので、物理キーとの違いをデモ機で試された方がよろしいかと思います。●文字変換が優秀(顔文字も備わっていると更にベスト)T-01Aにも先行候補が出てくる機能があり、割と使いやすいです。ただ、通常の携帯電話と比べて秀でているようにも思えません。スマートフォンの通常メールでは絵文字は入力できません。iモード.netでは入力できますが。●薄さと軽さ薄いですが大きいので、胸ポケットや腰ポケットにはちょっと無理があります。カバン持ちか、ジャケットの大きなポケットに入れています。重さは携帯電話と遜色無いと思います。価格については、終息製品のため在庫投げ売りになっているのを見かけます。この前ビックカメラで機種変4980円ででていました。
Yahoo!知恵袋 5113日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得補足について・・・ CPUの熱暴走ならBIOSからCPU温度を確認するか、Windows上でCPU温度を測定するアプリを入れてCPU温度を確認すれば確認できます。 電源の電力不足や電源劣化による出力低下ならグラボを外して、Linux等のブータブルメディアから起動するか、ブート可能なメディアからベンチマークなどを動かしてみれば、ある程度確認できます。 OSの問題ならLinux等のブータブルメディアから起動してみれば、ある程度判ります。 他の可能性があるとすれば、仮想メモリのファイル破損とかメモリの故障...
3728日前view42
全般
93
Views
質問者が納得乗りますよ〜 公式サイト(https://www.asus.com/Motherboards/M2AVM/#specifications)ではPCI-e x16スロットが一つ、PCI-e x1スロットが一つ、PCIスロットが2つあることになってます。 なんか写真だとPCI-e x16一つ、PCI-e x1ふたつ、PCI一つじゃない?って感じですけど... でも二つ同時はムリです。物理的には差さるかもしれませんが...。しても意味ないです。速度が出ない。 PCI-e x16と x1だとソケットの形が違か...
3732日前view93
全般
68
Views
質問者が納得T-01Aで接続できているので未契約は考えにくいでしょう。 F-03EでSMSショートメールができているので赤ロムも考えにくいでしょう。 やはり設定の部分でどこか足りない箇所があると考えます。
3739日前view68
全般
32
Views
質問者が納得不良セクタが許容量を超えて大量に発生している気がする。おそらく交換必須。
3807日前view32
全般
47
Views
質問者が納得1500円(送料別)ならダメもとで試してみたら。。。。
3842日前view47

取扱説明書・マニュアル

32033view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../T-01A_J_All.pdf
204 ページ4.35 MB
もっと見る

関連製品のQ&A