Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
102
view
全般

初めてケータイ買おうと思ってますdocomo t-01a proとい...

初めてケータイ買おうと思ってますdocomo t-01a proというのを友人に勧められたのですがこのケータイの良いところ 悪いところ それよりこっちの方が良い等あれば教えて下さいあとどんな機能があるんですか初心者なので出来るだけ分かりやすく頼みます
Yahoo!知恵袋 5427日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
T-01Aは携帯電話の中でもちょっと特殊な「スマートフォン」という部類に入ります。特徴としては・アプリケーションを追加して自由に機能追加できる・PC用のメールアドレスを使ってメールの送受信ができる。・ブラウザが高機能でPC向けのWebサイトが綺麗に閲覧できる。という特徴を持っています。また、この機種特有の特徴として、・大画面とタッチパネルで直感的な操作が可能・高性能なCPUとグラフィックチップで動作が快適というものがあります。逆にデメリットとしては・iモードが使えない。携帯電話向けのサイトやサービスの殆どは利用不可・iモード用メールアドレスはWebメールになってしまう。・iアプリは動かない・パケット通信料の定額サービスの上限が高い。・機能追加が後からできる分初期搭載の機能は少なめ、快適にするにはカスタマイズが必要等が挙げられると思います。簡単に言えば「通話も出来る手の平サイズのパソコン」的な物と思えば分かりやすいでしょうか。後から機能追加ができるので自由にカスタマイズ出来るのが魅力です。iモードが使えないのでいわゆる「ケータイ文化」とは無縁です。ご友人とのメールのやりとりを中心に使うのはお勧めしません。(携帯電話のPCメール制限に引っかかる事もあります)また、パケット代も普通より高額になるので、野外でPCのメールが読めるとかPC向けのWebが快適に読めるというのにメリットを感じられないのでしたら、金銭的な面であまりお勧めは出来ません。と、ありとあらゆる面で普通の携帯電話とは違います。逆に言えば普通の携帯電話を使われたことが無いのでしたら、敢てスマートフォンを使っていくというのもアリかもしれません。---追記---通話可能なケータイじゃなくて、通話可能なPCもといPDAです。(ケータイが通話不可能だったらエライ事だ)まず、基本料金はどれだけ通話するかで決まりますので置いておいてパケット通信はパケット定額サービスを使うと仮定して税込5,985円/月、これにインターネット接続サービスであるmoperaUのhttp://www.mopera.net/service/plan/std/index.html525円/月というのがスマートフォン特有の料金になります。それ以外にDoCoMoの基本料金(980円から)と、通話したら通話料が別途かかります。また、分割で本体を購入された場合はその料金もかかります。
Yahoo!知恵袋 5424日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得補足について・・・ CPUの熱暴走ならBIOSからCPU温度を確認するか、Windows上でCPU温度を測定するアプリを入れてCPU温度を確認すれば確認できます。 電源の電力不足や電源劣化による出力低下ならグラボを外して、Linux等のブータブルメディアから起動するか、ブート可能なメディアからベンチマークなどを動かしてみれば、ある程度確認できます。 OSの問題ならLinux等のブータブルメディアから起動してみれば、ある程度判ります。 他の可能性があるとすれば、仮想メモリのファイル破損とかメモリの故障...
3737日前view42
全般
93
Views
質問者が納得乗りますよ〜 公式サイト(https://www.asus.com/Motherboards/M2AVM/#specifications)ではPCI-e x16スロットが一つ、PCI-e x1スロットが一つ、PCIスロットが2つあることになってます。 なんか写真だとPCI-e x16一つ、PCI-e x1ふたつ、PCI一つじゃない?って感じですけど... でも二つ同時はムリです。物理的には差さるかもしれませんが...。しても意味ないです。速度が出ない。 PCI-e x16と x1だとソケットの形が違か...
3742日前view93
全般
68
Views
質問者が納得T-01Aで接続できているので未契約は考えにくいでしょう。 F-03EでSMSショートメールができているので赤ロムも考えにくいでしょう。 やはり設定の部分でどこか足りない箇所があると考えます。
3749日前view68
全般
32
Views
質問者が納得不良セクタが許容量を超えて大量に発生している気がする。おそらく交換必須。
3817日前view32
全般
47
Views
質問者が納得1500円(送料別)ならダメもとで試してみたら。。。。
3851日前view47

取扱説明書・マニュアル

32253view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../T-01A_J_All.pdf
204 ページ4.35 MB
もっと見る

関連製品のQ&A