Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
141
view
全般

今SH703iを使っており、機種変更しようと思っています。気になるの...

今SH703iを使っており、機種変更しようと思っています。気になるのはT-01AとP-08Aなのですが、全く違うため迷います。・電車内でyoutubeやニコ動が見たい・iモードは飽きたしあまり使わない・むしろネットを見たい・ワンセグやお財布機能はいらない・通話は月1時間程度・メールはDoCoMoの人が多い・月々一万円以内でのような感じです。また、DoCoMoからのメールはYahoo!メールなどのアドレスに送ってもらえば、ネットに繋いで確認できるんですよね?ただメールに関して心配なのでP-08Aで新しいスマートフォンを待つのもありかなと。次代機がもし発売するなら改善されるんでしょうか?
Yahoo!知恵袋 5450日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
T-01Aユーザーです私も・iモードは使わない(iモードメール・iアプリ)・ワンセグやお財布機能は使ったことがない・むしろPC感覚で携帯を使いたいということでT-01Aに乗り換えましたT-01AとP-08Aとは違いすぎて比較対象にならないかと思います>DoCoMoからのメールはYahoo!メールなどのアドレスに送ってもらえばネットに繋いで確認できるんですよね?IEから見るyahoo!メールは確認できます購入する前にかなり調べたのですが、iモードメールを使ってる人はスマートフォンは2台目として使うのがBestと言う意見が多かったですiモード・iアプリ・ワンセグ・お財布携帯など使わない、むしろPCの簡易携帯で電話付き機能が欲しかったので非常に重宝してます外出先でネット接続を控えれば、月々一万円以内に収まるかと思います通信量にもよるので、契約時に確認するしかないと思います契約にもよりますが2台持つと1万円では収まらないかもしれませんmydocomoに登録して料金を確認してます>次代機がもし発売するなら改善されるんでしょうか?次世代機で改善するというより、スマートフォンがi-modeに対応できるようにするか、しないか、Docomoのサービス次第です
Yahoo!知恵袋 5444日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得補足について・・・ CPUの熱暴走ならBIOSからCPU温度を確認するか、Windows上でCPU温度を測定するアプリを入れてCPU温度を確認すれば確認できます。 電源の電力不足や電源劣化による出力低下ならグラボを外して、Linux等のブータブルメディアから起動するか、ブート可能なメディアからベンチマークなどを動かしてみれば、ある程度確認できます。 OSの問題ならLinux等のブータブルメディアから起動してみれば、ある程度判ります。 他の可能性があるとすれば、仮想メモリのファイル破損とかメモリの故障...
3715日前view42
全般
93
Views
質問者が納得乗りますよ〜 公式サイト(https://www.asus.com/Motherboards/M2AVM/#specifications)ではPCI-e x16スロットが一つ、PCI-e x1スロットが一つ、PCIスロットが2つあることになってます。 なんか写真だとPCI-e x16一つ、PCI-e x1ふたつ、PCI一つじゃない?って感じですけど... でも二つ同時はムリです。物理的には差さるかもしれませんが...。しても意味ないです。速度が出ない。 PCI-e x16と x1だとソケットの形が違か...
3719日前view93
全般
68
Views
質問者が納得T-01Aで接続できているので未契約は考えにくいでしょう。 F-03EでSMSショートメールができているので赤ロムも考えにくいでしょう。 やはり設定の部分でどこか足りない箇所があると考えます。
3726日前view68
全般
32
Views
質問者が納得不良セクタが許容量を超えて大量に発生している気がする。おそらく交換必須。
3795日前view32
全般
47
Views
質問者が納得1500円(送料別)ならダメもとで試してみたら。。。。
3829日前view47

取扱説明書・マニュアル

31872view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../T-01A_J_All.pdf
204 ページ4.35 MB
もっと見る

関連製品のQ&A