Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
64
view
全般

携帯を変えたくていろいろ調べたのですが、よくわからないところがありま...

携帯を変えたくていろいろ調べたのですが、よくわからないところがあります。DoCoMo PRO T-01Aは機能やスペックが、PRIMEシリーズなどに比べると極端に対応しているのが少ないのですが、その分何か便利なにかことがあるのでしょうか?よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5710日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
この様な質問を出すという事は、スマートフォンについてよくご理解されていませんね?DoCoMo PRO T-01Aは、スマートフォンの類に入り、日本型携帯電話とは違います。日本型携帯電話は、お財布ケータイ・ワンセグといった新機能が続々ついており、携帯一つで電話・財布・チケットになるといったものです。その代わり、使っているとPCと違って色々と制限があり送った画像の拡張子が対応していなかったり、着メロがmmfだけしか対応してなくて困ったこと有りませんか?また、PCにある音楽ファイルを着うた、着メロにすることすら出来ません。また、PCとの互換性は悪く、何かのソフトに依存しないと役には立ちませんし、アドレス帳なんかはPCのアドレス帳に移した際、文字化けや変な情報として保存されることも間々あります。逆に、スマートフォンは世界的に普及しており、こちらから見ると奇異的ですが、世界的に見れば私たちの携帯が変な方向に進んでいるのです^^;スマートフォンはPCの携帯版?とでもいいましょうか。OSは有名なMicroSoftのWindowsMobileやNokiaのOS等を使用しており、CPUも日本型携帯に比べ、機能的にはPC寄りです。(その為電力を食う為電池のもちは弱いです)CPUがPCに近いので、PCサイトをWi-Fi無線でサクサク見れたり、必要なアプリやソフトはネットで探して落とせばいいのです。また、PCと大体同じなのでPCと相性も良く、PCを使いこなしている人にとってこれほど便利なものはありません。最近話題のiPhoneもスマートフォンです。だから世界中で大ヒットをしたのです。逆に言うとスマートフォンだから国内では賛否両論だったのです。まぁ批判する人の大体がスマートフォンというものがどういうものか知らないまま流行に流されて買ってしまい、日本型携帯とはかけ離れたことに失望して批判しているのですが。(当たり前ですが、お財布ケータイという日本にしか普及してないものをApple社がわざわざ日本仕様に改造するはずがありません。日本ではついてて当たり前の機能がついていないなんて、スマートフォンを知っている人から見れば当たり前です。むしろ、今回の件でスマートフォンを知らない人が多すぎたことに驚きました)よって、サイトでスペックをみてみれば非対応項目ばっかりで「なんだこの携帯。なんにも出来ないじゃん」と思っている人は、スマートフォンを良く分かっていない証拠ですので、手を出すのはやめたほうがいいです。日頃慣れている日本型携帯、PRIMEシリーズで十分です。ここまでスマートフォンが日本に進出し始めたのだから、国もCM等で違いをきちんと国民に分からせてあげないといけないのに何故動かないのやら・・・。このような質問をさせてしまう国にも責任があるので、あまり読んで劣等感に浸らないでください。知らなくて普通です、今まで知る機会が無かったので^^;iPhoneを契機に急に各会社が足を伸ばし始めたのが原因ですね・・・
Yahoo!知恵袋 5705日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
42
Views
質問者が納得補足について・・・ CPUの熱暴走ならBIOSからCPU温度を確認するか、Windows上でCPU温度を測定するアプリを入れてCPU温度を確認すれば確認できます。 電源の電力不足や電源劣化による出力低下ならグラボを外して、Linux等のブータブルメディアから起動するか、ブート可能なメディアからベンチマークなどを動かしてみれば、ある程度確認できます。 OSの問題ならLinux等のブータブルメディアから起動してみれば、ある程度判ります。 他の可能性があるとすれば、仮想メモリのファイル破損とかメモリの故障...
3973日前view42
全般
93
Views
質問者が納得乗りますよ〜 公式サイト(https://www.asus.com/Motherboards/M2AVM/#specifications)ではPCI-e x16スロットが一つ、PCI-e x1スロットが一つ、PCIスロットが2つあることになってます。 なんか写真だとPCI-e x16一つ、PCI-e x1ふたつ、PCI一つじゃない?って感じですけど... でも二つ同時はムリです。物理的には差さるかもしれませんが...。しても意味ないです。速度が出ない。 PCI-e x16と x1だとソケットの形が違か...
3978日前view93
全般
68
Views
質問者が納得T-01Aで接続できているので未契約は考えにくいでしょう。 F-03EでSMSショートメールができているので赤ロムも考えにくいでしょう。 やはり設定の部分でどこか足りない箇所があると考えます。
3985日前view68
全般
32
Views
質問者が納得不良セクタが許容量を超えて大量に発生している気がする。おそらく交換必須。
4053日前view32
全般
47
Views
質問者が納得1500円(送料別)ならダメもとで試してみたら。。。。
4087日前view47

取扱説明書・マニュアル

37417view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../T-01A_J_All.pdf
204 ページ4.35 MB
もっと見る

関連製品のQ&A