Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
4541
view
全般

グラフィックイコライザとアンプの接続方法について(ONKYO INT...

グラフィックイコライザとアンプの接続方法について(ONKYO INTEC275)オーディオに関してはあまり詳しくはないため、お伺いいたします。先日ONKYOのグラフィックイコライザEQ-211MとアンプA-922MLTDを購入しました。特に何も考えずに以下のように接続しました。PC(SE-90PCI) --(IN) EQ-211M(OUT) -- (LINE1 IN)A-922MLTD実際、問題なく再生できており、アンプ本体側のEQも併用できております。しかし、その後で気づいたのですが、アンプ側にはPROCESSORの入力があり、ソースダイレクトとして、TONE(本体側EQ)、DIRECT(直)、PROCESSOR(外部EQ用)、・・・とあり、外部EQ専用の入出力があることがわかりました。要は、本体EQと外部EQの併用は元々推奨されていないという前提になるのでしょうか?つまり併用自体は可能でも、ダブルでEQをかけることになるので出音を劣化させてしまう要因となるということでしょうか。もしくは、特に問題はないのでしょうか?(それぞれバランスを考え、少しずつ効かせるようにすれば音質の破綻は起こらない?)現状はさほど不満はないのですが、精神衛生上、念のため確認いたしたかったため質問させて頂いた次第です。どうぞよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4650日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
アンプ本体のEQ、正確にはトーンコントロール(このアンプの場合はSUPER BASS,BASS,TREBLEの3つですかね)と外部EQの併用は別に問題有りませんよ。実際EQ入出力端子付きのプリメインアンプだと殆んどの機種が本体のトーンコントロールと併用出来ますから。ただ、やはりやり過ぎは音のバランスを崩すと思います。おっしゃる通り、それぞれバランスを考えて適度に調整するのが良いと思います。PCオンリーの使用で有れば現状の接続でOKです。PC以外にCDプレーヤー等を接続する場合は、グライコをプロセッサー端子に接続し、PROSESSORモードにします(このモードにして、アンプ本体のトーンコントロールをいじって音が変化したら、それと併用されているという事です。このアンプにグライコをつないで試した訳では無いので、やって見ないと分かりませんが)。
Yahoo!知恵袋 4650日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1222
Views
質問者が納得アンプ本体のEQ、正確にはトーンコントロール(このアンプの場合はSUPER BASS,BASS,TREBLEの3つですかね)と外部EQの併用は別に問題有りませんよ。実際EQ入出力端子付きのプリメインアンプだと殆んどの機種が本体のトーンコントロールと併用出来ますから。ただ、やはりやり過ぎは音のバランスを崩すと思います。おっしゃる通り、それぞれバランスを考えて適度に調整するのが良いと思います。PCオンリーの使用で有れば現状の接続でOKです。PC以外にCDプレーヤー等を接続する場合は、グライコをプロセッサー端子に...
4650日前view1222
全般
536
Views
質問者が納得1/fゆらぎ成分の多いボーカルやアコースティック楽器の倍音の響きを大切にされる耳の良いsunahama373さんのご希望は、現在の音の厚みに不満を感じられてと察します。Fostexのフルレンジを愛用されるのは、ひとえに音バランスと中域の倍音の豊かさにあると思います。スカスカに圧縮されたCDなどのデジタル音源を豊かな情報量で再生するには、どこかに真空管を使うことが常識になりました。ハイコストパフォーマンスで世界的に評価の高い Yaqin のアンプPC&CDなどのデジタル圧縮音源を豊かに聴けます。http://...
4697日前view536
全般
619
Views
質問者が納得現行の275シリーズとは比べられないくらい違うと思います。205シリーズに比べるて、275はあまりモデルチェンジをしないだけに、変わるときはマイナーチェンジではなく、フルモデルェンジになります。ご質問のシリーズは1996年発売ですが、例えばアンプは2001年にWRAT回路。そして2005年にVLデジタル回路がそれぞれ開発されて時のアンプに搭載されていきます。WRATはアナログ回路用の歪などの低減を目指したものですし、VL回路はデジタル用で、現行のデジタルアンプにそくして開発されました。これらの搭載や内部の見...
5065日前view619
全般
1253
Views
質問者が納得ボリュームを回すとカリカリとかチリチリとか音がしませんか?回すと一時的に直るとの事ですからボリュームの劣化だと思います。素人が交換するのは難しいと思います。大した金額ではないですから修理に出した方が良いと思いますよ。もしかするとスピーカーリレーを交換しても直らなかったように違う原因かもしれませんし・・・。
5308日前view1253
全般
1207
Views
質問者が納得個人的には>>Tannoy Mercuryシリーズで1万円程度のものFならお奨めですがFRにしろ、はたして1万円程度で落札できるのか?ですね。Mは状態が?ですし。個人的には(特殊ですのでわからなければ無視してください)>>1万円以下の小型スピーカーの購入を考えているのですがの条件で音質を考えるならば1cm幅がオーバーですがhttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=2911419の箱にhttp://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=67...
5482日前view1207

取扱説明書・マニュアル

5880view
http://www.jp.onkyo.com/.../intec275.pdf
20 ページ3.35 MB
もっと見る

関連製品のQ&A