Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
189
view
全般

simの入れ替えについて。 ご覧頂きありがとうございます。 ドコ...

simの入れ替えについて。

ご覧頂きありがとうございます。

ドコモL02-AのsimをHT03-Aに挿してインターネットのみの利用を考えています。 APNの設定をmoperaUに設定すると3G回線のマークが待ち受け画面に表示されます。
しかしインターネットに接続しても、ページが表示されません。
(ずっとロードしている状態になります。)

L02-Aのsimの契約は定額データスタンダードバリューにISPがmoperaUです。

APNの設定は
APN:0120.mopera.ne.jp
ユーザー名:none
MCC:440
MNC:10
その他は全て未設定となってます。

3G回線のマークがついているということは通信はできているということでしょうか?
それとも単純に通信速度が遅いため、ページが表示されないのでしょうか?

インターネット等で検索しました、上記に該当するケースが見当たらなかったため
こちらに質問致しました。

どなたかお知恵をお貸し下さい。
宜しくお願いします。


検)NTT docomo モペラ データ通信 スマートフォン アンドロイド android L-05A
Yahoo!知恵袋 4986日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
スマートフォンなら最初はパケホーダイダブルを契約したFOMAカードでの通信する設定になっているのかな。
だからmoperaの従量制の接続先に設定されているのだと思う。

なので定額データスタンダードバリューなどの契約なら、moperaの定額制の接続先に設定しなければいけないのではないかな。

moperaの接続先限定を契約してるから、従量制の接続先では通信ができないのでは。
(定額データスタンダードでも、moperaの従量制の接続先で通信してしまうと定額にはならず青天井だから危険だ。)
Yahoo!知恵袋 4972日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
138
Views
質問者が納得パソコンに通信設定ファイルのCD-Rからドコモデータリンクソフトをインストールする。 最新版のドコモデータリンクソフトはドコモのホームページからもダウンロードできます。 http://datalink.nttdocomo.co.jp/ データリンクソフトを立ち上げる。 データリンクソフトの初期設定をしてください。 携帯電話とパソコンをUSBケーブルで繋ぐ。 携帯電話のデータをパソコンに取り込む。 データリンクソフトの画面の下に並んでいるメニューからマイピクチャを選択。 携帯で撮影した画像が表示さ...
4337日前view138
全般
50
Views
質問者が納得質問は携帯のL-03Aで受信が出来ないと言うことですが 送信は同じ携帯ですか? それともパソコンですか? もし、パソコンからの受信が出来ないので在れば 貴方の携帯にパソコンのアドレス指定受信設定を行ってください。 受信設定の仕方は↓ http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/imode/index.html また、同じ携帯からで在れば、送信側にエラーメッセージが送らている はずです。その内容が観てみないと原因が解りませ...
4449日前view50
全般
202
Views
質問者が納得違いますよね・・・・。
4465日前view202
全般
159
Views
質問者が納得URLをダイレクトに入力したときの履歴で、ラストURLとは無関係です。
4583日前view159
全般
155
Views
質問者が納得おそらく登録外着信拒否の設定がonになっていると思われます。機種がないため間違っていたらすみません(>_<)設定↓通話・応答↓登録外着信拒否をoffにする。通話・応答の項目がないかもしれませんが登録外着信拒否は必ずありますので見てみて下さい(>_<)
4576日前view155

取扱説明書・マニュアル

16892view
http://www.nttdocomo.co.jp/.../L-03A_J_All.pdf
472 ページ15.27 MB
もっと見る

関連製品のQ&A