Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
189
view
全般

レクサスLS(Type S)を1ヶ月借りて乗ったのですが、乗り心地が...

レクサスLS(Type S)を1ヶ月借りて乗ったのですが、乗り心地がソフト過ぎないでしょうか? S350を所有していますが、内装、エンジン、静粛性、運動性能などは間違いなくレクサスの方が上だと認めます。(S550以上の所有の方は異論があると思いますが、350しか乗ったことしかありませんので)でもレクサスのエアサスは、柔らかくすぎではないでしょうか?コンフォートだと凄くフワフワした感じで、私は後部座席に乗ってないのでわかりませんが、酔いそうな気がします。スポーツでも少し締まる感じですが、飛ばすと少し不安です。乗り慣れると大丈夫なのでしょうか。
決っしてS350の方が良いと言っているのではないですが、もう少し硬い設定で安定は良い気がします。350でも少し柔らかい感じでしたが、レクサスのtype Sに乗ってびっくりしたので。他の高級車の設定は、どうなんでしょうか?(因みにSで初めてエアサスに乗りました。)
Yahoo!知恵袋 4447日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
私はLSHVに乗っているので以前からLSの乗り心地は柔らかいと言っていましたが、

なぜか、この知恵袋の皆様は硬めと言われていました。
結局、知恵袋は乗った事がない、乗っても試乗程度の人ばかりという事です。
ちなみにLSは全てエアサスです。

ですが、スポーツにすると一気に硬くなりますけどね。

まぁSからしたら柔らかく思うかもしれません。

460はSZしか乗った事がないのでわかりませんが、600のハイブリッドはスポーツボタン+HVパワーボタンが

あります。HVパワーボタンを押すと、動力性能は一気に向上し、カーブなども電子制御でコーナリングがスムーズになります。

自分も連れがS550所有してるので乗ったのですがLSの方が上に思いました。

Sクラスの木目はレクサスと違い木目調ですし。

ただし、460と600は同じLSでも乗り心地や感触、動かしたときの感覚など別物です。

Sはどこでもフラットだし、LSに比べたら高速では強いですね。
でもLSの圧倒的に滑らかな走りはSクラスでも出来ていないです。
結局、個人の好みです。
Yahoo!知恵袋 4444日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
172
Views
質問者が納得ベンツはどちらかというと無骨ですね、細かいところまで気がつくような繊細さは日本人の方が上です。元々、質実剛健で売っているメーカーですから、内装は二の次という感があります。 それでも、最近のベンツは内装を手を抜きながら立派に見せる手法を学んできているみたいで、、まぁマシにはなってきています。 次期Sクラスが秋のフランクフルトショーで登場してくると見られています。年末には日本に入ってきますので、時間があれば見てからでも良いのではないでしょうか。 壊れるのは巨漢ゆえで、Sクラスのトップグレードはダメです。消耗...
4145日前view172
全般
168
Views
質問者が納得ただ人気がないだけだと思いますよ。だって、実際まったく見かけなくないですか?私は30セルシオから7シリにしましたが、30の時はうじゃうじゃ居ましたが7となんて一日走っててすれ違うかどうかですもん^^; やっぱりベンツの人気は強いですね!ちなみに買ってから気がつきましたが、7は後ろに乗るものであって優雅に運転するってのとは違う気がします。。。後ろは最高です‼
4176日前view168
全般
199
Views
質問者が納得あなたが言う「けっこう」がどの程度なのかよく分かりませんが・・・100台に1台?1000台に1台? 初代LSなのか、2代目なのか、はたまた北米仕様車のことなのか? レクサスは国内の場合、新車保証が5年もしくは10万キロ、場合によっては7年まで延長できます。 保証期間満了後の故障に関しては、原則オーナーの負担となります。 保証期間外の物までは面倒見切れないでしょう。 オーナーがどれだけ大事に使っていたって、壊れるときは壊れるんですから。 (今後、メーカーがリコールなりサービスキャンペーンでも出せば別でしょう...
4182日前view199
全般
120
Views
質問者が納得レクサス車を見れば分かりますが、内装の部品一つとってもペラペラの安物のプラスチックで貼ってあるだけです。レクサスの本質はカローラのような大衆車の作りこみを基本としつつ、各部を手間ヒマかけてグレードアップしたものです。いわばファミレス料理のフルコースです。
4216日前view120
全般
107
Views
質問者が納得形っていうか、グリルね。 トヨタ車に乗ってる阿呆やチンピラに迎合したいいデザインだと思うけど、韓国車っぽい従来のデザインがいい人も多かったみたいね。
4224日前view107

取扱説明書・マニュアル

37760view
http://drivers.lexus.com/.../sec_03_04.pdf
44 ページ2.71 MB
もっと見る

関連製品のQ&A