Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
151
view
全般

レクサスを新車購入したのですが・・・本当にこれでいいの?レクサスは店...

レクサスを新車購入したのですが・・・本当にこれでいいの?レクサスは店舗によって凄いサービスにムラがあるとの噂ですが まず1.地元のレクサス店にて購入申し込みをした際「これからお客様の担当をさせて頂きます○○です。」と勝手に担当に付けられたのは 22.3歳の全く車の事等無知な女の子で 後にオプションの事等何を聞いても話は通らず 毎回別の人からの折り返しで再度一から説明で 2.納車の際は 新車なのに黒ボディのドア周りは指紋だらけ そして車内のシートにはビニールも被せて無い。それと、見間違えかも知れないのですが 受け渡し時の走行距離が3けただった様な?車検証上は新車なのですが・・・
納車時の走行距離数は もう確認することは出来ないのでしょうか?3.新車購入後 レクサス店にて洗車無料サービスがあり 好きな時に行き個室で1時間程待てば仕上がるので常に洗車はディーラーでした。車は納車前にオプションでボディコーティングをしてあるにも関わらず、凄くず汚れるのが早い為まめに洗車が必要で ある日の洗車後ガソリンスタンドに寄った際スタンドの人に「この車新車なの??えらいボディが遣れてるね」と言われ まじまじボディを見るとナント!!ボンネットの上もルーフ上にも縦横と無数の傷 それに幾つものウォータースッポト!購入3ヶ月でシャッター付きガレージに入れて居るのに!スタンド洗車の方が全然良い始末。4.とどめは そんな洗車終了後 係りの人が「ボンネット部に石飛びの様な小傷があったので タッチペンしときました。」と・・・勿論SCも特殊塗装なので純正色のタッチペン等有る訳無く 逆にそこだけが目立ち更に中古車の様。第一 人の物を何の相談・報告も無く 勝手に手を加えて事後報告等有り得ない!その傷も洗車時に何かぶつけて出来たものではないのか?と疑っています。この様な場合、何処にどの様に相談したらいいのでしょうか?800万円もして1円の値引きも無く コーティングのメンテナンスキットさえ別料金で払って 運が悪かったと諦めないといけないのでしょうか?何かいい方法をお教えくださいます様 よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5479日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
はいはい、長文の作り話御苦労さま。

話のあちこちに物理的にレクサス店ではないことを示す記述が満載です。

実際にレクサスで購入した人が読んだら、はあ~!?と突っ込みを入れたくなるくだりが満載です。

作り話をするならせめて実際にレクサス店をきちんと訪問してからにしてください。

車の作り話している暇があったら、せいぜい美容整形に精をお出しになって、はやくお相手を見つけてくださいね。 お姉さま!
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
136
Views
質問者が納得6速AT、アクティブAFS、モノチューブダンパーを採用して走りの質感向上を図る。内外装の品質基準をLEXUS MUSTSとし価格に見合う付加価値を高めた。これは騒音、走行性能、触感にも及ぶ。で結果はマーケットは質問者さんと同じくソアラと区別不能のボッタクリ車とみなし惨敗。変わった良くなったレクサスになったというのは売り手の理屈。実際はどうであれ素人はソアラとSCの区別は不能。オールプランニューのレクサス専用超高級クーペを開発しなかった時点で負けはキマリ。これも投資効率を考えたメーカーの都合。悲惨なのはクルマ...
4418日前view136
全般
127
Views
質問者が納得トヨタや日産、ダイムラーなどもそうなのですが、歴史あるメーカーの最大の問題点がユーザーの高齢化です。 ソアラに特別な思い入れがあるのは、ヒットした初代/2代目の時にリアルタイムのバブル世代。年齢にしたら40代後半~で、実際に購入できたのは現在は50歳以上でしょう。 ホンダやマツダに比較しても20~30代の若者のユーザーの比率が少ないことがかなり以前からトヨタの弱点と言われており、この対策が急務となっています。その一環としてユーザー層が異様に若いスバルを傘下に収めたり、利益的には不透明な86の新規開発など...
4421日前view127
全般
112
Views
質問者が納得カーセンサーが役に立つ 全てのカラーが明記されている http://www.carsensor.net/newcar/gdetail.php?STID=CS110820&GRDC=LE_S004_F001_M004_G002
4453日前view112
全般
143
Views
質問者が納得生産ラインも違うし全く別の車と考えるべきでしょう。おっしゃるように逆輸入車のトラブルはよく耳にします。
4481日前view143
全般
114
Views
質問者が納得眼科行った方がいいですよ。 木村拓哉と香取慎吾が区別つかないって言ってるレベルじゃないですか? ソアラとSCなら分かりますけど。
4478日前view114

取扱説明書・マニュアル

3217view
http://drivers.lexus.com/.../qkref.pdf
5 ページ0.05 MB
もっと見る

関連製品のQ&A