Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
480
view
全般

トヨタエスティマのナビ機能解除キットについて教えてください。 去年型...

トヨタエスティマのナビ機能解除キットについて教えてください。 去年型のエスティマアエラス、ノンハイブリッドの2.4Lに乗っています。
純正のナビを使っているのですが当然のように走行中は目的地設定やSDからの曲の選択後部座席のTVは見れますが運転席のほうのTVはみれません。
そこでそれらの機能制限をリリースするキットを一般のクルマ用品店で買おうと思っているのですがメーカーまたは値段の安いものだとすべての機能の制限を解除できるわけではない、と聞きました。
TV、DVD、SD及びiPhone、iPodからの選曲、ナビ目的地せっていなどのすべての機能かいじょできるキットでオススメできる品物、メーカー、商品名型式などを教えてください。
また、ここのものは絶対にやめておいた方がイイ、と言う品物もありましたら教えてください。
エスティマオーナーの方、またはオートバックス等専門店にお勤めの方などからのお知恵をいただきたいです。

よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4465日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
メーカーオプションかディーラーオプションかで、配線が異なるので一概には
言えませんが、PKB信号線とテスト信号線をアースへ落とすことでテレビ可。
SPD信号線を、途中で切断し、間にスイッチを取り付けるとナビ操作が可。

どこの製品でも同じ原理です。SPD信号の間にスイッチがあるかどうかですよ。
安価な製品でも機能は、どれも同じなので、あえて安価なものを紹介します。

MOPの場合、車種を選択
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nuts-berry/a5c8a5e8a5.html

DOPの場合、NAVI型番を選択
http://store.shopping.yahoo.co.jp/nuts-berry/a5c8a5e8a52.html

ちなみに、ナビ操作したいなら、スイッチ付きのものを購入してくださいね。
走行中に操作したいときに、スイッチを切る(OFFにする)と、停車中と判断し、
ナビ操作可能。
ただし、そのままにしておくと、いつまでたっても現在地が動きませんので、必ず
スイッチをONの状態に戻す必要がありますよ。長い時間切ったまま走行すると
スイッチ入れても、違う道を走っているなど誤作動が起こりますが、GPS受信
できれば、5分~10分程度で復帰します。(故障ではありません)


また、ナビ操作やテレビが見えるように改造したとしても、違法や違反には
問われませんので、ご安心を。
ただし、携帯電話同様に、運転者が運転中に画面を注視すると、安全運転
義務違反として検挙される可能性はあります。あくまでも助手席の人が操作
したり、運転者以外の人がテレビやビデオを楽しむことが前提です。
くれぐれも、運転中に画面を注視する事が無いように安全運転を!!!
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1054
Views
質問者が納得旦那の友だちにトヨタで働いている人がいます。 エスティマに乗ってます。 30万キロ以上乗ってます。 驚きです(゜-゜*)(。。*)ウンウン
6449日前view1054
全般
14
Views
質問者が納得「VOL」と言うつまみがありませんか? オーディオ周辺にありませんか? オーディオ周りの写真があれば良いのですが。
3061日前view14
全般
12
Views
質問者が納得挙げられた2台ならば、BMWのほうが車両感覚が掴みやすく、乗りやすいのではないかと思います。 エスティマはあの独特の形ゆえ、車両感覚が掴みにくい車です。運転に不慣れな人には不向きかなと思います。
3093日前view12
全般
24
Views
質問者が納得自分だったら迷わず買い換える。9年落ち14万キロなら新車買う。愛着が有るなら修理すれば良い。ディーラーの見積もりは新品で出してるね。オルタネータリビルト品で3万円位。交換は簡単だけど工賃は1万円位でしょう。バッテリーはネットで買えば安いよ。近所の整備工場で見積もりして貰えば良いかと。
3106日前view24
全般
19
Views
質問者が納得よくある症状です。 簡単に言えば停止前までの事が記憶できないのです。 直すには修理しかありません。。。
3153日前view19

取扱説明書・マニュアル

18370view
http://toyota.jp/.../estima_200912.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A