Gizport
16 回答
0
Share (facebook)
259
view
全般

トヨタ叩きではなく個人的な感想ですので冷静にお願いします。 プリウ...

トヨタ叩きではなく個人的な感想ですので冷静にお願いします。

プリウスのハイブリットシステム怖い気がする。 ホンダやスバルのハイブリットシステムは、故障しても
エンジンはかかるし自走可能ときいてますが
トヨタのハイブリットシステムは故障すると
自走不能になる。現にエスティマハイブリットに
乗っていた会社の人が故障して動かなくなったと
聞いてます。そのうち1件は走行中に故障して停止してしまい
追突されて全損になったそうです。
怪我はなかったのですがちょっと怖い気がします。
それとマツダのハイブリットシステムもトヨタから
供給と聞いてます。同じ事態に陥る可能性ありかなと
思います。

まあ故障しない車など存在しないのですが
ハイブリットシステムが故障しても
自走可能なら良し、駄目なら不安で乗れませんね。

まあごく一部のケースですがトヨタのハイブリットには
ちょっと信頼おけないなあと思いました。

システム的に故障しても自走可能になればいいと思います。
Yahoo!知恵袋 3580日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ハイブリッドとは、混ぜ合わせたものという意味で、電気で動いてエコという意味ではありません。
ですので、その混合の割合で、エンジン/モーターのどちらの比率を大きくするかというのが、設計者の考え方の違いによって出てきているのでしょう。

・エンジンをメインに、モーターはアシスト

・モーターをメインに、エンジンはアシスト

・モーターとエンジンを常に一緒

どれもハイブリッドです。

私はハイブリッドカーは買いませんが、車としての技術として蓄積された期間の長い、エンジンをメインにしたものが信頼性は多少上のように思えますし、片方がダメになったら終わるようなものはどうかと思います。
ハイブリッド=混成
というからには、片方のシステムがダウンした際にも、もう片方のシステムで運用できることがベストです。
モーターだけ動くようにしておけば、そりゃガソリンは消費しないので『エコ』と評価されますが、非常時にはエコなんて言ってられないですから。
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
結構トヨタ信者的な意見が多い中自分の意見と近く冷静な回答だったので
ベストアンサーに選ばせていただきました。誠にありがとうございました。
質問者 3578日前
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (15)
1
中古車屋はホンダの方が故障率高いと口を揃えていってますが。ハイブリットはまだ発展途上ですが、ホンダの方が信頼おけないと思いますよ。
Yahoo!知恵袋 3579日前
シェア
 
コメントする
 
1
プリウスは確かに発電機が壊れると走れませんが、発電機が壊れることはまず無いですよ。普通のエンジンだってセルモーターが壊れたら起動出来ませんが、今の車は信頼性が高いのでクランクを積んでいないのと同じことですよ。

それに、どうしても納得出来なければ買わなきゃ良いだけです。

最先端のエコ車を求めるなら、ハイブリッドより水素燃料電池車がお勧めです。水しか排出しない究極のエコ車です。
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
車に異常が起きたら、安全のため停止するほうがイイと思いますがね。
異常が起こってるのにそのまま走り続けてしまうと、更なる故障や事故になりかねません。
心臓部に故障が起きれば、他の部分も壊れないように、動かなくするほうが、重症化するのも防げるので、後々安心だと思います。
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
あなたはかなりの馬鹿ですね。
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
単純明快に
簡易ハイブリッドはセルモーターで始動する
高性能ハイブリッドは走行モーター・発電器を使う


だから旧ホンダIMAはセルモーターですが
フィット3やアコードの高性能ハイブリッドになるとセルモーターを搭載していません
もちろんトヨタも搭載していません

セルモーターが無ければエンジンを始動出来ないので走行出来ません
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
故障をあまり考えて車を買うと、何でも心配になります。
トヨタのハイブリットシステムは、実に燃費がよく
走りも良いですが、ホンダのインサイトを何台か乗りましたが
燃費は、14-15kmで、通常の1300ccに少し良いくらいの燃費です。

これでは、ハイブリットにした理由が無く、すぐ転売しました。
エンジンが壊れれば、動かなくなるのは、致し方ないので
私は、やはり、トヨタ式ハイブリットが良いですね。

今の30プリウスは、加速も2000cc並ですし、20-23kmほどの
燃費も魅力です。20プリウスも価格が、60-70万円ほどに下がり
もう誰でも買えるハイブリットカーです。

まっスタイルは、インサイトの方が良いのですが、実質はトヨタ
ですかね・・・

以上
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
壊れたら停止する。
ごく自然なことだと思うのですが、何が怖いのですか?

ホンダやスバルのハイブリッド車のエンジンが壊れたら止まってしまいますよね?


今の時代の車は保護目的であえてエンジンを止めるフェイルセーフという制御がされています。
ハイブリッド車に限らず、ささいな故障が原因でエンジンが止まることは多々ありますよ。

伊勢湾岸自動車道で走行中にエンストなんてのも記憶に新しいのでは?
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
まぁ確かにエンジン+モーターのハイブリッドならハイブリッドシステムが故障してもエンジンのみで走れればいいと思いますが、安全面でいうなら『走る、止まる、曲がる』に関する故障なら自走不能になってくれた方がありがたいです。『走る、止まる、曲がる』は車の命です。これらの何処かが故障してる状態で公道を走るのは勘弁してほしいですね。
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
ハイブリッドをハイブリットと恥ずかしくも無く打つような方が何を言っているんだか
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
普段から電磁波に中で運転はするし、雨の日の交通事故だと感電が怖いです。
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
To powerofthewooさん

故障の内容によります。
故障個所が、駆動機構の負荷となるような故障なら、何処のメーカーでも走行不能になりますし、トヨタのハイブリッドでも、故障個所が走行の妨げにならないなら、残された駆動系だけで走行は可能です。
一部の例だけを指して、そのメーカーのシステムが信用できないなんて言うのは、大きな間違いです。
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
トヨタのハイブリッドシステムは独自の動力分割機構でできています。
エンジン出力を発電機と駆動側へ分割配分し、駆動側には走行用モーターが配置されています。
走行用モーターは駆動軸に直結されており、走行の有無に関係無く切り離しはできません。
走行用モーターが故障すると走行ができなくなるシステムですが、エンジン系が故障してもバッテリー充電量があればモーターで走行はできます。
それでも最大3分程度ですが。
一般のガソリン車ではトラクションミッションが故障すれば走行できなくなります。
モーターの故障とトラクションミッションの故障の違いはありますが、リスクは同程度でしょう。

会社の方は、余程運が悪かったのだと思います。
これだけ販売量のある車種ですから、致命的な問題であれば既に問題になって報道されているはずです。

(powerofthewooさんへ)
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
それがトヨタが本物のハイブリッドである証で、その他が偽物の証明ですよ。
ハイブリッドなのにエンジン単体で普通に走れる性能を与える意味がないですから

なお、普通のガソリンエンジンやディーゼルエンジンでも走行中に故障する事は機械だから当然あります。
ハイブリッドシステムが壊れたら…
と危惧するのと同様にエンジンがの壊れたら…
と危惧しながら車に乗らないですよね?
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
で、質問はなんですか?
Yahoo!知恵袋 3580日前
シェア
 
コメントする
 
1
理屈はどうでも良いが、どんなシステムで有ろうと、壊れない車など存在しないんじゃないですかね。
あと、相変わらずハイブリッドをハイブリットと表すること位のことに反応する馬鹿っているんですね(笑)
Yahoo!知恵袋 3579日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1054
Views
質問者が納得旦那の友だちにトヨタで働いている人がいます。 エスティマに乗ってます。 30万キロ以上乗ってます。 驚きです(゜-゜*)(。。*)ウンウン
6154日前view1054
全般
14
Views
質問者が納得「VOL」と言うつまみがありませんか? オーディオ周辺にありませんか? オーディオ周りの写真があれば良いのですが。
2766日前view14
全般
12
Views
質問者が納得挙げられた2台ならば、BMWのほうが車両感覚が掴みやすく、乗りやすいのではないかと思います。 エスティマはあの独特の形ゆえ、車両感覚が掴みにくい車です。運転に不慣れな人には不向きかなと思います。
2797日前view12
全般
24
Views
質問者が納得自分だったら迷わず買い換える。9年落ち14万キロなら新車買う。愛着が有るなら修理すれば良い。ディーラーの見積もりは新品で出してるね。オルタネータリビルト品で3万円位。交換は簡単だけど工賃は1万円位でしょう。バッテリーはネットで買えば安いよ。近所の整備工場で見積もりして貰えば良いかと。
2810日前view24
全般
19
Views
質問者が納得よくある症状です。 簡単に言えば停止前までの事が記憶できないのです。 直すには修理しかありません。。。
2858日前view19

取扱説明書・マニュアル

18245view
http://toyota.jp/.../estima_200912.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A