Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
53
view
全般

トヨタ純正カーナビシステムについて質問です。 ブルネイ王国に住んで...

トヨタ純正カーナビシステムについて質問です。

ブルネイ王国に住んでいる友人は
トヨタエスティマに乗っています。 今回、バッテリーを交換したところ
全て初期化され、地図SDカードを入れてくださいという日本語表示が出て
私に訳を依頼してきたので伝えると、そのSDカードを持っていないとの事です。

設定をしないとDVDを見たりラジオを聴いたり出来ないそうで
少し困っているようです。

そのカードを買って送ってあげようと思ったのですが
2011年バージョンのもので読み込めますでしょうか?
オクなどで売っています。

友人の車のカーナビのスペックを画像として添付します。

また、ブルネイでもナビを使えるのでしょうか。
これはきっと無理だと思うのですが(先進国じゃないですし、
ナビって日本国内向けに作られていますよね?日本国内で使う日本車なので)

友人が両方TOYOTAに電話して聞いてくださいと頼んできました。
しかし、TOYOTAに電話して出た人がすぐに回答できることじゃないように思いますので
こちらの有識者の方に教えていただければと思い、質問しました。

なお、友人はこのシステムで今までナビを使うのではなく
先述の通り、DVDを見たりラジオを聴いたりしていたそうです。

よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 3287日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まず、そのカーナビが特定できないと対処ができません。
工場ライン装着のカーナビの他に、販売店装着のカーナビが多種多様にあり、
その上に、市販カーナビが星の数ほどあります。
また、登録時のカーナビを特定できても、故障等で別のものに換装されている可能性も考えられます。

市販のものであれば正面パネルや、ディスプレイを開いた処などに型番が書かれている場合が
ありますが、純正ナビでは脱着して底面などの記述を確認する必要があるでしょう。
尚、画像はカーナビのスペックではなく、車両自身のスペックですね。

国外での使用ですが、十中八九、国外の地図は収録されていません。
ひょっとすると地形ぐらいは描かれているかもしれませんが、おそらくは海上を走る事になると思います。
Yahoo!知恵袋 3282日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1054
Views
質問者が納得旦那の友だちにトヨタで働いている人がいます。 エスティマに乗ってます。 30万キロ以上乗ってます。 驚きです(゜-゜*)(。。*)ウンウン
6209日前view1054
全般
14
Views
質問者が納得「VOL」と言うつまみがありませんか? オーディオ周辺にありませんか? オーディオ周りの写真があれば良いのですが。
2822日前view14
全般
12
Views
質問者が納得挙げられた2台ならば、BMWのほうが車両感覚が掴みやすく、乗りやすいのではないかと思います。 エスティマはあの独特の形ゆえ、車両感覚が掴みにくい車です。運転に不慣れな人には不向きかなと思います。
2853日前view12
全般
24
Views
質問者が納得自分だったら迷わず買い換える。9年落ち14万キロなら新車買う。愛着が有るなら修理すれば良い。ディーラーの見積もりは新品で出してるね。オルタネータリビルト品で3万円位。交換は簡単だけど工賃は1万円位でしょう。バッテリーはネットで買えば安いよ。近所の整備工場で見積もりして貰えば良いかと。
2866日前view24
全般
19
Views
質問者が納得よくある症状です。 簡単に言えば停止前までの事が記憶できないのです。 直すには修理しかありません。。。
2913日前view19

取扱説明書・マニュアル

18276view
http://toyota.jp/.../estima_200912.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A