Gizport
1 回答
1
Share (facebook)
2095
view
全般

キャンピングカーの安全面について質問です。 キャンピングカーのベース...

キャンピングカーの安全面について質問です。
キャンピングカーのベース車となっているトヨタカムロードはシャーシー許容限度が前後軸合わせて3650kgですが、 車両総重量とオプションパーツ、人、荷物、水などで許容限度を超える又はギリギリだと思いますが安全面で問題ないのでしょうか?リヤタイヤもシングルでひ弱に思えます、空気圧も限界くらいまで入れないと厳しいです。タイヤのバーストなども心配です。なぜビルダーはエルフやアトラスなどの低床のダブルタイヤではなくカムロードを選択するのでしょうか?トヨタカムロードがキャンピングカー使用として作られたにしては安全面で不安があるのですが、詳しい方宜しくお願い致します
Yahoo!知恵袋 5719日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
カムロードが多く使われているのは、キャンピングカーベースとして安定して供給されているからでしょう。
とわいえ、別のシャーシが無いわけではなく、最近はアトラスベースや1BOXのハイエースをベースにしたキャブコンも人気です。

タイヤのバーストの件ですが、キャンピングカーに乗る場合、常にメンテナンスに気を使う必要があります。
特にタイヤは長期間停車してあまり乗る機会が無い場合などは、同じ場所に負荷がかからないように定期的に接地面を変えてやったり、空気圧は乗車毎に点検するくらいの手間をかけてやらなければなりません。
メンテナンスを怠ると、当然トラブルにつながりますので。

確かにキャンピングカーのバーストの報告は多数ありますが、多くはこの空気圧不足が原因のようです。
他には、乗り心地を良くしたい為に、サスペンションの強化やショックアブソーバーの交換などで、タイヤ自体にノーマル時よりも負担が増大してしまい、操作性が良くなったことで無意識のうちにコーナリングスピードが上がっていて、さらにタイヤへの負担がかかってしまい、バーストが発生するといったことも多いと感じています。

実際、トラックがベースになっているため、乗り心地を良くしたいと考えるキャンパーは多く、足回りの改造をされる方は沢山おられます。
しかし、タイヤにかかる負担まで考えて改造している方がどれほどいるかと考えると、???です。

私はノーマルタイヤ+足回りノーマルで、一度もバーストは経験していません。
だからといって、これからも経験しないとは限りませんが、ビルダー指定の空気圧を守って、無理なスピードで走行しない限り、危険性は普通の車と変わらないと考えています。

ダブルタイヤは一見安全そうに思えますが、内側のタイヤがパンクなどで空気圧が下がっていても、気が付かずにバーストすることが意外とあります。(昔、仕事でトラックに乗っていて経験しました。)

カタログ数値だけで安全性や危険性を推し量らず、メンテナンスや使い方に問題がないかなどを考えて楽しんで欲しいと思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  1人が参考になったと評価しています。

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
816
Views
質問者が納得よくあるよ~例を挙げればきりが無いくらい トヨタにかぎらずどのメーカーでもこっそりと対策部品をつくってますね。。。 部品を頼んだら、微妙に品番が違うとか、材質が違うとか、形状が違うとか、、、 世に明るみになるリコールやサービスキャンペーンなんかは氷山の一角です。
4775日前view816
全般
277
Views
質問者が納得6穴と5穴で合わないのでは?車検はもちろん通りませんし。オフセットやハブ穴もどうなんでしょう?
4772日前view277
全般
2598
Views
質問者が納得カムロードキャブコンに乗っています。 私も2台目で全車時代は高速走行でタイヤバーストを経験したことから、カムロードに替えて当初からタイヤサイズ変更を行いました。 質問者さんと同じく定番のBSのR202です。 で、タイヤ空気圧ですが、私の場合は質問者さんのような空気圧モニターは装備していませんので以下の表を参考に夏冬で空気圧を変更しながら乗っています。 http://www.annex-rv.co.jp/lineup/kajyuu.html キャブコン架装されたカムロードの標準タイヤ195/70R15の場...
4801日前view2598
全般
604
Views
質問者が納得私の乗っているローザも同じような症状です。 シート下がエンジンだから それもその部分が 盛り上がっていますから さて 対策ですが まず 外側に対策を 外側にガラス綿の断熱材を張ります。 あまり 厚くない物が ベストです。 それから あと スペースがあればですが ラジエターファンを新たに追加して その風が エンジン上部を通過するように ダクトなどで 道を作って下さい。 このファンは エンジンがかかった状態で ON/OFF出来るように配線すれば 切り忘れで バッテリー上がりもないはずです。 走行中は 問題ありま...
4813日前view604
全般
1497
Views
質問者が納得2005年式カムロードのヘッドライトにHIDを組んでいます。 ご存知の通り所詮商用車ベースであるカムロードのヘッドライトは「え?点いてるの?」と言いたくなるぐらいに暗いですよね。私もそれが耐えられずDIYでHIDを組み込みました。 ヘッドライトはH4ですので、市販のH4タイプHIDを購入すれば問題なく使用はできます。最近のモノは純正ハーネスにポン付けすればいいですしヘッドライト後部空間が狭いトラックであってもバーナー後部が短い製品も多くあるので、その辺を購入すれば大丈夫です。 注意点としてはバラストユニッ...
4834日前view1497

関連製品のQ&A