Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
172
view
全般

今ボルボの240か初代のV70を購入しようか考えています!皆さんだっ...

今ボルボの240か初代のV70を購入しようか考えています!皆さんだったらどちらがオススメですか?
それぞれの長所短所を教えてください!
Yahoo!知恵袋 5299日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
850に乗っていたことがあります。

燃費と乗り心地と使い勝手と運転のしやすさは設計の新しいV70の方が良いと思います。
ただ、個人的にはボルボのFFはイマイチ耐久性に疑問を持ってます。

240は旧車化していますが、耐久性や雰囲気は240の方が良いと思います。
個人的には240をオススメします。

また、850は樹脂パーツが10年で割れ始めました。
ダッシュボードの天板は接着がはがれてパッドが浮いてきます。
トランスミッションのセンサースイッチの中にもプラスチック製の部品があるのですが、これもエンジンの熱で劣化してきます。
なので、ボディがいくら丈夫でも、信じられないようなマイナートラブルが発生する可能性があると思って付き合うことをオススメします。

(補足)
240とV70では設計年代が違うので、設計思想が違います。
240はただただ頑丈に作られていますが、最近の車はコストダウンや燃費の追及や対歩行者の安全性など、適材適所に軽く柔らかく作られています。そんな部分が国産車っぽく感じられるのだと思います。
「安全で頑丈な」という昔ながらの印象を期待されるのならFRのボルボをオススメします。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
166
Views
質問者が納得②なんですが、 車両購入の際に交換したのは、 タイミングベルト「のみ」ですか? だとしたら、その時点で失敗しているかも? 今回の車検整備で、何で前回交換して1年でベルト交換になったのか?その理由はしっかり聞いとくべきですね。 推測に基づいた話になりますが、 B230エンジンのタイミングベルトを交換する際は、 同時にフロント側のクランクシャフトのオイルシール×1、カムシャフトのオイルシール×2、タイミングベルトテンショナー。 これだけ一緒に交換するのが鉄則です。 仮に前回オイルシール交換してなくて、タイ...
3709日前view166
全般
15
Views
質問者が納得ボルボの方がエンジンが頑丈なのでいいとおもいます。
2994日前view15
全般
16
Views
質問者が納得ありません。240に便利は有りません。仲良く乗ってあげてください。
3273日前view16
全般
14
Views
質問者が納得エンジンルーム覗くなら、 ホース類が硬化してないか? かなりゴムホース使ってますが、燃料系はカチカチだと思います。 ラジエターとアッパーホース&ロアーホースの繋ぎ目に、クーラントの漏れは無いか? 漏れ具合によってはラジエター即交換しましょう。 水温計が上がり気味なら、サーモスタット破損や水温センサー故障も考えられます。 エンジンのヘッドカバーの繋ぎ目に、エンジンオイルの滲みはあるか? →ヘッドカバーパッキンからの漏れは、根本的にブローバイフィルターの目詰まり等により、内部に負荷がかかり起きる事例が大半...
3525日前view14

関連製品のQ&A