Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
254
view
全般

2010年式アウディA4(S-Line)のタイヤの選択で悩んでいます...

2010年式アウディA4(S-Line)のタイヤの選択で悩んでいます。現在は標準でついてきたブリジストンPOTENZA RE050A 245/40R18を履いています。走行距離が35,000㎞になり、そろそろ交換時期となりました。 POTENZA RE050Aもそれほど悪い印象はありませんが、片道25kmの通勤(一般道)が主で、時々高速道路を利用する程度ですので、サイズはそのままで、できればRE050Aよりもう少し静かで乗り心地の良いものがあればと思います。(性能・ライフはRE050A程度を希望しています。)
自分なりに調べたところ、
①ミシュランのパイロット3
②ダンロップのSPスポーツMAXX-TT
③ブリジストンのPOTENZA S001
この3モデルがいいかなと思ったのですが、これらのタイヤの中ではどれが良いでしょうか。
(REGNO GR-XT等も考えましたが、あまりコンフォート側に振るのは私のA4には合わないように思えたのですが…)

皆さんの意見をぜひお聞かせください。また、候補として上げたタイヤ以外でもお勧めがございましたらよろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4503日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
上記のタイヤなら、どれを買っても終わりかけのRE050よりは乗り心地も静粛性もいいと思いますが、
あえて言えばその3種類の中では、Pilot Sport 3が最もコンフォート寄りです。
(本来、MAXX-TT、S001と比較するならPilot Sport PS2です)

高速ワインディングでのコーナリング性能やスポーツ走行を考えないならば、
RE050以上の静粛性・耐摩耗性・乗り心地という面でPilot Sport 3。
ほかの候補を挙げれば、ピレリ P Zero NERO、Playz PZ-X辺りはいかがでしょうか?
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
9
Views
質問者が納得運転席のドア・カーテシスイッチの故障では? (推測ですので、ディーラーに修理を依頼しましょう)
2785日前view9
全般
13
Views
質問者が納得日本車と違うフィールを味わいたいならBMWだね。 乗ってて面白い。自分は3Lの6発に乗ってた。 ベンツは二十歳そこそこだと、逆にウザがられたりするし このベクトルだとレクサスでも味わえる。 走りに興味が無いならセンスが光るA4がお勧めだけど アウディの中古はBMWやベンツと比べると 信頼性が一段落ちる。 中古だとBMWの3シリーズは玉数がメッチャ多くて 価格も安いので敷居は低いよ。。 故障に関しては、2~3年落ち程度ならマズ大丈夫。 ただし整備記録が確認できるものが条件で 外車初体験なら認定中古の方...
2815日前view13
全般
12
Views
質問者が納得新車ならいずれも保証プランとメンテナンスプログラムに加入すれば、一定期間は不慮の出費は発生しません。 実費となる消耗品交換もほとんどありませんから、好きな車を選ばれるのが良いでしょう。 5年経過すると、故障修理や消耗品交換が必要となるので、それまでよりもかなりの維持費は覚悟しておくべきです。 比較的ドイツ車の故障は少ないので、トォーランかグランツアラーが良いでしょう。 (danzinessclubさんへ)
2820日前view12

関連製品のQ&A