Gizport
2 回答
0
Share (facebook)
224
view
全般

先日、知り合いの車屋さんから2005年式のアウディA4を買ったのです...

先日、知り合いの車屋さんから2005年式のアウディA4を買ったのですが
車のセンターロッキングシステムの使い方がわかりません。
エンジンをかけた状態(自分は運転席に乗ったまま)で外部か らドアを開けたいのですが、全く開けることができます。
エンジンをかける前なら開けることができます。
運転席側のドアレバー付近にある2つのボタンを押してもロックするだけで解除できません。
毎回、誰かを迎えに行っても内側から開けてあげないといけないし大変不便です。
これって何か方法があるのでしょうか?
それとも故障なのでしょうか?
どなたか教えて下さい!
Yahoo!知恵袋 4386日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
過去に聞いた事がありますが…
アウディは走りだしてからセンターロッキングが作動しますが、それは「外」から開けられなくする為で「内」からは開けれるそうです。

理由としては…信号等で停車した際に強盗等から不意に開けられない為だそうです。

内側のドアノブの並びにロック・アンロックのボタンがあるはずですが、そのアンロックのボタンで開錠されないのでしたら…
一度ディーラーに持ち込んだ方がいいと思います。

毎回毎回、人を載せる為にキーを抜かないといけないのは面倒ですもんね。
Yahoo!知恵袋 4385日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (1)
1
それは前オーナーが任意で設定したものでしょう、例えばドアロックを解除する時、リモコンキーを1度押すと運転席だけ、もう一度押すと他のドアも解除するというような設定が出来たはずです。内側からの操作はやったことありませんが、多分AUDI取り扱いディーラーで設定変更してもらえると思います。BMWの場合はこれを純正オーディオでやるらしく、社外オーディオナビに換えてあったやつで、出来ない事がありましたけど、AUDIはどうなのかは??まずはディーラーで聞いてみてください
Yahoo!知恵袋 4386日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
9
Views
質問者が納得運転席のドア・カーテシスイッチの故障では? (推測ですので、ディーラーに修理を依頼しましょう)
3197日前view9
全般
13
Views
質問者が納得日本車と違うフィールを味わいたいならBMWだね。 乗ってて面白い。自分は3Lの6発に乗ってた。 ベンツは二十歳そこそこだと、逆にウザがられたりするし このベクトルだとレクサスでも味わえる。 走りに興味が無いならセンスが光るA4がお勧めだけど アウディの中古はBMWやベンツと比べると 信頼性が一段落ちる。 中古だとBMWの3シリーズは玉数がメッチャ多くて 価格も安いので敷居は低いよ。。 故障に関しては、2~3年落ち程度ならマズ大丈夫。 ただし整備記録が確認できるものが条件で 外車初体験なら認定中古の方...
3228日前view13
全般
12
Views
質問者が納得新車ならいずれも保証プランとメンテナンスプログラムに加入すれば、一定期間は不慮の出費は発生しません。 実費となる消耗品交換もほとんどありませんから、好きな車を選ばれるのが良いでしょう。 5年経過すると、故障修理や消耗品交換が必要となるので、それまでよりもかなりの維持費は覚悟しておくべきです。 比較的ドイツ車の故障は少ないので、トォーランかグランツアラーが良いでしょう。 (danzinessclubさんへ)
3232日前view12

関連製品のQ&A