Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
292
view
全般

車の異音について質問です。 現在日産のアベニールに乗っているのです...

車の異音について質問です。

現在日産のアベニールに乗っているのですが、エンジンかけようとしてセルを回した時から始動直後にベルトが鳴くようなキュルキュルという高 い音がします。走りだしたり、回転数を上げると音は消えて鳴らなくなります。症状が出るのは雨の降った後や洗車の後などの車が濡れている時になります。車内だと大した音ではないのですが車外だと「大丈夫なの?」ってくらいすごい音です。因みにタイミングチェーン式です。それとエアコンベルトは去年の4月に交換済みで、A/Cは殆ど使用してません。オイル交換等の最低限のメンテナンスはしています。
原因がわからず困っています。ディーラーで診てもらうのが良いのでしょうけどなかなか時間がとれないので質問させて頂きました。原因(と思われるもの)と修理代がわかる方いましたらご回答をお願いします。

詳細情報
車種車名:日産アベニール
年式:H13年
エンジン:SR20DE
駆動方式:4WD
トランスミッション:CVT
総走行距離:100,500km
Yahoo!知恵袋 5226日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
ファンベルトが逝ってますね。

今は始動時のみかもですが、完全に滑り始めたら延々と鳴き続けます。
応急処置(あくまでホントに応急処置)としては、固形石鹸をベルトに擦り付けると少しの間は静かになります。
まぁそんな事やるくらいなら交換した方が100倍いいですが。
Yahoo!知恵袋 5225日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
103
Views
質問者が納得ラジオのチューニングは合ってますよね? トランスミッタに3バンド位設定ないですかね? 88.1/88.3/88.5Mhzとか その設定を変えてみると直るかも知れませんよ。
4441日前view103
全般
122
Views
質問者が納得[スペックタンク]というサイトがありますのでそちらで調べると良いですよ。各車種別のタイヤ ホイールの対応表などもあります。ツライチのセッティングも解ります。
4458日前view122
全般
145
Views
質問者が納得すごいね…それドコのカー用品店? 大胆だねぇー!クランクシャフト交換って…しかも安っ!! その値段ならお値打ちだよ!
4480日前view145
全般
123
Views
質問者が納得距離だけを見ればオルタのブラシが怪しいカンジもします。 故に充電不良、と。 もっともここ数日の寒さですから、お住まいの地域に拠って はその為にバッテリーが四割気味なのかも知れません。 イマドキはカー用品店でもバッテリーの電圧チェックとオルタ の点検を無料でして貰えますし、3年前に交換とのコトなら いっそそのまま交換でも良い様な・・・ もちろん、オルタのチェックはしてもらって下さい。
4502日前view123
全般
164
Views
質問者が納得いくつか手はあると思いますが、まずはヤフオクなどのネットオークション。 あとは、板金屋に片っ端から電話を掛け、部品があるかないかを聞いてみる。 もしなければ、探してもらうなりして、あったら連絡をもらうようにすればイイと思います。この方法で私の知人も何度かレアパーツをゲットしてました。
4599日前view164

関連製品のQ&A