Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
46
view
全般

車のオーディオが壊れてしまったようで、電源が入らなくなってしまいまし...

車のオーディオが壊れてしまったようで、電源が入らなくなってしまいました。
修理に出したいのですが、どこに持っていくのが、安心・お安くすむでしょうか? セリカという車で、始めからついてたトヨタのオーディオです。
車や機械に詳しくないので、分かりづらい質問でごめんなさい。助けて下さい。
今週末にドライブに行く予定があるのですが、それまでに直るものでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4797日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
セリカにも色々ありますが、後年期のモデルではスーパーサウンドシステムとかいううざい構成になっているものもあります。

突然の電源が入らない症状からはヒューズ切れか、サラウンドシステムユニット故障orACCやアース結線断線あたりかなとよそうしますが、ご自身のセリカモデルを記載なさらないところから察するに、あまりご自身では車メンテを行わないのかなと想像します。
ディーラーに持っていくことをお奨めします。

*追記*
補足見ました。
自分で触るつもりなのかな?
ならば最低限、普通かちょっと大きい+ドライバと、10mmのソケットレンチを用意しましょう。
(余談。TOYOTA車、それも7代目セリカは効率化のためか、内装・外装問わず、六角ネジの大半は10mmです)

ZZT230なら、最終型セリカ、俗に言う7代目セリカ(つり目セリカ)のSS-1レギュラーガソリンタイプでしょう。
このモデルでスーパーサラウンドシステム搭載車は見た記憶がないなぁ…
だとしても、7代目セリカは前方・後方で計4つのスピーカーが搭載されているはずなので、これら全てが同時に故障したとは考えずらいですね。
やはりまずはヒューズ切れ確認(ZZT230のヒューズボックスは車内じゃなくて確かボンネット開けて助手席前あたりだったかな)をして、問題なければセンターパネルを外して(シフトレバー周りのプラスチックのがわを微妙な力加減で引っ張り出す→マニュアルエアコンは全て外さなくても多分ケーブルにはアクセスできるだろうけど、最低エアコンパネルの前面のネジ止めとスイッチ類を引っこ抜いてエアコンパネル前面を外す→エアコンパネルから上のパネルは時計のところまで一体なんで、ごっそり手前に引き出すイメージで取り外す→オーディオを止めているネジを外し、オーディオをゆっくりテンションが掛からないように引き出して、オーディオ背面のスピーカー接続端子を確認・調整すると同時に、オーディオによって異なるけど、多分赤色がACCケーブルだろうから結線切れてないか確認・調整。アース線らしきものは最悪シャシーにでも貼り付けておけばOK。まちがってもアースを運転席近くのネジなんかを利用して結線したりしないように。間違えると大変です!)
まぁ最低限これくらいは簡単な部類なんでやって欲しいところですね。
ここまでで片が付けば、慣れてなくても2時間もあれば出来るでしょう。

これでもダメならオーディオ死んでるんでしょう。
カセット&CD程度のオーディオ1DIN物なら、数千円で買えちゃうけれど、折角だしナビ付けてもいいんじゃないかなぁ。

まぁなんにせよ、この文章よんで無理かも?と思ったら、とりあえずディーラーに持っていって、(修理をそこで頼むかは別にして)コンピュータ診断だけでも受けたらいいのになぁとは思うよ。
Yahoo!知恵袋 4794日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
13
Views
質問者が納得フォグ(リアフォグ)とかではないですか? フォグ本体はないけどスイッチだけあるみたいな感じはよくありますよ。
3115日前view13
全般
18
Views
質問者が納得6万くらいなら中古ミッションを載せ換えるより直しても良いんじゃない。 降ろしてまた載せるんだから6万くらいはかかると思いますよ。
3237日前view18
全般
17
Views
質問者が納得そこのサイト 別にセリカ専門店でもなんでもなかったりしますが・・・ 見た目全く同じなら コピーか同じところからのOEMですよ
3774日前view17
全般
43
Views
質問者が納得触った事の無い車ですが、バックランプのスイッチはミッションケースに付いているのが殆どです。 ①キーON(IG位置)の機関停止でも点灯するのでしょうか? ②キーONのみでは点灯せず、機関をアイドル状態にした場合に点灯するのでしょうか? ①MTの場合....他のスイッチは、N速スイッチと5速スイッチくらいがミッションに付いている程度と思いますのでR速以外にギヤを入れて電気コネクター(カプラーとも言う)を一つづつ外してバックライトが消えるかを確認して......消えればそのコネクターの先にあるスイッチの不良。...
3770日前view43
全般
67
Views
質問者が納得端子は各メーカーで統一されていますが、ダイアグコード等までは共通化されてないと思います。 診断機もトヨタ専用のグローバルテックストリームやTaSCANを繋いでエラー履歴を調べて問題無ければエラー消去した方が良いと思います。 私のクルマ(エスティマ)も過去にエンジンチェックランプが点灯してディーラーでTaSCANで診断→エラー消去しましたが、端末をコネクタに接続してタッチパネルをイジる程度の軽作業なので無料でやってくれました。
4019日前view67

関連製品のQ&A