Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
125
view
全般

プリウスαのオプションについて教えて下さい。 今月下旬に納車予定なの...

プリウスαのオプションについて教えて下さい。
今月下旬に納車予定なのですが本日ディーラーより連絡があり、オプションで注文した革調シートカバーが製造休止になりつけられないとのことでした。 トヨタの公式HPなどで調べましたがそのようなことは記載されてませんでした。

2月に契約して、このタイミング言われることが納得できないので休止を含めイマイチ信用できません。

どなたか革調シートカバーについて情報をお持ちでしたら教えて頂けないでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4448日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
トヨタからシートカバー会社が倒産と説明を受けています。
したがってシートカバー全般で供給不可となっているようです。

5月中にトヨタ本社より何らかの対応策が発表される模様です。
おそらく現在同じような物を制作出来る会社を選定(募集?)しているのではないでしょうか?

>2月に契約して、このタイミング言われることが納得できないので休止を含めイマイチ信用できません。

ディーラーオプションはディーラーがメーカーに発注から納品された時点でキャンセル(返品不可)の商品となっています。
従って2月契約なら4月上旬に納車だろうからギリギリまで(ユーザーの気持ちが変わらないような時期?)発注しないのが通例となっているのではと推測されます。
よって今のタイミングで発覚したのでしょう!
確かに2月の時点で発注していれば商品を受け取ることは可能だったかもしれませんが、ディーラーとしてキャンセルや色変更などで不良在庫を抱えたくないと言うのが本音でしょう!

またこの事が発覚したのは先日らしいので”まさか”との思いがディーラーに有ったのかもしれません。

キャンセルなどで在庫を抱えているディーラーが無いか(かなり望み薄)探してもらうしか手は有りません。

おそらくオプションとしてシートカバーは無いとまずいので今後のトヨタ本社対応を見守るしか有りません。

あくまでディーラーより説明を受けた私なりの推測です。
ちなみに私も被害者です!!!
Yahoo!知恵袋 4445日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
13
Views
質問者が納得剛性は知らないけど、こないだ新型プリウスの代車に乗ったら、確かに高級車っぽい静寂と安定感があった。 エンジンと電気モーターが切り替わるタイミングも殆ど分からなくて、ハイブリッド車に乗っているという感じはなかったな。
2830日前view13
全般
19
Views
質問者が納得システムに異常がありますので早めに近くのディーラーに行きましょう 自分では消せません
2850日前view19
全般
21
Views
質問者が納得故障は無いよ。HVバッテリー交換仕放題だし、会社の車だけど、ほとんど乗っていない、エアコンが壊れたらしい
2853日前view21
全般
18
Views
質問者が納得乗り続ける予定なのに何故残クレ? 無駄なお金を払いたいのですか? 乗り続ける場合、残価設定分を支払えば良いだけのこと、査定など関係ありません。 ただ、銀行などのマイカーローンと残クレの総支払額を計算しましたか? 5年後に入れ替えるならば、全ての改造はマイナス査定となります。 デットニングは分からなければ良いですが。 残価設定分は、あくまで新車引き渡し状態と同じ状態(経年劣化除く)で返納することが前提です。
2911日前view18
全般
21
Views
質問者が納得北米ではガソリンモデルが存在するのは何故か? 優れた走行性能は眉唾。 単純にカタログ仕様向上とコスト削減でしかありません。 完全に大衆車ですから。 Q1:走らせて楽しくない車は選択肢にも入りません。 Q2:現状とさほど変わらない販売状態でしょう。 (avante8880さんへ)
2899日前view21

取扱説明書・マニュアル

30548view
http://toyota.jp/.../prius_201111.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A