Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
553
view
全般

E25キャラバン エンジン故障について質問させて頂きます。初年度登録...

E25キャラバン エンジン故障について質問させて頂きます。初年度登録:平成20年6月
型式:ADF-VWE25
原動機:ZD30

現状に至るまでの説明が長くなりますが、ご了承ください。 2015年2月
リコールのハガキが来ました。
当時、走行距離は約12万キロです。

その際、日産ディーラーに行き確認して貰ったところ、リコール内容の燃料漏れの不具合は、まだありませんでした。

また、私の車は、3人乗りのため、1列目以外は、部品と棚と大がかりな工具が積んであったため、荷物を全部下ろすのが大変という話をした際、不具合が出て、燃料の匂いがしてからでも大丈夫と言うような話になり、リコール対応をその場は、見送っておりました。

2015年12月下旬
当時、走行距離は約15万キロです。
ETC通過後に加速をした際、急にエンジンが止まりました。
この時にDPFランプも点灯。
その他、メーター内は、イグニッションONの状態の光り方。

※6万5千キロで中古車として購入後、DPFランプの点灯を見たのが2回目です。

なんとか惰力走行?でスピードを殺さず、脇によけて、停車し、DPFのボタンを何度か押して、セルを何度か回していたら、エンジンは再始動しました。

即時、ディーラーに問い合わせたところ、リコールの対応を受けていないのが原因で、エンジンの停止の報告例もあるとのこと・・・

再始動後、アクセルを踏み込まなければ、エンジン停止には至らなかったので、ディーラーとの約束の日まで、とにかくアクセルを踏み込まなず、できるだけ3000回転以上は回さずに走行し、乗り切りました。

2016年1月中旬
リコール対応の実施。

2016年1月下旬
高速道路走行中に前車両を追い越すため、右車線時出て、加速した際、4000回転前後に到達後、再び、エンジン停止。

この時がリコール実施後、
初めて走行中に4000回転前後まで回しました。

エンジン再始動方法と状態は前回と同じです。

その日のうちにディーラーに行き見てもらいました。
後日、燃料フィルター交換で様子見とのこと。

2016年2月上旬
再び、別案件でのリコールハガキが来たため、ディーラにてリコール対応。

2016年2月下旬
一般道走行中にDPF点灯するも停車できずに、数キロ走行中に消灯。
その数日して、国道への合流の際に回転数を4000前後まで上げたところ、エンジンの警告灯が点灯。

回転数を上げてもエンジンは停止しなくなりましたが、その代わり、ターボが効かなくなりました。

ディーラーに即日、伺い見てもらったら、ターボチャージャーが故障し、交換対応との事。

お見積り約22万円

現在まで、エンジンの警告灯が、付いたり、消えたりを繰り返し、ターボが、基本、効いていない車をだましだまし乗っています。

前置きが長くなりましたが、僭越ながら、車関係のプロの方、精通している方、同じようなご経験の方にご質問です。

このような状態をどのように判断されるでしょうか?
もちろん、憶測や経験談で構いません。

素人の私には、釈然としない状態の中、修理か、乗り換えの2択でモヤモヤしているので、何かの判断材料を探しています。

気持としては、現在17万キロで、オイル交換もそれなりの頻度で行い、ブレーキパッド、タイヤ、ミッションオイルは、今年に新品に変えているので、まだ、乗れるものなら乗りたいです。

最低でも25万から30万キロは乗りたいとの希望で、購入した車なので・・・

しかし、いきなり動かなくなった時のリスクを考慮すれば、早いうちに買い替えがいいのか・・・

色々な視点での判断材料をご教授いただけると助かります。
何卒、よろしくお願い致します。

※あなたの気持ち次第みたいなご意見はご遠慮します。

できれば、ユーザーさんの経験談や、プロの経験則からのご意見を参考にしたいと思っております。
もちろん、参考にさせて頂く上で、自己責任ということは承知しております。
Yahoo!知恵袋 3122日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
〉気持としては、現在17万キロで、オイル交換もそれなりの頻度で行い、

↑残念ですが、ターボの故障原因について、オイル交換時期の不適切が考えられますので、素直に廃車が正しい選択かと。

ーー
Yahoo!知恵袋 3108日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1425
Views
質問者が納得>>左前タイヤの辺り~前面バンパー下辺りを取り回している、太めのゴムホースのエンジン内部のバンド付近 ターボからインタークーラーへ行くインテークパイプです ターボの軸からの漏れやブローバイから回ってきたエンジンオイルが 加給圧と共に流れていくため、パイプとゴムホースつなぎ目から じわじわと漏れ出てきていると思われます 修理にはターボ交換とエンジン側のスラッジ清掃が必要です 日常のオイル交換を怠っているとすぐこの症状になります このエンジンは、オイルとフィルター交換を5000kmごと まめに交...
4622日前view1425
全般
45
Views
質問者が納得〉気持としては、現在17万キロで、オイル交換もそれなりの頻度で行い、 ↑残念ですが、ターボの故障原因について、オイル交換時期の不適切が考えられますので、素直に廃車が正しい選択かと。 ーー
3122日前view45
全般
35
Views
質問者が納得コネクタがきちんと一番奥までささっていないか、スイッチの設定がオンとオフが反対になっているとか。
3452日前view35
全般
33
Views
質問者が納得消耗品に関しては大丈夫ですが、外装系など、板金に関するもの、あと、エアコン関連、エンジン関連のホース系は製造廃止になっているものが多いと思うので、中古部品でどこまで凌げるかというところだと思います。正直、購入は控えた方がいいかと思います。後が大変ですよ。DIYで自分で時間をかけて何とかする覚悟がおありなら別ですが・・・。
3456日前view33
全般
109
Views
質問者が納得エクストレイルやクロスロードやエスクードやデリカD5。
3740日前view109

取扱説明書・マニュアル

2360view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_t00um-3xa2a.pdf
281 ページ4.39 MB
もっと見る

関連製品のQ&A