Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
62
view
全般

■ガリバー■ 中古車買い取り販売会社の「ガリバー」のセールスについて...

■ガリバー■ 中古車買い取り販売会社の「ガリバー」のセールスについて 現在中古車(某日産車)を探しています

先日ガリバーのサイトで「未公開車両多数」という謳い文句を見て希望車の話をし申し込んだところ

セールスマンがやってきました

どんな車両が有るのだろうとワクワクしていたところ、車両の情報等ほぼ見せてもくれず車保険の事や、残価設定という商品の話

を持ち出すばかりで、挙句の果てには勝手に私の人生を決めて、今後お子様ができるので「ミニバンにしませんか?」

などと言い出し、予定予算よりもはるかに高い購入方法を勧めてくる始末(残価設定など、結局はガリバーが儲かるように作った

システムで顧客からしぼりとるだけしぼりとるという精神)。

しかも一部見せてもらった車両情報も中古車検索で出てくる同程度の車より割高価格。

元々探している車両の情報は?と伝えると、これから探してみます、とノートパソコンをパタっとしまいそのまま音沙汰なし

最低でした

時間の無駄でした

「未公開」とネット上で謳い、興味を持った客に直接面会する機会を作りたくみなセールストーク(私の担当はそうでもないが)で

半分詐欺のような販売を行うという事業展開術はいかがなものでしょうか?

みなさんは同じ経験はありますか?またこのことについて、どう思いますか?
Yahoo!知恵袋 5232日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
早い段階でガリバーの営業精神に気づかれて良かったと思います。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
187
Views
質問者が納得販売台数が多ければ、交換対応する台数も多くて生産が 追いつかない状況であったり、申し込み順に交換されると なると、時間が掛かるのは仕方ないことです。 他の人だって、早くして欲しいと思うことは当たり前ですが、 それはどうしようもありません。ディーラーも早く準備 出来るように手配はしてくれていると思うので、もうしばらく 待ちましょう。
4161日前view187
全般
14
Views
質問者が納得登録後3年未満・6万キロ未満 上記条件を満たしていれば、対象になるでしょう。 ただ、外部衝撃等が原因と判断されれば対象外になります(修復歴が起因の場合)
3210日前view14
全般
22
Views
質問者が納得日産が壊れやすいというのはあくまでも噂などでしょう。ノートはハイブリッド並みの燃費でオススメです。プッシュスタート、アイドリングストップは慣れれば大丈夫です。ちなみに年内にノートはビッグマイナーチェンジでハイブリッド化します。ガソリン車が良いならモデルチェンジの際の旧モデル割引だとかなり安く買えるかと。 トヨタは魅力のある車が少なくなってきましたね。
3292日前view22
全般
28
Views
質問者が納得①・・・ぼられてないでし ょうか? 工賃と定価での価格なのでボル必要も無いでしょう ボルとは定価5,000円のバッテリーを3万で売る事ですから(笑) ②・・・すぐにいかないと何か支障があるのですか? たぶん、アイドリングストップ関係の警告がでると思います そうなるとアイストしませんね それ以外は普通に使えます PS 日産のコンサルト代金が5,000円ほど 日産で交換するとコンサルト代はサービスになる可能性が大 コンサルト料金が出ない事を祈りましょう
3517日前view28

取扱説明書・マニュアル

7542view
http://www.nissan.co.jp/.../manual_t00um8y27a-all.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A