Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
81
view
全般

軽自動車のMTに関して。 最近、軽自動車でMTの設定がある車種がどん...

軽自動車のMTに関して。
最近、軽自動車でMTの設定がある車種がどんどん減ってます。
ミライースもCVTのみだし、ムーヴも現行型ではMT廃止されました。
また、スズキの最新エンジンR6AにはMTとの組み合わせはなく、ダイハツもイーステクノロジーを採用した新世代エンジンにはやはりMTがありません。
ホンダは近年箱バン系以外はATのみでNシリーズもMT設定は期待出来ません。
このままだとジムニーみたいな特殊な車を除き乗用車タイプの軽自動車からMTは消えてしまうのでしょうか?
別にスポーツ走行するわけではありませんが、クラッチとシフトを使った運転自体楽しく、次にMTの軽乗用車を考えてただけに心配です。
今後発売になる軽乗用車でMTが設定される車があるのかご存じの方がいれば教えて下さい。
因みにCVTがよいことはわかってますがどうもあのフィーリングが好きになれません…。
Yahoo!知恵袋 4480日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
原価回収の事を考えると需要の少ない新型(新エンジン)+MTの組み合わせは消えていくしかないでしょうね。

トルコンATにしてもいずれCVTや新世代の高効率なトランスミッションが開発されれば、それに取って代わるのではないでしょうか?
Yahoo!知恵袋 4478日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
1212
Views
質問者が納得普通のキーレス(鍵にリモコンドアロックのみ)のタイプなら、①初期状態(全ドア閉、IGキー抜く)にする②バッテリの-端子を外す③-端子をつないで15秒以内にインパネに向かってアンロックボタンを押し続ける→アンサバック(ドアのロックが2回作動)確認④1度離しもう一度アンロックを押し続ける→アンサバック確認 で完了。 スマートキーなら、ディーラーでないと不可能です。
4694日前view1212
全般
5
Views
質問者が納得L150はムーヴ、ミラならL250です。 ドアロックユニットのソレノイドがダメになったのでしょう。 ディーラーや修理依頼したい修理工場へ行って見積して貰って下さい。 ネット上ではあくまでも予想ですから、不具合を含めて修理依頼したい所に行って点検しながら見積してもらうのが確実です。 また他人にいくらだったか聞いても、値段改訂や工賃金額の違い等により前後しますから、現状で何(何処)を交換しなければならないのかにより金額も左右されますから、参考になる様でならないですよ。
2800日前view5

取扱説明書・マニュアル

13726view
http://www.daihatsu.co.jp/.../mira_1204.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A