Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
466
view
全般

カーオーディオ初心者です。 新車のスズキ スイフトXLを購入する予定...

カーオーディオ初心者です。 新車のスズキ スイフトXLを購入する予定です。

初めての車購入です。

僕はオーディオが好きで、ホームオーディオやヘッドフォンにはこだわってきました。
だから、車を買う時は、カーオーディオもこだわりたいなぁ、と思っていました。

先日ディーラーに行ったら、あまり高級なスピーカー(BOSE, Hartman/kardonなど)は店頭では取り扱っていないそうです。
手頃な価格のスピーカーだったら取り扱っている、ということでした。
そこで勧められたのがcarrozzeriaです。

カタログを見てたら、TS-C1710AやTS-J1710Aが手頃で良さそうです。
スイフトは標準スピーカーだと、6スピーカー(フロントツイーター、フロントスピーカー、リアスピーカー)だそうですが、これらのスピーカーを取り付けるのだったら、標準スピーカーを取り替えるというこなのでしょうか?
例えばTS-C1710Aだったら、セパレートなので、フロントツイーターとフロントスピーカーを取り替える、ということでしょうか?ということは、リアスピーカーは標準のまま?

何分、カーオーディオの知識がありませんので、分からない事ばかりです。
自分でスピーカー取り付けなんてまさかできそうにないので、ディーラーで取り付けてもらおうと思っています。
取り付け料金とか別途かかりますよね?

それとC1710AとJ1710Aだったらどくいらがオススメですか?
聞く音楽は洋楽。ジャンルはポップスやR&B、ロック、エレクトロニカ。クラシックやジャズも聞きます。
予算は3万円くらいまでです。
Yahoo!知恵袋 4418日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
まずどのようなシステムを組みたいかを決めましょう!
たとえば2WAY・3WAYまたは5.1ch・6.1chとかですね。
それによりスピーカー(SP)の数が決まるはずです。

カロッツェリアのCとJですと断然Cでしょうね!
C1710Aでフロントの2WAYでと言うパターンが良いでしょうかね

まぁ・・・メインユニットやプロセッサーやアンプの性能にもよりますが・・・

ただ純正のシステムでSPを入れ替えるだけでは新しく入れるSPの性能を100%出せません。

100%の性能を出すためにはSPのコードも考えないといけませんよ!

また予算がないのであればSP交換せずそのお金でスピーカーのコードを少し良いの入れたらどうでしょうか?
純正SPも同様で100%の力出てません。
SPコードもピンきりありますがスピーカー交換した以上の変化はありますよ。
純正SPでもかなりかわりますのでデットニングは必要になると思います。
Yahoo!知恵袋 4418日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2
Views
質問者が納得最近は円安で物価上昇してるので、その影響もあるのでは?
3219日前view2
全般
27
Views
質問者が納得保証継承に関しては1年点検は必須のようです 最初から壊れている車の補償を継承させないためだと思います その後の正規ディーラーの入庫ですが、正確には保証書に正規店での整備と書かれています、ですが、これはメーカー、ディーラー、もっと言うと工場長に寄っても違います 私の所は普通の町工場ですが、私の所でメンテした車は普通に保証を受けられます トヨタ、日産、スズキは緩い感じ、マツダはお客がオートバックスかなんかでオイル交換しただけで保証蹴った事が有りました(エンジンの異音だったから) 他のスズキに聞いてみるとか...
2928日前view27
全般
24
Views
質問者が納得小さめで長く乗るのであれば ラクティスじゃないでしょうか フィットのほうが安いかも知れないですが 故障度合いはフィットのほうが多そうです
2971日前view24
全般
25
Views
質問者が納得相手がその値段なら手放す、あなたがその値段なら買うと双方が納得したら、それで良いのでは? 中古車なんて、1台1台コンディションが異なるわけですから、一部の条件が同じだから値段も同じと言うものではありません。 ただ、中古屋の仲介が無いから、一方が変なスケベ心を出さなければ両者の納得する値段はすぐにたどり着くのでは? もし、一般の相場が知りたかったら、どこかの中古屋に査定してもらい、その出てきた値段に5%~10%程上乗せした金額にしたら?
3014日前view25
全般
23
Views
質問者が納得アクセサリーは車検に関係が無いからいちいち見ないよ。 どこが悪いかは見ないわからない。
3126日前view23

関連製品のQ&A