Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
106
view
全般

ポルシェボクスターについて教えて下さい 過去に乗っていた、今も乗って...

ポルシェボクスターについて教えて下さい
過去に乗っていた、今も乗っている方限定です ポルシェボクスターを中古で購入しようかと考えています
目的は片道30kmの通勤、休日の峠ドライブなどです
過去にもアルファのV6spiderに乗っていた事があるのでオープンカーが初めてではありません
毎日動かす通勤で使い物になるのか?
年間の修理費はいくらくらい掛かるのか?
いきなり動かなくなる可能性は(積載車を使用する場面)あるのか?
オイル交換は普通に出来るのか?
こちら北海道なのでマイナス20度の外気と路面に耐えられるのか?
選ぶとすればどの年式のどのタイプが面白いのか?
自分で分解清掃含むメンテをするのは難易度どれくらい?(OHVであればエンジンOHくらいは出来ますが)
などなど、教えてください
それでは宜しくお願いいたします
Yahoo!知恵袋 4880日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
普段のアシとして初期の986に乗っています。
街乗りからワインディングまで乗れる万能なクルマですよ。

年間の修理費ですが、丈夫なクルマなので基本的に定期交換部品と油類のみです。
エンジンオイルは化学合成指定で9L近く使うため、ショップでのオイル交換代は3万円くらい。自分ですれば、ネットの通販を駆使して2万円以下。
タイヤはサイズとタイヤメーカー次第ですが、純正で履いているコンチネンタルで25万円くらい(18インチ)くらいです。
以下は自分が交換したことのある部品です。
幌は交換工賃込みで34万くらい。社外品で20万ちょっと。
サスペンションブッシュは工賃込みで40万円くらい。
ホイールベアリングは4輪工賃込みで18万円くらい。
クラッチは単品で6万円ちょっと。
フライホイールは単品で18万円くらい。クラッチと合わせての工賃が7万円くらい。
サスペンションのダンパーは、純正ではなくビルシュタインにして13万円くらい。工賃はブッシュの時にまとめてなので、ダンパー単体での工賃は不明。
エアフィルターやエアコンのガスなど、数万円のメンテナンスが他にもありました。

いきなり動かなくなったことはないです。
そもそも、そうならないためのメンテナンスですよね。

オイル交換は自分でも出来るとは思いますが、ドライサンプのためオイルタンク側とエンジン側のオイルを抜く手間と時間、9L近い廃油の処理の関係で、ショップに任せています。

エンジンルームへのアクセスですが、エンジン上部へはソフトトップ収納部から、エンジン前部へはシート後ろのパネルを外して車内から、エンジン下部はリフトに上げて下から、となります。

マイナス20度に耐えられるか。
欧州も冬季は寒いのでたぶん大丈夫だと思います。911やボクスターのホイールに履けるスタッドレスもあります。
PSMなどのスタビリティコントロールは、987から標準装備になります。986ならオプション装着車(986でもボクスターSは標準装備だったと思います)
それに、ヒーターも強力です。

>選ぶとすればどの年式のどのタイプが面白いのか?
ということは中古ですかね??
ポルシェ全般、新しい年式ほど高性能です。
予算の制限がないなら現行987のボクスターSが良いと思います。

充実装備でパワーが欲しいならボクスターSの3.4。少し予算が厳しいなら3.2のボクスターS(987)。まだ厳しいなら986後期のS。986前期のSになると、現在の装備基準に慣れているとガクっとします。
3.0L超のパワーはいらないというなら987。986の2.7L(できれば後期)も侮れない性能ですし、バランスもよいです。

アルファなどに乗っていたなら、初期の2.5Lの吹け上がりのよい高回転型エンジンも楽しめると思います。

ポルシェ専門のチューニングパーツメーカーは多いので、どのモデルでもカスタムやチューニングに困ることはないと思います。
金銭的なことは別ですが…。

986がメインになってるかと思いますが、↓みたいなライトユーザー向けのポルシェ本があります。バイヤーズガイドが載っているので参考にすればいいと思います。986も987もチェックすべき点は大差ないので参考になるかと思いますよ。
「100万円台のポルシェ・ボクスターと200万円台911って、買っても大丈夫ですか?」
http://www.enthu-car.com/2011/01/post-171.html

補足見ました。
2.5Lは低回転域のトルクは細い(2.7Lなどと比べてであって、排気量相応のトルクはあります)ですが、高めの回転数をキープしながら走る楽しさはアルファの2.5に通ずるものがあります。
この低速域のトルクもロムチューンで劇的に改善し、前期2.7L以上のトルクにはなります。
DIGITAL SPEED
http://www.digitalspeed.jp/overview/por/boxster_986_2.5.html

あと、986中期まではリアスクリーンがビニールですが、これも社外品を使えば熱線ガラスタイプにできます。しかも純正よりも安い。
MS PARTS
http://msparts.ocnk.net/product/67
※サイトでは熱線用の配線別売りとなっていますが、ちゃんと同梱されていました。
Yahoo!知恵袋 4878日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
29
Views
質問者が納得両方所有していたことがあります。時代も違えば、車の性格も違う、全く違う車ですが、私なら987に乗り替えることをおすすめします。NAよりもずっとずっと現代的な車です。 よくMY08まではインターミディエイトシャフトに不具合が出るといわれていますが、私はその時代のポルシェに3台乗りましたが、なんともありませんでした。あくまで不具合が出る可能性があるというだけではないかと思います。それよりもMY09以降はエンジンが直噴になってしまって、静かでスムーズになってしまい、スポーツカーらしさがなくなってしまいました。そ...
3045日前view29
全般
27
Views
質問者が納得故障は少ないですが"当たり"(というかはずれ?)を引くと高額です。 日本車では考えられないようなものが消耗品扱いです。そして高い。 まぁオイル漏れなんてのはオイルシール(消耗品)の劣化ですから 故障じゃないわけです。 IMS問題ひっかかるとかなり高額なので、先に対策品に交換しておく のも手。 オイルは普通の車の2倍で9Lくらい入ります。 そして想定される運用が異なるのでやっぱり1年で交換したほうがいいみたいです。 クーラントだのプラグだのはどうでも良く金額をカウントする意味がありま...
3148日前view27
全般
28
Views
質問者が納得■ランニングコストざっくり見積 ガソリン:200,000円/年(150円/L, 55L×2回/月) エンジンオイル:30,000円/年(10,000円×3回/年) タイヤ積立:40,000円/年(4年償却) 自動車税:51,000円/年(3L未満グレード) 任意保険:250,000円/年 車検積立:120,0000円/年…不足するかも ローン:600,000円/年(5年ローン) 合計:1,291,000円/年 未来収入残:1,500,000円/年 貯蓄可能額:209,000円/年(17,416円/月)...
3222日前view28
全般
24
Views
質問者が納得故障した場所による。
3244日前view24
全般
183
Views
質問者が納得全く別の車ですね。BMWは非常に重い車です。車重はどうかしりませんが、運転していてとにかく重い。ハンドルが重いとかじゃなくてフィーリングが重い。 E46 320 E87 130とか乗りましたが、Mスポーツであっても、スポーツとは程遠いGTカーです。GTカーでないとするなら、オッサン車。とにかく安定。どっしり感?よくいえば高級感があります。いろいろくだらないギミックも色々搭載していますしね。駆け抜ける喜び・・・というのがBMWの宣伝文句ですが、シルキー6と呼ばれる直列6気筒でも、気持ちいいのは4000回転以...
3841日前view183

取扱説明書・マニュアル

2124view
http://gizport.jp/.../1792517_20140623000413.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A