Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
261
view
全般

車に詳しい方お願いします。 中古でポルシェ911かシボレーコルベット...

車に詳しい方お願いします。 中古でポルシェ911かシボレーコルベットの購入を考えています。
それぞれの最高速度と加速力を教えてください。

またこの2台の車のメリット、デメリットを教えてください。
最後にこの2台だったらどっちを買いますか?
Yahoo!知恵袋 4793日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
2002年996カレラのティプトロS 0-100Km/h 6.0秒 ゼロヨン14.2秒 最高速280Km/h
2005年コルベットC6 0-100Km/h 4.2秒 ゼロヨン12.5秒 最高速300Km/h

<メリット>
911 ・・・スポーツカーなのに2+2の実用性がある。
老若男女誰でも運転できる。故障が極めて少ない。
社外パーツが豊富。中古部品も豊富。人気車種なので高く売れる。

コルベット・・・他の車では決して味わえない非日常を楽しめる。
バスト100cmGカップ ウェスト62cm ヒップ85cmの金髪美人モデルみたいなド迫力。
フェラーリ並みの加速力。

<デメリット>
911 ・・・後部座席はありますが実際には子供と犬しか座れない。
ゴルフに行くには向いてない。

コルベット ・・・目立ち過ぎる。乗り降りしにくい。エキゾースト音がうるさい。
ぶつけると信じられないほど高くつく。任意保険料はスーパー高い。
日本で乗るには向いてない。下取がメチャ安い。

私が買うなら911ですね。
少し経済的ゆとりがないとコルベットは維持が大変です。魅力はありますけどね。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
21
Views
質問者が納得あなたにはどれもお勧めしないです。 その様な車両の選定理由は、乗り出し150万以下でVIPカーや名の知れたスポーツカーなどに乗りたいだけで、その後10年間に払える修繕費が100万円以下と言う無理難題に間違い無いと思います。 安く買い叩かれる事を前提に製造されていない車両の維持には、やはりそれなりにお金が掛かります。 500万円の車には500万円の車なりの維持費が掛かりますし、車に対して円はインフレ傾向にありますので、昔500万円だった車が今500万円で手に入る車と同じ維持費ではありません。 今はまだ...
2825日前view21
全般
33
Views
質問者が納得以前、1968年式コルベット ロードスター 328のATを所有していた者です。購入する前にけっこうアメ車の雑誌を読みあさりましたが、MTが壊れ易いと言う記事は読んだ記憶がありません。 私のコルベットはまずエアコン⇒暖房⇒各メーター⇒ワイパー⇒リアショック⇒オルタネータ⇒エンジンの順で壊れて行きました…。
3452日前view33
全般
26
Views
質問者が納得車よりも先ず安定した収入だ。 夢見るよりも現実見ろ。
3485日前view26
全般
143
Views
質問者が納得C5乗りですが、わかる限りでお答えします。 ・維持費について おっしゃる通り、最終型でおよそ20年近く前ですので、行きつけの店にもよくC4が入庫していますが、どこがと言うよりほぼレストアベースと思った方が良いと思います。 電装系は元より、ゴム部品やブッシュ類は交換していない所は全てダメだと思って良いでしょう。 C5ですら、ブッシュやシール類はほとんどダメになってきています。 これは経年劣化で仕方ない部分ですね。 ・走行距離について 少なければ良い云々以前に、前述の通り経年劣化が激しいので個体毎のチェッ...
3673日前view143
全般
184
Views
質問者が納得ボンネットが長すぎるからです(笑)
4327日前view184

関連製品のQ&A