Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
86
view
全般

18歳での車所有について いま18歳高校3年生の歳です。 高校には行...

18歳での車所有について いま18歳高校3年生の歳です。
高校には行っておらずトヨタ車体で働いています。
月に、28万円ほどのお給料が有ります。
そろそろ車が欲しいなと思いいろいろ昔からコルベットに乗りたいという
夢がありいろいろ調べたのですが
具体的な維持費がわかりませんでした (´ヘ`;)
シボレー コルベット クーペ C5 5.7L
が欲しいです。
維持費等々を参考までに欲しいです。
よろしく御願いいたします。
※いま貯金は150万ちょっとあるくらいです。
Yahoo!知恵袋 5436日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
C5なら今の貯金で現金で買えるものもありますので 維持出来るとおもいます 故障もこのタイプ少ないですし
それでもやはり月十万円は考えたほうがいいです 保険や修理税金の貯金も含めて
購入するときは詳しい人と一緒に見に行ったほうがいいです
税金88000 車検約20万 保険はバラバラなので調べてくださいね
燃費はそこまで悪くなかった記憶あります
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
21
Views
質問者が納得あなたにはどれもお勧めしないです。 その様な車両の選定理由は、乗り出し150万以下でVIPカーや名の知れたスポーツカーなどに乗りたいだけで、その後10年間に払える修繕費が100万円以下と言う無理難題に間違い無いと思います。 安く買い叩かれる事を前提に製造されていない車両の維持には、やはりそれなりにお金が掛かります。 500万円の車には500万円の車なりの維持費が掛かりますし、車に対して円はインフレ傾向にありますので、昔500万円だった車が今500万円で手に入る車と同じ維持費ではありません。 今はまだ...
3252日前view21
全般
33
Views
質問者が納得以前、1968年式コルベット ロードスター 328のATを所有していた者です。購入する前にけっこうアメ車の雑誌を読みあさりましたが、MTが壊れ易いと言う記事は読んだ記憶がありません。 私のコルベットはまずエアコン⇒暖房⇒各メーター⇒ワイパー⇒リアショック⇒オルタネータ⇒エンジンの順で壊れて行きました…。
3878日前view33
全般
26
Views
質問者が納得車よりも先ず安定した収入だ。 夢見るよりも現実見ろ。
3911日前view26
全般
143
Views
質問者が納得C5乗りですが、わかる限りでお答えします。 ・維持費について おっしゃる通り、最終型でおよそ20年近く前ですので、行きつけの店にもよくC4が入庫していますが、どこがと言うよりほぼレストアベースと思った方が良いと思います。 電装系は元より、ゴム部品やブッシュ類は交換していない所は全てダメだと思って良いでしょう。 C5ですら、ブッシュやシール類はほとんどダメになってきています。 これは経年劣化で仕方ない部分ですね。 ・走行距離について 少なければ良い云々以前に、前述の通り経年劣化が激しいので個体毎のチェッ...
4100日前view143
全般
184
Views
質問者が納得ボンネットが長すぎるからです(笑)
4753日前view184

関連製品のQ&A