Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
326
view
全般

フォード 新型エクスプローラーについて 昨年末から車購入を検討してい...

フォード 新型エクスプローラーについて 昨年末から車購入を検討している者です。

トゥアレグを最有力候補にして、RX、Q5などを検討してました。

ワーゲンがけっこうな値引きで勝負をかけてきたころ、

以前から写真で気になったエクスプローラーの試乗へ。

初めてのアメ車でしたが、見た目のインパクト、派手さの中にも上質感ある内装、金額、

全てにおいて想像以上にしっくり来てしまい、もっといろんなシーンで試乗をしたいので

今度1泊2日でレンタルする予定を入れました。それくくらい気になっています。。

ディーラーで車を購入すること自体人生初めてで、ましてやアメ車。

アメ車は不具合やら故障やらと、良くない情報ばかりが入ってきますが、

実際はどうなんでしょうか?

今は気分が盛りあがっている状態なので

「そんな事は気にしない!」という意気込みですが。。


また、他におすすめ車両もあればお願いします。

輸入車・国産車問いません。

妻と1歳の息子の3人家族です。

ざっくりですみませんが、希望は「SUV~バンなどの大きい車」です。


新型エクスプローラーを所有している方、

アメ車や車全般についてお詳しい方、ご意見お聞かせください。

ご回答お願い致します。
Yahoo!知恵袋 4486日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
つい最近エクスプローラーのエコブーストに試乗してきました。

とても4気筒の2000ccとは思えません。
すごいのは振動がまったく感じなかった点です。
知らない人間に「これV8エンジンだよ。」と言っても信じてしまうでしょう。
それだけ静かだし振動が少ない。

それにV6の3.5Lよりもトルクが上回っているし、
発生回転数も低いので格段に扱いやすい。

シートもしっかりしていてサードシートまでも大人が長時間座っても
十分使える。

ボディーはたしかに大きいですがいたるところにカメラを搭載しているので
死角を極力なくす工夫がしてある。

実質ミニバンをよりもかっこいいし、燃料にレギュラーガソリンが使えるので
多少は財布の負担も小さくできるでしょう。フォードの気概が感じられる
クルマですよ。ただ新型で新技術でなんで不安定なところはあるかもしれません、
それは保障期間中に洗いだせばいいだけのはなし、ひとつ難あるとしたら
サイドブレーキのペダルが想像よりも硬くかなり力を入れないと掛からない点
ご婦人にはきついかもしれません。
Yahoo!知恵袋 4479日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
32
Views
質問者が納得事故車・不動車の買取業者ですね。
2915日前view32
全般
41
Views
質問者が納得ヒッチメンバーの質問に回答していましたが、ご返信頂いた時間が終了間際だった為記載が出来ませんでした。 画像では解像度が低い為、文字が読める状態ではありませんでした。 文字が読める状態で撮影してもらうか、文字を書き出して新たに質問を立ててもらえますか? 尚、画像の物でしたら、仮にクラスⅢの表記があってもいわゆる最大牽引能力2400kg対応の物では無いです。 もっと荷重は小さく最大牽引能力4000LBS(1800kg程度)前後では無いかと思われます。 国内販売のカタログには牽引装置の諸元の記載が無い為...
2907日前view41
全般
40
Views
質問者が納得トヨタの営業員に相談するのが間違いだと思いますよ アメ車が欲しいなら200万円頭金で新車を買いましょう 残りローン組めば良いでしょ 当分の間故障修理からも解放されるし 何といっても自分好みの車ですから満足感も半端無い ローンはきついかも知れないが好きな車の為ですから 頑張りましょうよ わたしは4000ccガソリンのFJを選択しました 一応トヨタ製ですがアメ車っぽい車でも有りますから 故障も少ないですからね...
3181日前view40
全般
26
Views
質問者が納得一番怪しいのはモーターでは?
3124日前view26
全般
46
Views
質問者が納得完全にユニットの不具合ではないでしょうか? 購入店舗で交換してもらいましょう。
3294日前view46

関連製品のQ&A