Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
233
view
全般

プリンタについての質問です。 職場でcanon LBP1810のレー...

プリンタについての質問です。
職場でcanon LBP1810のレーザープリンタを使用しています。
印刷すると 野﨑 という文字が 野・ と印字されてしまいます。
詳しい方教えてください。 印刷時の詳細設定で TrueTypeフォント「 ソフトフォントとしてダウンロード」に設定されています。
Yahoo!知恵袋 4813日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
うる覚えですが、
新しいプリンターを設定してドライバーを選択。
設定完了のウィンドウに「テストページの印刷をする」のチェック項目があったと思います。

ドライバーの相性は、これでチェックできたはず。

文字化けしたら、最新(適正)のドライバーをインストールしましょう。
Yahoo!知恵袋 4798日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
68
Views
質問者が納得うる覚えですが、 新しいプリンターを設定してドライバーを選択。 設定完了のウィンドウに「テストページの印刷をする」のチェック項目があったと思います。 ドライバーの相性は、これでチェックできたはず。 文字化けしたら、最新(適正)のドライバーをインストールしましょう。
4813日前view68
全般
291
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 機種名が違いませんか? 数世代前にはLBP-1820、LBP-1810という機種がありました。 2003年頃から形式の中のハイフンがなくなり、現在に至っています。 現在のラインナックでは「LBP-1910」だけがハイフン着くですが、この機種はそれだけ古くから販売されているということなのです。 さて、ご指摘の機種は性能から考えて、LBP8630、LBP8620、LBP8610のことだろうと思います。 この機種は外観から分かるかも知れませんけど、旧モデルのLBP3980シリーズの改...
5144日前view291
全般
184
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 まず、「用紙の一番上1センチ位の部分」という位置が問題。 紙のサイズと送っている方向の確認が必要です。 と、言いますのが、この機種はA3までのプリンタで、よく使うA4の用紙は横送りが基本です。 A3用紙で印刷して一番上というのでしたら、正直聞いたことが無い症状ですけど、A4の横送りで(印刷された後の紙で)上の方という事でしたら、プリンタの正面から見て右端か左端に問題があることになります。 レーザープリンタは色々と回転するローラー等があり、それらのどこかに異常があればその位置に...
5595日前view184
全般
110
Views
質問者が納得>98SEはパラレル接続、XPはUSB接続で使用することに問題はありますか。 問題ありません。実際OKIのMicroline8wを, Windows95のデスクトップはパラレル接続, WindowsXpのノートはUSB接続で使っていました。 もっとも今はデスクトップの方をプリンタサーバー代わりにして, ノートは無線LAN経由で印刷しています。この方が便利なもので。
6070日前view110

取扱説明書・マニュアル

699view
http://cweb.canon.jp/.../1810-lips.pdf
205 ページ3.76 MB
もっと見る

関連製品のQ&A