Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
252
view
全般

プリンターの共有について!!!私は最近7のノートパソコンを自分用に買...

プリンターの共有について!!!私は最近7のノートパソコンを自分用に買いました。家のパソコンはデスクトップのXPでプリンター(Canon MP630)とつないでいます。 それで7からも同じプリンターで印刷をできるようにしたいと思っているのですが、設定の仕方がわかりません。説明が書いてあるサイトも色々見たのですがよく分からなくて・・・。詳しく分かる方がいらっしゃっいましたら教えてください、お願いします!!
Yahoo!知恵袋 5170日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
下記の手順を確認しながら、インストールしてください。
USB接続の場合は、プリンターの共有設定(プリンタードライバーインストール)ができてから、スキャナードライバーとその他の付属ソフトをインストールしてくださいね。
それ以外場合は、プリンターの追加からプリンタードライバーインストールをして、スキャナードライバーとその他の付属ソフトをインストールしてくださいね。


お使いの製品をWindows 7でご使用になるためには
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/_qadoc.jsp?qa=71176

プリンタードライバー PIXUS MPシリーズ(Windows)
http://cweb.canon.jp/drv-upd/multipass/mp-win.html

Windows7でのプリンター共有設定方法のクライアント機=Windows 7 プリントサーバー機=Windows XPの場合(USB接続)
http://cweb.canon.jp/e-support/qa/1055/app/_qadoc.jsp?qa=73261

スキャナードライバー MP Navigator EX / MP Navigator / MP Toolbox
http://cweb.canon.jp/drv-upd/multipass/mpnavi.html

補足>
デスクトップパソコンとプリンターの接続が今は、無線LAN接続なのかUSB接続なのかで、設定がかわります。
1.現在、デスクトップパソコンとプリンターの接続がUSB接続なら、上記の方法になります。
2.現在、デスクトップパソコンとプリンターの接続が無線LAN接続なら、WINDOWS7用のプリンタードライバーをキャノンのサポートHPからダウンロードして、プリンターとFAX→プリンターの追加をしていけばできます。
3.現在、デスクトップパソコンとプリンターの接続がUSB接続だけど、無線LAN接続に変更したいなら、プリンターサーバーという機器を別途購入する必要がありますので、再度、質問しなおしてください。

説明が文字とサポートHPなどのWEBになってきてしまうので、それを読んでも理解が難しいなら、
電話で話しつつ、一緒にパソコンやプリンターを設定しながらを教えてくれるサポートセンターのほうがいいと思います。
Yahoo!知恵袋 5166日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
2367
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 MP630でしたら、保証期間内のはずですから、保証書をつけて修理に出すのが一番です。 逆に、なぜそうしないのでしょうか? 追記 : 槽でしたら、純正インクを1セット買って、それに入れ替えてから修理に出すことをお勧めします。 エラーの内容はメカ不良を表しています。インクとは関係ないはずですから。 内部には社外インクを使用したという履歴は残ってしまいますけど、無関係なら、それを理由に有償修理になることは無いでしょう。
5464日前view2367
全般
157
Views
質問者が納得最初に 「表示」「部分図」 「表示」「プロパティ」 を表示しておきます 図面を「新規作成」して 部分図ウインドウの「用紙1」を選択すると 「プロパティ」ウインドウに 用紙サイズが表示されます (A0~A4または数値入力)
3604日前view157
全般
177
Views
質問者が納得どちらも二束三文です。ヤフオクにでも流しましょう。
3738日前view177
全般
429
Views
質問者が納得プリンタの修理屋です。 エラーメッセージはどのように出ているでしょうか? その内容で対応は変わる可能性があります。 おそらく故障でしょうから修理に出してもらうことになると思います。 追記 : 「7100」というエラー番号は用意されていません。 サービスマンエラーといって、英数字の向き合わせで4桁で表示されます。 似たような番号では、「5100」がありますけど、この故障は給紙先に関係なく発生するはずです。 ただ、後トレイからという事ですから、そちらの故障の可能性は高いですね。 私が知る限りでは「6A...
3842日前view429
故障・エラー
1202
Views
質問者が納得キヤノンの情報によれば、ドライバーをいったんアンインストールして、再度インストールし直すと解消するようです。 <現象> ドライバーをインストールしたままWindows 8からWindows 8.1にアップグレードすると、双方向通信がOFFになり、プリンターのステータス情報が取得できない。 ↓ <対応> ドライバーをアンインストールしてから、再インストールしてください。 ドライバーはここにあります: http://cweb.canon.jp/cgi-bin/download/select...
3874日前view1202

取扱説明書・マニュアル

96159view
http://cweb.canon.jp/.../mp630-sg.pdf
168 ページ24.29 MB
もっと見る

関連製品のQ&A