Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
151
view
全般

デジタルカメラ購入の件でRICOH(CX4)とNIKON(S8100...

デジタルカメラ購入の件でRICOH(CX4)とNIKON(S8100)を悩んでいます。
それと動画再生の件で教えていただきたいことがあります。 まずカメラですが、以前CX3を使っていたのですが盗まれてしまいました。
お気に入りでしたが、唯一動画が納得できなかったのです。

NIKONは夜(暗いところ)の撮影が強いようなCMであったり
デジタル一眼レフもすごくいいしで、とっても気になっています。

私のこだわりは
①動画もよく使う
②多少くらいとこでもフラッシュなしで綺麗に撮れる
(フラッシュで明るく撮影されて、その場の雰囲気が伝わらないっというのがイヤです)

動画の問題が解決すればCX4で即買なのですが、そのことについても教えて欲しいことがあります。

FinepixやSONYを使っている時、PCで動画再生するとWMPで再生されていました。
CX3の動画はWMPで再生すると、音に画像がついていかずものすごいズレが生じます。
画像もカクカクしてしまって、スムーズに再生されなかったのです。

CX3がなくなってから『動画のサイズ(?)設定が大きかったのかな?』なんて思ってみましたが、関係ないでしょうか?


どちらかの機種を今年中にほしいなと思っています。


実際に使ったことのある方、いいところや不便なことろなど、お話が詳しく聞けたらうれしいです。

よろしくお願い致します。
Yahoo!知恵袋 4942日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
動画重視で選ぶならS8100の方が断然良いと思います。
リコーは動画そのものに力を入れていませんし、
CX4でも撮れるのはハイビジョンです。
S8100はフルハイビジョンでの撮影が可能ですし
HDMI端子も装備していますので、HDMIケーブル1本で
簡単にフルハイビジョンの動画がテレビで鑑賞出来ます。
CX4はHDMI装備されていません。

また、CX4もS8100もセンサーは同じソニーのセンサーです。
基本的には同じですので暗所に強いのはSONYの機種と同じです。
違うのはメーカーの味付けですね。

参考までにCX4の動画の形式は編集に向くがファイルが大きくなる
AVI(MotoinJPEG)

S8100の動画形式は編集には向かないというか編集する為には
かなりの高性能なPCが必要なMOVです。

撮ってテレビに繋いでフルハイビジョンを堪能するだけならS8100
画質に拘らず動画を編集して遊びたいならCX4という感じでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4938日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
67
Views
質問者が納得夏場の湿度が高い時期ですから、クーラーで冷えた室内や車内からでてすぐにカメラを起動させると、出て来たレンズ内部に湿った空気を吸い込んで、レンズ内部ないしセンサー上あたりに結露してしまったのかもしれません。 こうなると、徐々に乾いたとしても結露跡が残ってしまったり、結露の為にカビが生える可能性もあります。 風通しの良い所で乾かすのが緊急的に出来る対処ですが、それで良くなるとも限りません。 ましてバック等にしまったまま日をおいたのであれば、最悪センサー上にカビ等が出ている場合は修理不能になるかもしれません。 ...
3606日前view67
全般
72
Views
質問者が納得解像度(画素数)と圧縮率の話ですね 10Mや5Mと言うのは解像度 デジタルの画像と言うのは点の集合体で出来ています 解像度とはこの点の数、多いほど密度の濃い滑らかな絵になります ただし出力にそれを描写できる能力が無ければ多くても意味ないです モニターなら40インチでも2M, 写真プリントでL判で1.5M程度しか必要ありません 写真でA3など大きく引き伸ばす場合なら10M使いきれる事になりますが 次にFとNは圧縮率 画像データーは膨大なためデーターを折りたたんで保存します 青、青、青、青、青と青の点が5...
3799日前view72
全般
122
Views
質問者が納得どんな故障でした? リコーユーザですが、ここのデジカメの体力が弱いと思います。 ズームを最長に延ばしたら場合に、リセットされて広角端に戻るというトラブルを二台の機種で経験しています。 埃が入ったのもあるし。ま、これは撮影する場合にポケットから出しつつ電源を入れるのが原因かと思っていますけどね。 しかし、リコーが好きです。 それしか理由が無い。 なぜ? リコー?知らないなぁって言ってもらう自虐的な嗜好もありますかね。 (補足) 糖分はじっくりと綿棒+水で拭って対処するしかないですね。 とにかくメモリを抜...
4200日前view122
全般
49
Views
質問者が納得ご自身で店頭にて判断された方が良いと思います。 建物、風景、山岳、高山植物 どの程度が持ち運びに便利なのかわかりません。 性能=使いやすさ とは別物と考えます。 ほとんどフルオートとマクロ機能で撮影出来るようなので、そんな意味では何を選んでも大差無いです。 あとは持ち歩くときのフィーリングですね。
4383日前view49
全般
115
Views
質問者が納得たぶんプリンスアイスワールドだと思います。 リンクサイドなら望遠は使わずできるだけ広角側にしてください。 会場が暗いのでオートでもISOがかなり上がると思います。 連射だとさらにISOが上がるのでオートでよいと思います。
4480日前view115

取扱説明書・マニュアル

34710view
http://www.ricoh.co.jp/.../CX4_J.pdf
145 ページ4.92 MB
もっと見る

関連製品のQ&A