Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
143
view
全般

REGZA 32ZP2 3DとBRAVIA KDL-32EX720の...

REGZA 32ZP2 3DとBRAVIA KDL-32EX720の購入で悩んでいます。
REGZAが1万円高く、機能は比較すると大体同じでした。
ただ、私のpcがdynabookのT550なのでレグザリンクでTVモニターでpc内の
動画を見るのが希望です。 追記です。
BRAVIA KDL-32EX720もdynabookのT550にHDMI出力で
TVモニターに出力出来ますか?
それならば、BRAVIAの方も購入を考えています。

因みに昨日電気屋さんに行きましたら、REGZAの方が画質は好みでした。

非常に迷います。是非詳しい方いらっしゃいましたら回答お願い致します。
Yahoo!知恵袋 4853日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
<補足>
失礼しました。EX720は3D対応でした・・・
個人的な意見ですが、32インチの大きさでしたら液晶4倍速でも2倍速でも大して違いを感じないと思います。

でも録画機能より動画再生やネット機能を重視されているようですので、そのようなお考えでしたらネット機能が充実しているEX720の方をおすすめします。

----------

この2機種、かなり機能に差がありますけど・・・迷わずREGZA ZP2ですね。

EX720は3Dではありませんし、外付けHDD対応ですがシングルチューナーなので録画中にチャンネル変更ができません。
逆にZP2は3D対応で2チューナー内蔵なので外付けHDDで裏番組ができます。

T550はHDMI出力端子が付いていますので、どちらのテレビでもPCの映像を映すことが可能です。
またZP2にすれば、レグザリンクダビング対応PCですので、ZP2の外付けHDD録画の映像をPCでBDにダビングすることが可能です。これはEX720ではできません。
Yahoo!知恵袋 4850日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
106
Views
質問者が納得電波は安定してますか? 電波レベルが低下すると、録画自体を止めてしまう場合があるので、2番組とも同じ時間に止まるでしょう。 今の状態で東芝に見てもらっても、時々の症状なのでテレビ側の問題かHDD側の問題か、判断がつきづらいと思います。 可能であれば、別のHDDならどうか、試せれば良いのですが…
4561日前view106
全般
71
Views
質問者が納得3D画像の設定で、3D画像を検出した時に、自動で3D表示するか、2D表示するか、検出をオフにするか設定できます。 またリモコンにも切替キーがあります。
4820日前view71
全般
67
Views
質問者が納得どうしても3チューナーないと録画できませんよ。 もっとも安く確保する方法はアナログの中古のレコーダーをオークションで安く買う(10,000円程度)。また地デジチューナーもオークションで安く買う(4500円程度)。合計15,000円程度 どうしても3番組録画する事はめったにありませんので、3番組目は面倒でもアナログに録画すると言うのはどうですか。 私はパナのブルーの2番組録画機と前述のソニーアナログレコーダー+マスプロの地デジ/BSチューナーを各2台持っています。最大4番組が録画できます。(パナのブルーも...
4825日前view67
全般
75
Views
質問者が納得>・角度調整が出来ない(前後) >ネジをきつく締めすぎたのかな?とは思うのですが、どうなのでしょうか? →仕様表を見る限りスイーベル機能(左右15°)はあるようですが前後には無理かもしれません。 >・YouTube等を見る際は有線ではないといけないのですか? >無線が出来るのであれば接続の仕方も教えてください。 →ついていないようです。無線で接続する場合はイーサネットコンバーターを使用しましょう。 >・PCのディスプレイとして利用したいので、詳しく教えてください? HDMI端子による接続ができるようで...
4839日前view75
全般
85
Views
質問者が納得お勧めはパナソニックディーガ BWT510 です。これ以上良い製品はありません。 2Dも3Dに変換できます。DVDにもフルハイビジョン録画できます。その他最新の技術満載です。 ビデオカメラも利用されるなら、SDカードスロット搭載で、簡単に撮り込め出来ます。 http://kakaku.com/item/K0000278512/feature/
4857日前view85

取扱説明書・マニュアル

29317view
http://www.toshiba-living.jp/.../manual.pdf?no=80459&fw=1&pid=13778
88 ページ6.95 MB
もっと見る

関連製品のQ&A