Gizport
4 回答
0
Share (facebook)
153
view
全般

〈至急250枚〉会社で使用しているパソコンのことで質問です。 全く私...

〈至急250枚〉会社で使用しているパソコンのことで質問です。
全く私はシステム等はわかりません。
また会社にシステム担当がいません。 メーカー:フロンティア
使用歴:5年前後
タイプ:デスクトップ
使用頻度:平日12~15時間くらい、メール、ネット、office系使用
OS:Windows7
症状:1年前に突然ディスプレイが故障、別のディスプレイに交換。
その半年後位に、電源が入ったり入らなかったりがごくたまにありました。
この2週間前後で電源を落とすと、本体・ディスプレイの電源は入っているのに、画面が真っ暗で左上に白いアンダーバー?ハイフンが点滅する。
6.7回本体電源入れ直し、10~20分程かかって、やっと電源が入る。

社員の知り合いのパソコン屋さん2社A・Bに見て頂き、両方意見が違うので相談です。
前任者のその前から使っており、購入先等は不明です。

A:ハードディスクの交換
本体も開けて見て頂きました。
持参のUSBを指して、何かのソフトが入っていたと思うのですが、「エラーが出ました」という項目がいくつかありましたし、使用期間を見て寿命だからハードディスクは交換しなければいけない。
Bの回答を伝えて相談してみたところ、こういう返答がありました。
「何を見て判断するかによる。自分は中を開けて目視確認したしエラー情報見てハードディスクの不具合を疑っている。その人はエラーについて触れたのか?
また電源に関しては電源BOXなのかの判断が代替え部品を持ってないから、Bがマザーボードなのかの原因特定は出来ないと判断した。」

B:マザーボードの交換
本体は開けていませんでした。
C、Dドライブの容量も圧迫されていないのと、タスクマネージャからCPU使用率も圧迫されていない、(今開いたら5%~7%位です)
空きメモリも290MB位あります。
Bからは、「このアンダーバーが出る症状は絶対にマザーボード、自分のところの他の社員にも聞いてみようか?絶対マザーボード。」とはっきり言われています。

困って無料相談のようなところにもかけたのですが、Windows7でこの症状はマザーボードと言われました。

この場合、どちらが正しいのでしょうか?
2社とも社員の知り合いだけに、判断つきづらいです。
尚、A・Bは認識ありません。

また経費で修理をするので、必要な方のみ修理したいと思っています。
皆様のご返答お願い致します。
Yahoo!知恵袋 3642日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
「起動しない」といったトラブルは、原因を特定するのは難しくて、ほとんど経験則に基づきます。

「電源が入らなかったり」という現象からは、電源ボックスの故障も疑われます。
「PCの電源は入って、ディスプレイの電源も入るが、画面は真っ暗なまま何も表示されないまま何も起こらない」という現象だったら、電源を疑います。
電源じゃなかったら、マザーボードの電解コンデンサがダメになったと判断します。

白いアンダーバー(カーソル)が表示(点滅?)されているという事なので、電源やマザーボードよりも、HDDを疑いたいところです。

コンピューターからドライブを右クリックしてプロパティを表示し、ツールから「チェックする」を押して、「ファイル システム エラーを自動的に修復する」と「不良セクターをスキャンし、回復する」の両方チェック入れてチェックをして、改善されるかも知れません。


回答としては、「この現象だけでは故障個所は断定できない」という感じです。


マザーボードを交換すると、昔と色々規格と性能が変わっていて、それに合うCPUと、メモリ、場合によってはHDDのコネクタも変わっているかも知れませんので注意。

まずはディスクのチェックと、マザーボード上のパーツにき裂やサビみたいなのが無いか目視で確認するのをお勧めしておきます。
Yahoo!知恵袋 3641日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (3)
1
私は下記のどれかでは無いかと考えます。


ハードディスクの故障の可能性

正常に起動したときにインストールして、注意や危険が出なければ他の問題

CrystalDiskInfo

http://crystalmark.info/software/CrystalDiskInfo/


マザーボードの可能性

BIOSが起動できれば大丈夫な可能性が高くなる。

電源の可能性

>6.7回本体電源入れ直し、10~20分程かかって、やっと電源

これから推測すると故障の可能性が高い

ファンの故障の可能性

熱暴走で起動しない。掃除をする。

パソコンのケースを開ける作業が必要になります。

やはり一つ一つ可能性を排除するしかないでしょう。

年数から言えば、買い換えの方が安くなるかもしれませんね。
Yahoo!知恵袋 3642日前
シェア
 
コメントする
 
1
複数の意見があり質問者が判断できなければここで聞いても同じだと思いますよ。
PCメーカーに聞き見積もり等必要ならば提出を求めるべきと思いますよ。
マザーボード交換ならば買い替えを検討するべきだと思います。

私ならA:ハードディスクの交換、B:マザーボードの交換では無く、データーバックアップ後リカバリーを行います。
Yahoo!知恵袋 3642日前
シェア
 
コメントする
 
1
エラーが出ているのなら、初期化(できるのならば)してみてはどうでしょう?それでもだめならマザーの交換でしょうか。マザーを交換するぐらいなら新しく買ったほうが良い気もしますが。
Yahoo!知恵袋 3642日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
52
Views
質問者が納得10年前のXPですか…… 単純にそのノートのスペックが使用条件を満たしていないと思います。 こちらで確認を http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/products/system-requirements いろいろ増設してないと、買ったままの状態ではまず不足しているはずです。
3749日前view52
全般
86
Views
質問者が納得:ペアリングまではうまくいくのですが、 違っていたらすみません。正しくペアリングできたのでしょうか。Bluetoothの設定は時間が決まっているように思います。もう一度最初から設定を初めてデバイスを追加からキーボード裏のペアリングボタンの押しペアリングオプションの選択にて独自のペアリングコードの作成を選び、次に表示される(大きな数字の)ペアリング番号をbluetoothキーボードから入力、enterを押してしばらく待ってみてはどうでしょう。ここまで正しく出来ているのなら故障しているということになるかも?わた...
3754日前view86
全般
72
Views
質問者が納得ディバイスマネージャーに[ Intel Raid 1 Volume ]と表示されるということは、Raid1はきちんと認識しているということです。 ディバイスマネージャーでHDDを選択してディスクの初期化とフォーマットを行えば使うことができるはずです。しかしもともと入っていたデータは削除されてしまいます。INTELのサイトから「ラピッド・ストレージ・テクノロジー」のドライバーをインストールすると管理しやすくなりますよ
3767日前view72
全般
84
Views
質問者が納得ちょっと確信が持てない回答なのでスルーしていただいても結構ですが・・・ B・C・Dは同じOSで同じエクセルのバージョンでしょうか? もし違う場合は他のPCのエクセルと同じバージョンで記録すると良いかもしれません。
3982日前view84
全般
82
Views
質問者が納得わざわざダウンロードを3回も実施していただきお手数をおかけしました。 他のサイトからのダウンロードはなんら問題も無くスムーズにできるので、これから推測するにそのダウンロードサイトだけに問題があるようにも見えますが、・・・・う~む、 ご近所の方は問題なくダウンロード出来ている状況を見ると、質問者様のパソコンの環境に何か問題が潜んでいるとしか思えません。 トラブルの切り分けが出来ません・・・ ダメかもしれませんが、いくつか 1.ダウンロードするときに、保存先と保存ファイル名を変えてみる。 保存先...
3976日前view82

取扱説明書・マニュアル

27078view
http://153.127.246.254/.../81407.pdf
64 ページ2.25 MB
もっと見る

関連製品のQ&A