Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
295
view
全般

JBL 4305H WXについての質問です。 クラブミュージックをよ...

JBL 4305H WXについての質問です。 クラブミュージックをよく聞くんですけど、引き締まった低音と 伸びのある中音がほしいと考えているんですがJBL4305Hってどうでしょうか?重低音は、それほどでなくてもよいです。

ちなみに べリンガーの

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EB2030P&gclid=CLSjxdrwrJ4CFU8wpAodnzB9lw

から買い換えようと思ってます。

アンプは、同社の

http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EA500%5E%5E

を使ってます。
Yahoo!知恵袋 5298日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
JBLをちゃんと鳴らすにはそれなりのアンプが必要ですが、アンプを替えないのでしたら同じメーカーのスピーカーで良いと思います。
JBLのスピーカー鳴らすんだったらその倍の価格のアンプを買わないとちゃんとなりませんよ。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
198
Views
質問者が納得私なら素直に4312です 理由は昔サブとして使っていたから 4312は昔から改良を繰り返され愛し続けられてきたスピーカーです 数々のモデルが廃盤として消える中長く愛され残っているのにはそれなりの理由があるからだと思いますよ
4536日前view198
全般
209
Views
質問者が納得パナソニック製のSA-PM770SD・・・ http://bbs.kakaku.com/bbs/20704010346/SortID=7029400/ 取扱説明書の89ページを見ると、アンプ部の出力は20W+20Wと記載されていますが、その時の歪み率は10%と書かれています。 http://dl-ctlg.panasonic.jp/manual/sc/sc_pm770sd_r1.pdf しかも実用最大出力(JEITA) 20W+20W (低域:15W+15W 高域5W+5W)と、書かれていますので明らか...
4556日前view209
全般
260
Views
質問者が納得今はほとんど中国とか台湾とかマレーシア産ですね。 iPhone4なんかも、中国です。 大丈夫ですよ。
4690日前view260
全般
132
Views
質問者が納得フローリングの部屋に・・・サブウーハーが正面のほぼ中央で設置がインシュレーターを噛ましているとはいえ直置では・・・上記症状が出ますね><。。。。。困った 部屋の状況が判ったので改めて・・・家具(重い事を祈る)やエアコン(頑丈な造りである事を祈る)もある事だし・・・多少の定在波は、防げるという事で・・・ サブウーハーを、思い切って、左下隅には横長の家具(キャビネット)上に置いて・・・左右のスピーカーの中央に向ける!! 左右のスピーカー位置ですが・・・左スピーカーは、壁から15cmくらい離す、右スピーカーは、...
4802日前view132
全般
114
Views
質問者が納得そんな、こた~~ありません。 メーカーの建前です。 気にすることはありません。 実際のオーディオは、そんな、 CDプレーヤー:アンプ:スピーカー=1:1:2 みたいなものはありません。 因みに、私のメインシステムは、おおよそ1:3:4ですよ。 一番力点を置くのは、音質を9割方決定するスピーカー。 次にアンプ、そして、極論すると消耗品のCDプレーヤーの順だと思います。
5103日前view114

関連製品のQ&A