Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
133
view
全般

ps3とxbox360に繋ぐ無線ルーターについて 教えていただきたい...

ps3とxbox360に繋ぐ無線ルーターについて 教えていただきたいです。
我が家は木造2階建てで、私の部屋は2回の私室にあり、ps3とxbox360も私室にあります。pcはvistaで回線は光で、1階にあります。

現在ps3とxbox360のオンラインをしたいと思っており、無線LANルーターの購入を検討していて、amzonで見てみたところいろんなものがあってどれを買えばいいか迷っています。
買おうと思っているのは、

・BUFFALO おまかせ節電 11n/g/b対応 無線LANルーター Air Station 単体 WHR-G301N
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E3%81%8A%E3%81%BE%E3%81%8B%E3%81%9B%E7%AF%80%E9%9B%BB-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-Station-WHR-G301N/dp/B002X79784/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1326447063&sr=8-1

・BUFFALO 節電+USBポート搭載 11n/a&n/g対応 ハイパワー 無線LANルーター AirStation WZR-HP-AG300H
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-USB%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E6%90%AD%E8%BC%89-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-AirStation-WZR-HP-AG300H/dp/B003RIU3XQ/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1326447063&sr=8-2

この2つのどちらかが候補にあがってます。
この2つならどっちを買ったほうがいいでしょうか?

また、この2つじゃなくて、もっと別の無線ルーターを買ったほうがいいよー、というのがあれば紹介お願いします。

コインを差し上げられなくて大変申し訳ないのですが、回答よろしくお願いします。
Yahoo!知恵袋 4537日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
オンラインしたいなら通信が強くて安定するWZR-HP-AG300Hがいいです。

ps3とxbox360は無線内装でしたっけ?ないなら受信側も必要ですよ。

LANポートを備えた子機が必要になるのでこのようなセットを買えばいいです。
http://www.amazon.co.jp/BUFFALO-%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88-WZR-HP-AG300H-EV/dp/B00435WVAA/?_encoding=UTF8&s=computers&tag=vsolku2p-22&linkCode=ur2&qid=1326457802&camp=247&sr=1-2&creative=1211
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
77
Views
質問者が納得そのマイクはエレクトレットコンデンサーマイクです。USBアダプターで能力が出る様に設計されてます。単体では出力低くて使えませんよ。
3520日前view77
全般
68
Views
質問者が納得Windows認証がうまくいっていないということはないですか? 真っ黒い画面になって「認証期限まで何日」というようなメッセージはでていませんでしたか? 通常はインターネットに接続されていて、正規版でしたら、自動で認証するはずなんですけど・・・ ・デスクトップモードにする ・「ウィンドウズキー」を押しながら「R」を押す ・「ファイル名を指定して実行」というウィンドウがでるので名前に「control」と入力しエンター ・「コントロールパネル」が開くので「システムとセキュリティ」をクリック ・「システム」をク...
3555日前view68
全般
55
Views
質問者が納得USBレガジーを設定するとNECのマシンで起動する可能性がある。 BIOS設定からUSBレガジーが設定できるはず そして本来のDドライブは削除したのですか?気になります
3556日前view55
全般
64
Views
質問者が納得ドライバはインストール済みですか? 下記URL 説明書PDF 48ページを。 http://downloadcenter.samsung.com/content/UM/201405/20140506153804412/SC-01D_J_OP_All.pdf
3553日前view64
全般
48
Views
質問者が納得買ってきたUSBメモリーの容量が大きすぎてその機種では読めないとか? あとは単に手順ミスの可能性も 自分が行なっているボタン操作を省略せず全て書きだしてマニュアルと見比べてみたらどうかな? 例えば ・SDカードとUSBメモリーは同じプリンタで同居できないことを知らない ・スキャン時にSDカードを選んでしまっている などなど
3565日前view48

関連製品のQ&A