Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
77
view
全般

PC起動について。 ACER製 TravelMate5720 ノート...

PC起動について。 ACER製 TravelMate5720 ノートPCを現在使用しているのですが、少し前に起動オプションという所弄ってしまって、起動時に前までは無かった画面が出てきてしまいす。(画像の画面です。)
その画面を起動時に出てこないようにしたいのですが、起動順序をどのようにしたらいいか判りません。
現在の設定は、
1、USBハードドライブ 2、second hard drive 3、CD,DVDドライブ 4、ネットワーク起動 5、USBフロップーデバイス 6、ハードドライブ 7、USBキー 8、USB,CD、DVDドライブ

だったのですが、前回の質問より、システム(Windows)が入っているドライブハードを一番先にもって行くと改善されるのでは、というご回答を頂きまして、前回は6番目だったハードドライブを1番にもって行くと画像の画面は消えました。

なのですがやけに起動が遅いです。

変更はデスクトップにあるウィジェット?> Acer esettings management> 起動オプションという順で変更の画面を開きました。

変更後の順番的にはハードドライブ >、USBハードドライブ >、second hard drive >、CD,DVDドライブ >、ネットワーク起動 >、USBフロップーデバイス >、ハードドライブ >、USBキー >、USB,CD、DVDドライブという感じに変更しました。

項目は上記の8つしか御座いません。

Onboard Device Configurationという項目が起動オプション内に有りませんでした。
知識が無い為どれが妥当するのか良く判りません。><
上記の8つの中で順番がおかしいと言う物がありましたら教えて下さい。


何度も本当に申し訳ありません。宜しくお願いします。
Yahoo!知恵袋 5017日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
システムドライブを先頭に持って来たのでLANのboot(起動)がスキップ出来るようになったのでしょう。
起動順位は1番から順番に起動可能なドライブを探して行き、起動出来るドライブが見つかればスキャンはそこで停止しOSが立ち上がります。
ですからシステムの入っているドライブが先頭ならばそれ以降の起動順位は特に気にしなくていいです。

>なのですがやけに起動が遅いです。
すみません、これに関してはちょっと判断が難しいですね。
見えないだけでLAN boot ROMが起動しちゃっている可能性もあります。
もしくはシステムの入っているドライブの順番がまだ後方とか。
ハードドライブが幾つかありますがUSBハードドライブを一番後へ、最後から3番目のハードドライブをsecond hard driveより前に持ってくるとどうでしょうか?

**追記**
早くなってよかったです。
先に記載して頂いた起動順位の後ろから3番目のハードドライブがシステムドライブかも知れませんね。
起動時間が遅くなるのは容量よりもデバイスドライバとか、インストールされているアプリケーションとかの影響が大きいですね。
Yahoo!知恵袋 5017日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
77
Views
質問者が納得そのマイクはエレクトレットコンデンサーマイクです。USBアダプターで能力が出る様に設計されてます。単体では出力低くて使えませんよ。
3490日前view77
全般
68
Views
質問者が納得Windows認証がうまくいっていないということはないですか? 真っ黒い画面になって「認証期限まで何日」というようなメッセージはでていませんでしたか? 通常はインターネットに接続されていて、正規版でしたら、自動で認証するはずなんですけど・・・ ・デスクトップモードにする ・「ウィンドウズキー」を押しながら「R」を押す ・「ファイル名を指定して実行」というウィンドウがでるので名前に「control」と入力しエンター ・「コントロールパネル」が開くので「システムとセキュリティ」をクリック ・「システム」をク...
3524日前view68
全般
55
Views
質問者が納得USBレガジーを設定するとNECのマシンで起動する可能性がある。 BIOS設定からUSBレガジーが設定できるはず そして本来のDドライブは削除したのですか?気になります
3526日前view55
全般
64
Views
質問者が納得ドライバはインストール済みですか? 下記URL 説明書PDF 48ページを。 http://downloadcenter.samsung.com/content/UM/201405/20140506153804412/SC-01D_J_OP_All.pdf
3522日前view64
全般
48
Views
質問者が納得買ってきたUSBメモリーの容量が大きすぎてその機種では読めないとか? あとは単に手順ミスの可能性も 自分が行なっているボタン操作を省略せず全て書きだしてマニュアルと見比べてみたらどうかな? 例えば ・SDカードとUSBメモリーは同じプリンタで同居できないことを知らない ・スキャン時にSDカードを選んでしまっている などなど
3535日前view48

関連製品のQ&A