Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
92
view
全般

SATAとIDEの内蔵HDDとしての混在(IDEはSATA変換)につ...

SATAとIDEの内蔵HDDとしての混在(IDEはSATA変換)について 過去に同じような質問があり、解決済みになっていますが追加で質問させていただきます。

hpのPCを購入したのですが、SATAしかそのままでは使えない仕様のものです(HPE 190jpモデル)
PCのスペックはチップセットはインテル® X58 Express チップセット、OSは Windows7 Professional、CPUはCore(TM)i7-930(2.8/8/4.8),メモリ-9GB DDR3 3x2048:3x1024 (1333MHz,6DIMM)です。HDDはSATAの500GBを1台使用しています。
これに前のPCでDATAドライブとして使っていたIDEのHDD(WD160GB)を増設しようと思っているのですが、
まずIDEのHDDをSATAに変換する基盤(freedom製変換アダプタ)とSATAの電源を4PIN(大)に変換するコードは用意しました。
これを使用して接続してみたところ、BIOSから先へ進まず(OS起動せず)、BIOSの設定もできない状態になります。
ちなみにIDEのHDDのJumperはSlaveに設定しています。
hpのサポートデスクではサポート対象範囲外と言われまして、どう解決すればよいかわからない状態です。

どなたか解決方法をご教授いただけますと幸いです。

最悪、外に箱を用意してUSB接続するしかないでしょうか?
また、現状USB、e-SATA、IEEE1394のどれが一番早いのでしょうか?

よろしくお願いいたします。
Yahoo!知恵袋 5175日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
PCIスロットにIDEのボードを挿して、それに繋いでみたらどうでしょう?
Yahoo!知恵袋 5175日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
77
Views
質問者が納得そのマイクはエレクトレットコンデンサーマイクです。USBアダプターで能力が出る様に設計されてます。単体では出力低くて使えませんよ。
3517日前view77
全般
68
Views
質問者が納得Windows認証がうまくいっていないということはないですか? 真っ黒い画面になって「認証期限まで何日」というようなメッセージはでていませんでしたか? 通常はインターネットに接続されていて、正規版でしたら、自動で認証するはずなんですけど・・・ ・デスクトップモードにする ・「ウィンドウズキー」を押しながら「R」を押す ・「ファイル名を指定して実行」というウィンドウがでるので名前に「control」と入力しエンター ・「コントロールパネル」が開くので「システムとセキュリティ」をクリック ・「システム」をク...
3551日前view68
全般
55
Views
質問者が納得USBレガジーを設定するとNECのマシンで起動する可能性がある。 BIOS設定からUSBレガジーが設定できるはず そして本来のDドライブは削除したのですか?気になります
3553日前view55
全般
64
Views
質問者が納得ドライバはインストール済みですか? 下記URL 説明書PDF 48ページを。 http://downloadcenter.samsung.com/content/UM/201405/20140506153804412/SC-01D_J_OP_All.pdf
3549日前view64
全般
48
Views
質問者が納得買ってきたUSBメモリーの容量が大きすぎてその機種では読めないとか? あとは単に手順ミスの可能性も 自分が行なっているボタン操作を省略せず全て書きだしてマニュアルと見比べてみたらどうかな? 例えば ・SDカードとUSBメモリーは同じプリンタで同居できないことを知らない ・スキャン時にSDカードを選んでしまっている などなど
3562日前view48

関連製品のQ&A