Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
91
view
全般

昨日ハブポートの電力サージという警告が出てきて、フリーズののち再起動...

昨日ハブポートの電力サージという警告が出てきて、フリーズののち再起動をしてみると本体の全てのUSB(前2つ、後4つ)が認識をしなくなってしまいました・・・。
誰か解決法を教えてください>< USBにタコ足配線のようなものは取り付けていません。
常時差しているのは 前にマウス、後にプリンタを差しています。
警告の後にマウスをよく見てみると、線が途中で切れてしまっていて熱をもっていました。近頃接触が悪いと思っていたんですけど・・・
それと何か関係があるのでしょうか? マウスと一緒にUSBまでショートなんかを起こすことってありえますか?


一応色々なサイトの事例をめぐって得た知識に基づき、USBを再インストールをしてみたり、システムの復元をしたりしてみましたが何も効果がありません。
そのときの動作確認にはUSBフラッシュメモリ、ペンタブレットを使用しました。 どちらも前日まで問題なく使用できたものです。

また、バルーンの指示に従って

- USB Root Hub(8ポート)
∟未使用ポート
∟未使用ポート
∟不明な USB デバイス
∟不明な USB デバイス
∟未使用ポート
∟未使用ポート
∟未使用ポート
∟未使用ポート

と表示されたうちの太字の方の「不明な USB デバイス」というものをリセットしたのですが、相変わらずどこに差しても認識してくれません。

どこかのサイトに、「USB自体が故障することはあるけれど本体の全てのUSBが故障することはない」と書かれていたのですが、うちの場合は全て認識してくれません・・・。


デバイスマネージャーの状態は

- USB(Universal Serial Bus)コントローラ
∟Intel(R)82801EB USB Universal Host Controller-24D2
∟Intel(R)82801EB USB Universal Host Controller-24D4
∟Intel(R)82801EB USB Universal Host Controller-24D7
∟Intel(R)82801EB USB Universal Host Controller-24DE
∟Intel(R)82801EB USB2 Enhanced Host Controller-24DD
∟USBルートハブ
∟USBルートハブ
∟USBルートハブ
∟USBルートハブ
∟USBルートハブ

となっています。


また、NumLockになっていないないのにテンキーが使えなくなってしまいました。これも今回のことと関係があるのでしょうか?
あと、PC内のホコリは確認したのですがたまっていません。


記載するすべき情報がわからないので、とりあえずこれだけ記載しておきます。
PCのことは疎い方なので、専門用語も上手く理解できていないのですが・・・宜しければ誰か回答してくださると嬉しいです!
Yahoo!知恵袋 6019日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
完全に本体が壊れてます、修理に出すしかないです。
マザーボード交換になりそうなので、買い替えが安いかも
Yahoo!知恵袋 6019日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
77
Views
質問者が納得そのマイクはエレクトレットコンデンサーマイクです。USBアダプターで能力が出る様に設計されてます。単体では出力低くて使えませんよ。
3517日前view77
全般
68
Views
質問者が納得Windows認証がうまくいっていないということはないですか? 真っ黒い画面になって「認証期限まで何日」というようなメッセージはでていませんでしたか? 通常はインターネットに接続されていて、正規版でしたら、自動で認証するはずなんですけど・・・ ・デスクトップモードにする ・「ウィンドウズキー」を押しながら「R」を押す ・「ファイル名を指定して実行」というウィンドウがでるので名前に「control」と入力しエンター ・「コントロールパネル」が開くので「システムとセキュリティ」をクリック ・「システム」をク...
3552日前view68
全般
55
Views
質問者が納得USBレガジーを設定するとNECのマシンで起動する可能性がある。 BIOS設定からUSBレガジーが設定できるはず そして本来のDドライブは削除したのですか?気になります
3553日前view55
全般
64
Views
質問者が納得ドライバはインストール済みですか? 下記URL 説明書PDF 48ページを。 http://downloadcenter.samsung.com/content/UM/201405/20140506153804412/SC-01D_J_OP_All.pdf
3549日前view64
全般
48
Views
質問者が納得買ってきたUSBメモリーの容量が大きすぎてその機種では読めないとか? あとは単に手順ミスの可能性も 自分が行なっているボタン操作を省略せず全て書きだしてマニュアルと見比べてみたらどうかな? 例えば ・SDカードとUSBメモリーは同じプリンタで同居できないことを知らない ・スキャン時にSDカードを選んでしまっている などなど
3562日前view48

関連製品のQ&A