Gizport
3 回答
0
Share (facebook)
171
view
全般

デスクトップパソコンのグラボロックするやつが折れてしまいました。修理...

デスクトップパソコンのグラボロックするやつが折れてしまいました。修理に出すはずだったのに… ドスパラのGalleriaというシリーズのパソコンを使っているのですが、
拡張スロットのx16についてるロックする部分が折れてしまいました。(グラボのDVIケーブルを抜くの忘れたまま外そうとしてしまった)
このPC、起動が不安定になる、前面USBが使えないなどの不具合に見舞われておりまして、それが2度修理に送っても改善されず、 一度PC本体の全交換をしてくれる、というお話になっていたのです。
前面USBのコネクタはグラボの真横にあり、調べようと中を開けられたらバレてしまいます…。(それでなくとも中はは見るでしょうし。)
ドスパラのページには
http://www.dospara.co.jp/shopping/share.php?contents=return
「次の場合は交換をお受けできません。
商品到着後、8日間以上経過した商品
一度ご使用になられた商品
メーカー梱包を開封された商品
OS(基本ソフト)などのソフトウェアに分類される商品
お客様のもとで、キズや汚れが生じた商品←
一部の特価商品(展示品/修理上がり完動品)、その他当社が指定する商品」
保証規定のページには
「下記のような場合には、修理または交換の対象とはなりません。•組み合わせる機器との相性や互換性による原因で症状が発生する場合。(仕様)
•所有者が当初の購入者でない場合。 焼損痕、外傷がある場合及びラベル類が汚損、破損している場合。←
•外部からの要因で故障が発生した場合(停電、電源、ケーブル等の故障、災害など)。
•正常なご使用方法でも、自然消耗、摩耗、劣化(たとえばハードディスクの不良セクタの増加、バッテリーなど)による場合。
•使用者によるの故意、過失、改造またはお取扱い方法や、ご使用方法が適切でなかったためにおきた故障。
•本体が保証するOS以外で症状が発生する場合。」
とあります。これが不具合の原因ではありませんが、USBコネクタの近くのパーツ(グラボ)を弄っていての破損ですし
上記の規定に該当して交換してもらえないのではないかと心配です。
試しにボンドで直そうとしましたが上手くいきませんでした。

父に相談したところ、「ボンドがついた部分(折れたところ)は取り除いてそのまま送り、シラを切り通すしかない」と言われました。
そうするべきでしょうか、それとも部品は一応入れておくべきでしょうか?
そして取り敢えず向こうには黙っておいた方がいいですかね?
Yahoo!知恵袋 4138日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
パソコンにおける無知も甚だしいだけの内容の愚問的内容の質問ですね・・・
お宅は一ショップブランド店とかでパソコンを日々弄繰り回している様なレベルの人達の目を過小評価をしているのではありませんかね?
パソコンを日々弄繰り回している以上はパソコン内部を点検をするのは当り前のお話でしょう。
10秒も立たずに問題点を発見をする事でしょう。
素人発想も甚だしい限りでしょう。
基本的にマザーボードの換装問題ですし、修理ではないでしょう、
別にマザーボードだけを換装したとしても採用されているマザーボード自体は1.5万円もしない程度の次元の製品でしょう。
お金で解決をするだけの問題となる事でしょう。
何故ならば、ボンドで接続した所でそれが通用する道理が最初からゼロですし・・・
お父さんも含めまして、素人の発想ですし、100%全く通用はしないですから・・・
断言するよ!
Yahoo!知恵袋 4138日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
回答 (2)
1
>>このPC、起動が不安定になる、前面USBが使えないなどの不具合に見舞われておりまして、それが2度修理に送っても改善されず、 一度PC本体の全交換をしてくれる、というお話になっていたのです。

上の症状と今回の部品の破損とはあまり関係ないと思うのでばれてもそうでなくてもあまり関連しないかと
思います。故意に破損したのではないのでしょう? 原因は上の不具合によると思うのでわざわざ正直に
いわなくても症状が治ればショップの方も本望なところなのではないでしょうか・・
その破損した部品は中に入れておくと悪さ(電源内に入り込んだり)しそうなので自ら保管しておくなりの
方がよいと思われます。

追記)

あの部品は折れやすいですよね:)
マザー交換となると有償の可能性もあるかも知れません・・
あまりいじり過ぎて怪我をしないようにとの家族の思いやりを感じます。
自作PCじゃないのでユーザーはあまりあれこれ内部を弄らないほうが良かったですね。。

CMOSクリアは最終手段です。これが駄目なら部品の(ハードウェア)の故障と
考えられます。コンピュータはさまざまな部品の組み合わせで出来ている精密なものですので

何らかの異常を感じたならば、内部からの火災などの原因ともなりえますし、これ以上の操作は無理と
判断してメーカーに問い合わせて(CMOSクリアも駄目でした)早急に解決するようにしましょう。
Yahoo!知恵袋 4138日前
シェア
 
コメントする
 
1
モラルの問題ですからなんとも。
そもそも、修理に出す話と交換する話があり、ごっちゃごちゃ。
弄るってことは、保証を切るってことになるのは初めからわかっているだろうに・・・。
お父様の言われる通りですが、お勧めすることは出来ない。
Yahoo!知恵袋 4138日前
シェア
 
コメントする
 
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
77
Views
質問者が納得そのマイクはエレクトレットコンデンサーマイクです。USBアダプターで能力が出る様に設計されてます。単体では出力低くて使えませんよ。
3501日前view77
全般
68
Views
質問者が納得Windows認証がうまくいっていないということはないですか? 真っ黒い画面になって「認証期限まで何日」というようなメッセージはでていませんでしたか? 通常はインターネットに接続されていて、正規版でしたら、自動で認証するはずなんですけど・・・ ・デスクトップモードにする ・「ウィンドウズキー」を押しながら「R」を押す ・「ファイル名を指定して実行」というウィンドウがでるので名前に「control」と入力しエンター ・「コントロールパネル」が開くので「システムとセキュリティ」をクリック ・「システム」をク...
3535日前view68
全般
55
Views
質問者が納得USBレガジーを設定するとNECのマシンで起動する可能性がある。 BIOS設定からUSBレガジーが設定できるはず そして本来のDドライブは削除したのですか?気になります
3537日前view55
全般
64
Views
質問者が納得ドライバはインストール済みですか? 下記URL 説明書PDF 48ページを。 http://downloadcenter.samsung.com/content/UM/201405/20140506153804412/SC-01D_J_OP_All.pdf
3533日前view64
全般
48
Views
質問者が納得買ってきたUSBメモリーの容量が大きすぎてその機種では読めないとか? あとは単に手順ミスの可能性も 自分が行なっているボタン操作を省略せず全て書きだしてマニュアルと見比べてみたらどうかな? 例えば ・SDカードとUSBメモリーは同じプリンタで同居できないことを知らない ・スキャン時にSDカードを選んでしまっている などなど
3546日前view48

関連製品のQ&A