Gizport
1 回答
-1
Share (facebook)
543
view
全般

ヘッドホンアンプについての質問です。 ウォークマンのSシリーズを長く...

ヘッドホンアンプについての質問です。 ウォークマンのSシリーズを長く使っておりましたが、今年のお正月にウォークマンのZシリーズに買い替えました。イヤホンはずっとUEの10proを使っております。

平生は基本的にこの組み合わせでございますが、最近友人からAKGのK701を譲り受けまして、ウォークマンで聴いてみたところ、十分に駆動出来ないらしく大分に薄っぺらい音がする気がいたします。

そこで、このヘッドホンを余裕で駆動出来るヘッドホンアンプの購入を検討しております。外では今まで通り10proを使うつもりですのでポータブルでなくても結構ですが、据え置きである必要もございません。

図々しいながら、小生の音の好みを述べさせて頂きますと以下の通りになります。
・豊かで抜ける高音域
・埋もれず、伸びの良いボーカル
・ハッキリ輪郭があり、深い低域
・不自然ではなく広い音場
・高い解像度
・迫力はそこまで求めない

ロックやJ-POPなども嗜みますが、この環境ではヴァイオリンやチェロの独奏を主に聴きたいと考えております。

いかんせん高校生の分際ゆえ予算は高くとも3万円強が限界といったところでございます。
どなたか知恵をお貸し願えれば嬉しゅうございます。
Yahoo!知恵袋 4488日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
持ち歩く可能性があるならば、FOSTEXのヘッドホンアンプHP-P1がベストだと思います。
http://www.fostex.jp/products/HP-P1

実勢価格は・・・
http://kakaku.com/item/K0000229139/

USBによるデジタル接続で圧倒的な高音質です。

AKGのK701は・・・
http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117%5EK701%5E%5E
その仕様は・・・
■感度(1mW):105dB/mW
■最大入力:200mW
■インピーダンス:62Ω
とあります。

一方、HP-P1は
■最大出力:80mW + 80mW (32 Ω負荷)
とありますので、AKG-K701の62Ωの負荷インピーダンスでも出力40mWはOKですから、楽々とドライブして素晴らしい音がすると思います。

少し予算は越えますが、一旦購入を我慢してバイトしてでも購入する価値があると思います。


:補足をいただきましたので。

御呈示がございましたポータブル・アンプは
フルテック社のADL Cruise Portable Headphone Amplifier(96KHz/24bit USB DAC搭載ポータブルヘッドホンアンプ)
http://www.furutech.com/a2008/product2.asp?prodNo=399

この音の方がお好みでしたら、無条件にこちらをご利用になれば良いと思います。

使用される方の音の好みはすべてに優先しますので、そちらで決められれば良いと思います。

スペックに、■98.6mW(56 ohm)/ ヘッドホン出力レベル (Max.) : 1%THD 1KHz

とありますので、実用になる:THD(1kHz)0.1%以下の出力は50mW/56Ω程度と思われますが、AKGのK701のインピーダンスの62Ω時には56Ω/62Ω×50mW=45mWは使用可能です。

AKGのK701は・・・
■感度(1mW):105dB/mW
と、非常に高能率なヘッドホンなので、聴力劣化を起こさない安全な聴取レベル・・・95dB程度の音圧を出すのにたったの0.125mWで済んでしまいますので、問題なく使用できますね。

要は、AKGのK701ヘッドホンと、貴方のウオークマンに高音質のCDをロスレスでリッピングしたソフトを入れてお店に持って行き、両方の機種に接続して試聴してから、貴方の好みの音か?と、ご予算で決められれば良いと思います。

蛇足ですが、高音質CDの候補を・・・
① ヴォーカル
・井筒香奈江の「時のまにまに」・・・http://www.pacificaudio.jp/news/1000000167.html
こちらで試聴を・・・http://www.youtube.com/watch?v=PIKkQVZ3Ox4
素晴らしい録音で、半端な生々しさではありません。

② ジャズ・フュージョン
・マーカス・ミラーの「フリー」・・・http://www.jvcmusic.co.jp/-/Discography/A017006/VICJ-61448.html
試聴も出来ます、8曲目のジャンピエールが白眉で、エレクトリック・ベースとドラムのペダルの風圧まで聴こえる筈です。
これがちゃんと再生できるかどうかで、装置の低域再生能力が一発で判ってしまう恐ろしいソフトです。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
52
Views
質問者が納得普通のヘッドホンを使うのに設定なんて何もいりませんよ。試しに左右反対に着けてみてください。それで左がおかしいなら、今度は不良が発生した機器とは違う再生機器に接続して(ヘッドホン端子があるものならなんでもOK)音が正常に出るか確かめてください。ダメだったら初期不良です。買ったお店に言って交換してもらってください。
3961日前view52
全般
112
Views
質問者が納得WASAPI排他モードの利点は、データが加工されずにPCから出てくることです。たとえばCDをWAVでリッピングしたものであればCDと全く同じデータが出てきます。WASAPI共有モードでは元のCDとは違うデータになる可能性があります。大きな違いは、これだけです。 つまり、元のCDとは違うデータが出てきたところで、それが音質が悪くなるという一方的な性質ではないのです。一般的な話をすれば内部演算が行われると丸め誤差が発生するということになりますが、だからといって量子化ノイズが増えるわけでもありません。そもそも、...
4045日前view112
全般
107
Views
質問者が納得※補足について・・・ 組むという事はBTOでしょうか? 予算次第だと思いますが、 内臓でサウンドカードを入れるならONKYOの物が評判が良いですね。 外付けで考えるのならば DAC内臓タイプのヘッドホンアンプを購入すれば 今までのはなんだったの?と思うくらい音質が変わりますよ。 宝の持ち腐れになるかどうかは使い方次第だと思います。 私が言いたいのは「アンプ無しでは性能をフルには活かせない」という事です。 それでも2~3000円程度のヘッドホンと比べたら 直刺しで使っても明らかに音質は良くなったと感...
4238日前view107
全般
220
Views
質問者が納得持ち歩く可能性があるならば、FOSTEXのヘッドホンアンプHP-P1がベストだと思います。 http://www.fostex.jp/products/HP-P1 実勢価格は・・・ http://kakaku.com/item/K0000229139/ USBによるデジタル接続で圧倒的な高音質です。 AKGのK701は・・・ http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=117%5EK701%5E%5E その仕様は・・・ ■感度(1mW...
4488日前view220

取扱説明書・マニュアル

838view
http://us.akg.com/.../Specification%20Sheet%20-%20K%20701%20(English%20E...
1 ページ0.37 MB
もっと見る

関連製品のQ&A