Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
153
view
全般

オーディオインターフェイスfast track proを使用してCu...

オーディオインターフェイスfast track proを使用してCubaseで作曲するため録音しようとしました。
以前違うオーディオインターフェイスで録音した音源は再生はできるものの、録音ができません。 使用機器
windows7 64bit, service pack1, corei3
m-audio fast track pro(ドライバはwindows7 64bit用)
steinberg cubase SX2.2

Cubase - デバイス設定
・VST Multitrack設定
ASIOドライバ→M-Audio USB ASIO
クロックソース→internal

パソコン側
・Fast track pro control panelの設定
Bandwidth→Outputs1&2, 3&4, Balanced input1にチェック
44.1kHz, 24bit
Latency→256
(但し、このコントロールパネルの画面の文字が薄い灰色?になっていてクリックしても変更できない状態)

・コントロールパネルのサウンドでの設定
再生→Line 1/2(Fast track)を規定のデバイス
録音→Line 1/2(Fast track)を規定のデバイス
Fast trackのプロパティを見ると、「このデバイスは正常に動作しています。」

症状
・itunesなど他の再生ソフト使用時は再生可能
・cubaseを立ち上げ、ギターをシールドでfast track全面のMic/Inst1に挿してGainをある程度あげてギターを鳴らしてやると、全面にあるSignalのランプが点灯する。この状態でヘッドフォンをfast trackにつないでギターを鳴らすとヘッドフォンからはギターの音を聞くことができる。
しかし、Cubase側ではMixerなどの画面で見ても一切ギターの信号は来ていない様子。試しに録音ボタンを押してみるも当然無音のまま。cubaseのmixerの画面で各チャンネルについているモニタリングボタンを押しても信号が来ている様子はない。
・以前EDIROLのUA-4FXを使っていましたが同様の症状に陥り、故障したのかと考えて新たにfast track proをsofmapにて中古商品で購入しました。
・CubaseにUA-4FXで撮った音源があるのでそれをfast track proで流してみると再生はできます。

この症状のせいでDAWを使った作曲ができない状態がずっと続いており大変困っています。アドバイスいただけますでしょうか。
Yahoo!知恵袋 4824日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
原因として考えられるのは、CubaseまたはドライバのバージョンがOSと合ってない、ドライバ設定でどこか選択が間違っている(フェーダー上げ下げなど。M-audioのコントロールパネルはミキサーを兼ねるので複雑。)、本体のゲインやスイッチ操作、Cubaseの操作(トラックの録音ボタンは赤くなっているか?)など。取説を見て一つ一つ確認して下さい。
Yahoo!知恵袋
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
37
Views
質問者が納得状況がいまいちわかりませんが、数値を変えて「適用」をしても というのは、profile.xmlに対して適用しているのでは? A.xmlとかB.xmlに適用 又は変更できませんか?
3845日前view37
全般
34
Views
質問者が納得はじめまして♪ アンプは往年の名器、今でも愛好家はいらっしゃると思われます。 さて、教科書通りの解説をしますと、アンプの対応インピーダンスを下回らない範囲であれば問題ない。 アンプのスペックには4Ωまでの表記が有るので、4Ωまでなら安全に使えると判断します。 A+Bで4Ωになるのは、Aにも、Bにも8Ωのスピーカーを繋いだ時です。 ご検討中のスピーカーには8Ω以上の製品が無いので、同時利用は出来ません。 同時に鳴らす場合は、もう一台のアンプをご利用ください。 さて、現実問題ですが、JBLの4Ωは全く論外...
4332日前view34
全般
238
Views
質問者が納得現時点で考えられる対策を記してみますね。 1、Mac, Motif, Interfaceの間での正しい接続方法 ・Midi接続 Mac-Motif (USB) ・Audio接続 Mac Audioインターフェイス-Motif (Line) 2、motifがキーコマンドの様な状態になっているのを直す方法。 MTCでのsyncをオフにしてみてください。 現在は鍵盤がmmcメッセージを送っている状態かと考えられます。 これはMotifから外部機器をコントロールするための信号です。 3、logic内...
4418日前view238
全般
91
Views
質問者が納得AMDチップセットドライバにあるオンボードグラフィック用ドライバと、グラボのドライバが干渉している のかも。
4801日前view91
全般
55
Views
質問者が納得Cubaseに耳コピしたい曲を読み込めば解決すると思います。 「ファイル」→「読み込み」→「オーディオファイル」で読み込みできます。 今すぐできますし、テンポ合わせなども簡単に出来るので耳コピするならオススメです。 >ASIOとWindowsが共存 意味がわかりませんが、パラアウト(複数のアウトプット)が出来るオーディオインターフェイスなら、たとえばアウトプット1・2(ステレオ)はCubaseの音、3・4はその他の音という風に独立して動作させることは可能です。 パラアウトが出来ないオーディオインターフェイ...
4801日前view55

取扱説明書・マニュアル

1943view
http://www.hibino.co.jp/.../ctrl1pro_leaflet.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A