Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
441
view
全般

自作PCを予算9万円でやろうと考えています。 OSはいらないので構成...

自作PCを予算9万円でやろうと考えています。
OSはいらないので構成に入っていません。 構成

【CPU】
Core i7 2600K BOX
http://kakaku.com/item/K0000215569/

【M/B】
ASUS P8P67 LE REV 3.0
http://kakaku.com/item/K0000237232/

【MEM】
Cetus DCDDR3-4GB-1600OC (DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組)
http://kakaku.com/item/K0000060202/

【グラフィック】
GV-R545OC-512I (PCIExp 512MB)
http://kakaku.com/item/K0000091013/

【HDD】
0S02601 [1TB SATA300 7200] x2
http://kakaku.com/item/K0000134872/

【光学ドライブ】
DVR-S7260LEBK
http://kakaku.com/item/K0000155880/

【ケース】
AeroCool Rs-9
http://kakaku.com/item/K0000126654/

【電源】
KRPW-L2-600W
http://kakaku.com/item/K0000236240/

【ディスプレイ】
FLATRON Wide LCD W2261VG-PF [21.5インチ]
http://kakaku.com/item/K0000022503/

こんな感じです。
アドバイス等をお願いします!
Yahoo!知恵袋 4756日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
そのCPUで行くのなら、グラボにHD5450を選択するのは無意味。
CPUの内蔵グラフィックがほぼ同等の3D性能を持っている上、動画エンコード・デコード支援に関してはむしろ勝っている。
マザーをH67版に替えて、オンボードビデオにすべき。

電源はもうちょっといいのを選びたい。グラボが不要なんだから、その分の予算を回してグレードアップすべき。

HDDを1TB×2にする理由が分からん。RAIDでも組むのか?
速度を求めるならSSD+2TB HDDにすればいい。そうでないなら1TB一つか、1TB+2TBのほうが適切。

モニタはもうちょっと良いのを選んだほうがいいんじゃないかな。実際に使う場合の快適性を大きく左右する要素だから。

○追記
忘れてたけど、質問に「OSいらない」ってあるけど具体的に何を入れるつもりなの?ほんとに何も入れないってことはないよね?(笑)
もしXPを入れるつもりなら、67系マザーにはFDDコネクタがないから、USB接続FDDがないとF6ドライバを入れられない。要注意。

○再追記
補足拝見。
OCを考えてるとのことだが、何の目的でOCをしたいのか。
確かにP67のほうがOCに関しては優れている。
しかし、動画エンコード目的なら、HD5450+OCより、OC無しの内蔵グラフィックのほうが勝る。そのくらい新CPUの内蔵グラフィックの動画支援は優秀。

念のために付け加えておくが、P67マザーだとCPU内臓グラフィックの動画支援機能は使えない。H67マザーを使い、内蔵グラフィックをプライマリにして初めて利用できる。
3Dゲームが主目的で、内蔵グラフィックの能力ではこの点で満足できないという場合を除き、H67+CPU内蔵グラフィックというのが最善の選択だと思う。

あと、当たり前の話だが、H67であっても後々グラボの増設は可能だし、グラボ+内蔵グラフィックを両方有効にして、ゲーム時にはグラボをプライマリにし、動画エンコード時には内蔵グラフィックをプライマリにしてエンコード支援を使うという使い方もできる。
(大半のモニタには複数の入力系統があるから、グラボと内蔵グラフィックを両方同じモニタに接続することも可能)

HDDをRAIDにしたいとのことだが、速度に関してはHDDのRAIDよりSSD単体のほうがずっと勝る。
まあ予算の関係もあるから強要はしないが、SSD+2TBHDDのほうを検討することを強くお勧めする。

もっとも、システム領域より、データ領域のアクセス速度を上げるほうが自分の目的に合うと判断してのHDD RAIDなら、それはそれで有り。
そういう自由度の高さこそが自作の醍醐味だから。

>ケースと電源の合わせた予算が1万円なので、電源が変なのになります。

別にパーツごとに予算を決める必要は無いと思うが。電源とケースは今後も長く使えるから、最初に無理をしてでもいいものを選んだほうが後々後悔しない。
電源が原因のトラブルは、電源が壊れるだけでは済まない。マザーやHDDを巻き添えにする。また、質の悪い電源は、原因特定困難な不安定な挙動を招くことが多い。
PC自作暦の長いユーザーは大半がこれで苦労している。だから電源に関しては予算を割けと口うるさくアドバイスする。

無論、あなたのお金であなたが使うPCを組むんだから、最終的に決めるのはあなた。
ただ、私ならH67オンボードにして、浮いたお金を電源に回す。
Yahoo!知恵袋 4753日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
98
Views
質問者が納得こんなフリーソフトがありますよ。 MultiWall(マルチウォール) http://www.vector.co.jp/soft/winnt/amuse/se471016.html
4604日前view98
全般
99
Views
質問者が納得そのCPUで行くのなら、グラボにHD5450を選択するのは無意味。 CPUの内蔵グラフィックがほぼ同等の3D性能を持っている上、動画エンコード・デコード支援に関してはむしろ勝っている。 マザーをH67版に替えて、オンボードビデオにすべき。 電源はもうちょっといいのを選びたい。グラボが不要なんだから、その分の予算を回してグレードアップすべき。 HDDを1TB×2にする理由が分からん。RAIDでも組むのか? 速度を求めるならSSD+2TB HDDにすればいい。そうでないなら1TB一つか、1TB+2TBのほう...
4756日前view99
全般
83
Views
質問者が納得ケースと電源は換えたほうがいいかな。 グラフィックボードを後で足すのだと電源がネックで選択肢がかなり絞られてしまうと思う。 だから電源は別で買ったほうがいいと思う。 12Vの容量が大きいのを買っておけば高性能なグラフィックボードも付けられるのでそこを基準に電源を考えてはどうだろうか。 あとキーボード、マウスをそこら辺のヤマダ電機で買うてあるけど、初めての自作なら全部同じ店で買ったほうがいいと思う。 /////////////// 追記 遊ぶゲームがFPS(AVA)だけでいいならGeForce GT 430...
4757日前view83
全般
82
Views
質問者が納得いずれも使用は可能ですが,PCの外部映像出力はワイドに対応していないので,ワイドモニタでは横長に表示されたります。 スピーカーは別途接続すればOKです。
4829日前view82
全般
141
Views
質問者が納得SX2311-N42C/L https://www.inversenet.co.jp/pclist/product/Gateway/SX2311%252DN42C%252DL.html には、「ミニD-Sub15ピン×1」と「HDMI×1 」 があるようですので、 「HDMIケーブル以外~」ということでしたら、 W2261VG-PF http://www.lg.com/jp/it-product/monitor/LG-16-9-wide-W2261VG-PF.jsp には、「D-Sub」、「DVI-D」、...
4848日前view141

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A