Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
375
view
全般

windows7の32bitか64bitで悩んでいます Window...

windows7の32bitか64bitで悩んでいます Windows7を買おうと思ます。
使用用途はゲームです。
結構スペックとるものをします。
なのでVGAをいずれ増設するので
32bitでは色々と不都合になると思うので
64bitを買おうと思ってるんですが、
マザボのBIOSの更新やVGAのドライバー
等が64bitに対応してるかが心配です。

CPU Phenom II X4 945 BOX (95W)
MOT GA-MA785GT-UD3H Rev.1.0
VGA SAPPHIRE HD5830 1G GDDR5 PCI-E DUAL DVI-I/HDMI/DP (PCIExp 1GB)
MEM W3U1333Q-2G (DDR3 PC3-10600 2GB 2枚組)
電源 WIN+ 700W HEC-700TE-2W
HDD HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200
CASE LIANLI PC-K62
CPUクーラー 薙刀(NAGINATA)
キーボードマウス Wireless Desktop MK320

この構成のドライバー、BIOSの64bit対応面を教えてください。
ご回答お願いします。
Yahoo!知恵袋 5098日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
2週間熟慮を覆します>

Phenom II X4 945 BOX (95W)指定なのかな 1055T価格差補えるかと

32・64なら通常版購入なら両メディア同梱・心配無しですが・・・


http://kakaku.com/item/K0000108239/

プロセッサ名:Phenom II X6 1055T クロック周波数:2800MHz ソケット形状:AM3 二次キャッシュ:3072KB


http://hardware-navi.com/cpu.php

こっちの方がいいんじゃ無いかな

基本73000にVGA21000 +りあんりケースは無いが 参考に
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_bto.php?h=d&f=d&m=pc&mc=1491&sn=66&vn=1&lf=0
http://kakaku.com/item/K0000093420/

りあんりケース+この電源選択で・・・

快適なPCライフを

追記>>

既に書いたと思ってましたが

今時のマザー・CPUで64対応で無い方を見つける方が大変ですが、ゲームにより64対応でない場合がございます

6コア対応ゲーム解りません 此処のベンチ報告も参考に 明らかにCPU多コア影響してますね
http://www.ff14fan.com/modules/forum/index.php?topic_id=20

りあんりケース でこのサイトヒットしました CASE LIANLI PC-K62
高級アルミのみと思ってましたが
http://kakaku.com/item/K0000102967/

ゲームされるなら80+電源の
http://kakaku.com/item/K0000071198/spec/
5年保証
http://kakaku.com/item/05901411124/spec/

最後に

¥13,799Phenom II X4 955 Black Edition ¥13,660Phenom II X4 945
BEはご存知倍率ロックフリー
http://www.coneco.net/PriceList/1090424028/order/MONEY/
http://www.coneco.net/PriceList/1090528044/order/MONEY/
Yahoo!知恵袋 5091日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
65
Views
質問者が納得故障の可能性が高いと思います。ワイヤレスタイプであって電波の混信で誤操作が起きることはありません。正規の信号が届かずに使えなくなるだけです。
4333日前view65
全般
87
Views
質問者が納得交換してもらえるのでは?差額分の支払いは発生するでしょうが。
4815日前view87
全般
99
Views
質問者が納得残念ながら5年後もサクサク動くPCなんて売っていません。 PCの世界は進歩が激しく、特にCPUやグラボに負荷を掛ける最新3Dゲームは、今のスペックでも十分か疑問です。 HDDをRAIDにするよりSSDにした方が良いのでは?と思います。 CPUも今回のものはあくまで普及価格帯のミドルクラス用で、ハイエンドとは呼べません。 ハイエンド向けはまだまたソケットは1356で行くようですし、グラボも能力不足です。 無理に高いものを買うより、二年くらいで買い換えると割りきった方が無難です。
4887日前view99
全般
96
Views
質問者が納得64Bitでも構わないと思います。ただSevenの64Bitだと動作が不安定になるかもしれません。 Seven対応ゲームがほとんどになりましたが未だ動作が不安定だったり対応していないものもあるので・・・ しかしGTA4やNFS、MHFはGeForceを推奨しているのでGeForce搭載をお勧めしますが・・・。
5103日前view96
全般
111
Views
質問者が納得2週間熟慮を覆します> Phenom II X4 945 BOX (95W)指定なのかな 1055T価格差補えるかと 32・64なら通常版購入なら両メディア同梱・心配無しですが・・・ http://kakaku.com/item/K0000108239/ プロセッサ名:Phenom II X6 1055T クロック周波数:2800MHz ソケット形状:AM3 二次キャッシュ:3072KB http://hardware-navi.com/cpu.php こっちの方がいいんじゃ無いかな 基...
5098日前view111

取扱説明書・マニュアル

関連製品のQ&A