Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
186
view
全般

PCをHDMI切替器でAVアンプとTVに繋いでいます。 AVアンプ(...

PCをHDMI切替器でAVアンプとTVに繋いでいます。
AVアンプ(プロジェクタ接続)で見たあと、TVに切り替えても音が出ません。 PC(自作WIN8)TV43SONY・AVアンプDTR50.1(LVP-HC3100接続)
HDMI切替器で繋いでいるのですが、AVアンプ(プロジェクタ接続)で見たあとTVに
切り替えても、TVから音が出ません。コントロール→サウンド→と見るとDTR-50.1のままだったり
ただSONYTVとなっていて、既定の設定にしても音が出ません。
どなたかお知恵をお貸しください。
Yahoo!知恵袋 4238日前
コメントする
お気に入り
1
投票で選ばれたベストソリューション
HDMIというのは単に映像と音声の信号を垂れ流しにしているのではないのですよ。
接続時に双方のバージョンや実行可能な機能が何なのかを双方で情報交換し、お互いを認証してから信号のやり取りをするのです。ですから切り替え時にもそれが上手にできない安いHDMI切替器ではそういうこともありますね。
切り替え後にケーブルを抜き差ししてうまくいくのならそれが理由です。
Yahoo!知恵袋 4238日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
* 回答期限が過ぎていても投票によってあなたの回答がベストソリューションになるかもしれません
回答する
全般
71
Views
質問者が納得3万円前後で段取りできるかと思われますです。 見積価格を業者が言って来ると思いますから ナットク出来そうな金額なら修理を依頼するといいでしょう。 でも、修理した後、実費の可能性も有りますからね。 あれも・・・これも・・・意外と基板総取替えなんて事になってきたら 高くつきますね。
5152日前view71
全般
82
Views
質問者が納得拘り、考え方次第ですね。 一般的に画面解像度(画面サイズに対する画素数)が高ければ高いほど 木目細かく高精細に見え、綺麗に見えます。 つまり100インチだとしても720pのハイビジョンよりも1080pのフルハイビジョン の方が画面解像度が高いため、より高精細に綺麗に見れると言うことになります。 同時に画面が大きいほど解像度が高い(画素数が多い)方が高精細で綺麗に 見れると言うわけです。 また、映画館で上映されているポジフィルムの画素数は約200万画素で家庭用 のフルハイビジョンのプロジェクターと同等だと言わ...
5440日前view82

取扱説明書・マニュアル

444view
http://wwwl7.mitsubishielectric.co.jp/.../LVPHC3100_A.pdf
42 ページ4.23 MB
もっと見る

関連製品のQ&A