Gizport
1 回答
0
Share (facebook)
121
view
全般

【緊急】今日の夜パソコン買います。 ゲームパソコン(FPS) いまパ...

【緊急】今日の夜パソコン買います。 ゲームパソコン(FPS) いまパソコン工房かドスパラで悩んでいて、
みなさんにご指摘、アドバイスを頂きたいです。

ドスパラの
Galleria ZX 3GBメモリ モデル
http://www.dospara.co.jp/5goods_pc/pc_detail.php?h=g&f=g&m=g&mc=955&a=1
●Acer H243Hbmid 【税込20,480円】
●Microsoft SideWinder Mouse (HKA-00007) 【税込5,501円】
つけて169111円


パソコン工房の
http://www.pc-koubou.jp/pc/model/mt909ici7-sr_main.php
●【期間限定特別価格!】24ワイド型【フルHD(1920×1080)】液晶 UNITCOM UNI-LCD24/B [デジアナ2系統+HDMI端子搭載] [+ 15,000 ]
●【おすすめ】GeForce GTX 260 896MB [+ 6,000 ]
●Microsoft Natural Ergonomic Keyboard 4000 [+ 4,770 ]
●【ゲームにおすすめ!】Microsoft Habu Laser Game Mouse [レーザー/2000dpi] [+ 5,680 ]
で161430円

スペックやカスタマイズは問題ないでしょうか?
カスタマイズや価格、細かい所も見ていただくとありがたいです。

みなさんならどちらを選ぶでしょうか?
長くなりましたが詳しいご回答お待ちしております。
Yahoo!知恵袋 5392日前
コメントする
お気に入り
1
質問者が選んだベストソリューション
補足です。
電源は、私が買うにしてもドスパラは650W/80PLUSにします。マウスも標準でOKです。
また、以下のページを参考にしてもらえばわかると思いますが、GTX260とGTX285の性能差は激しいです。
決してGTX260で3Dゲームができないということはないですが、同じような価格であれば間違いなくGTX285搭載です。
GTX260はあくまで「コストパフォーマンスが良い」と人気です。コストが伴わなければ選択する価値がありません。
じゃ、パソコン工房は他と何か優れているのか?と思いみましたが特記するような違いはありませんね。あえて言えば、GTX260を選んで安くなるはずの分がマウスキーボードでだいぶ相殺されて同じような価格になっているだけだと。でしたら、迷わずGTX285です。残りの考えうる要素としては、どちらも標準では持ち込み修理・もしくは発送費負担の条件だと思いますので近くに店舗があるか?など細かい話になってくると思います。
http://www.pc-koubou.jp/pc/benchmark.php
http://raidennet.web.fc2.com/vga.html
http://mizushima.ne.jp/topic/GPU-benchmark/index.php

*********************************************************
私なら、Galleria ZX 3GBメモリ モデルを買いますね。理由は、グラフィック性能差と値段差を考えるとこちらの方がよいからです。
そこまで予算があるのであれば、あと少しだしてPrime Galleria ZX2 920もモデルでGTX295にしてもよいのではないかと個人的には思っていまいます。
http://hanbai881.blog85.fc2.com/blog-entry-188.html

上のブログの説明のように、ZXの場合には電源の変更と静音パックはした方がよいと思います。

ZXに電源変更と静音パックをすると、ZX2を買ってもいいかなぁと思う値段になってくると思うので私ならZX2にします。
とは言っても万単位の差が出ると思うので一度カスタマイズだけしてみてください。

他にもフェイスのPASSANT i79200XN/DVR-ZMあたりも台数限定ですがお買い得ですよ。
http://hanbai881.blog85.fc2.com/blog-entry-184.html
Yahoo!知恵袋 5392日前
シェア
 
コメントする
 

参考になったと評価
  このQ&Aは参考になりましたか?

Share (facebook)
その他の解決方法を知っていますか?
回答する
全般
127
Views
質問者が納得H243HAbmidは最大で表示できる解像度が1920×1080ドットとなっています。 従ってこれ以上解像度を上げることはできません。 どんな高性能なグラボであっても、どんな高性能なCPUを積んでいてもです。
4025日前view127
全般
117
Views
質問者が納得PS3とスピーカーを直結したら?簡単でしょ? --- 出来ますよ(笑) PS3付属の赤白黄色のケーブルの赤白のRCAをミニの受けに変換すれば良いだけです。 http://shop.tsukumo.co.jp/goods/4512342111369/ こういうやつと http://store.shopping.yahoo.co.jp/milford/35c-16.html こういうのを買えば良いだけじゃない?
4344日前view117
全般
128
Views
質問者が納得グラボ交換ですね。。。
4379日前view128
全般
75
Views
質問者が納得もしかして著作権保護ではないでしょうか? 通常スカパー 地デジ ひかりTVには映像に著作権保護機能があります。 下記参考にしてください。 http://plaza.rakuten.co.jp/uncletom2005/diary/200911230001/
4559日前view75
全般
149
Views
質問者が納得acerのpcは解かりませんが・・あなた勘違いしてるかもよ? 電源オプションでディスプレイを暗くする、ディスプレイの電源を切る、コンピューターをスリープ状態にする・・ここの時間設定を確認して下さい 補足へ・・スリープモードのキーの存在が解かりません・・時間で自動的に設定するものと思ってました・・私はここまでです・・残念です
4719日前view149

取扱説明書・マニュアル

9284view
http://gizport.jp/.../1856205_20130906105245.pdf
もっと見る

関連製品のQ&A